|
カテゴリ:自宅外にて
先週末(2009/9/27),大型連休中の唯一のレジャーらしいレジャーと言う事で六甲山カンツリーハウスへ行って参りました(連休は9/23までだとの声も聞こえてきますが…).
一昨日も書いたように園芸関連はネタ切れ気味ですので,園芸とは全く関係ありませんが本日はその時のレポートを書きたいと思います. って,そんなたいそうな物ではありませんけど.w さて,六甲山カンツリーハウスへ行くのは皆今回が初めてなのですが,突然訪れる事にしたのには理由があります. それは9/26&27に『六甲山摩耶山 秋の収穫祭』という催しがあり,無料で『神戸牛と兵庫県産野菜を使ったバーベキュー』が食べる事が出来るイベントがあったからです(一日2回で各回先着250名). この情報を仕入れてきたのは会社の後輩ですが,彼は車を持っていませんので断念する羽目に(大阪から電車で行くと結構大変). そんな訳で当日は早起きして現地へ向かいました(7時50分出発). BBQは11時と14時からなのですが,参加するための整理券の配布はそれぞれ10時と13時. とりあえず1家族4人として,60家族くらいまでOKなはずですが,今のご時勢『無料』と名の付く物には凄い行列が出来ますので,開場時間の9時には現地へ到着しておきたかったのです. 幸いにも六甲山カンツリーハウスには子供が遊ぶため遊具が多数有り,私だけ整理券の配布の列に並んでいれば,子供達は楽しく時間を潰す事ができると考えていました. しかしそんな思惑は見事に打ち砕かれてしまったのです! 先ず目的地をカーナビに打ち込んで出発したのですが,目的地間近で右折しなければいけないところを直進してしまって…. 長男が見事なタイミングで余計な事を聞いてきたために,ウッカリ標識を見逃してしまったのです. そして直進したために『六甲有料道路』に突入してしまい,大きく迂回せざる得ない羽目に…. このせいで目的地到着時間が10分延びてしまいました(カーナビに表示される値). でも目的地到着時間問題は9時5分を示していたので『誤差範囲かなぁ~』と思っていたのです. ところがナビに従って進んでいくと,どう考えてもおかしな場所へ到着してしまい…. 慌てて地図を開いて調べてみると,目的地とは直線距離で1km以上離れた場所をナビが示していた事が判明したのです(どうやら間違ったデータが登録されていたようです). こんな事なら『名称検索』ではなく『住所検索』しておけば良かったと思いましたが後の祭り. 地図を頭に叩き込み,大急ぎで目的地へ向かいました. 幸いにも駐車場は空いていましたが,入場チケットを買う列は結構長く…. 結局入場ゲートをくぐったのは9時30直前. 私は整理券をゲットするため,単身ダッシュで配布場所に向かったのです. そしたら既に凄い列! でもまぁ~ギリギリ間に合ったみたいなので,安心して家族がやってくるのを待っていました. そしたら 『御家族皆さん揃ってから御並びくださ~い. 並んだ方しか整理券をお渡しできませ~ん. ご家族の方が遅れてきた場合,改めて列の後ろに御並びくださ~い.』 と,誘導係の方が叫んでいるではあ~りませんか!! ||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン|||||||||||||||| 更に誘導係の方が 『もう既に定員を超えているかもしれませんので,御並び戴いても整理券をお渡しできないかもしれませ~ん』 と叫びだして…. ま~じ~で~! 焦って妻たちを捜すと,まだ100m程離れた場所に居て,ノ~ンビリとこっちへ向かって歩いているではありませんか. 思わず私は大声で『早く来~い! 全員揃ってないとあかんね~ん! もう定員ギリギリや~!』と恥も外聞も無く叫びました.w こんな時,声が大きいと得ですね. しかも声が高いので遠くまで通ります. おかげで妻も子供達もそこからダッシュっすよ.ww 何とか我が一家が揃って列に並んだ直後 『既に定員に達しております. もう並んでいただく事はできませ~ん』 とのアナウンスと共に,それ以降は列に並ぶ事が出来なくなってしまいました. 本当に滑り込みセーフ! 我が一家の後ろには3人連れの親子と,家族が間に合わなかった父親が1人居るだけでした. しかし安心するには早すぎます. 既に定員を過ぎていたかもしれないからです. しかし既にまな板の上の鯉の状態. どうする事も出来ません. 13時からの整理券の配布に並び直すのは嫌だなぁ~と思いながら待つ羽目に. そんなこんなで11時ジャストから整理券の配布がスタート! ドキドキしながら進んでいくと……………………………………何とか家族5人分の整理券をゲットっす~! 尚,整理券には番号が振ってあり,そこに書かれていた数字は『244~248』. 危ねぇ~! 後ろに並んでいた3人組の親子はお情けで3人分の整理券を貰えたようですが(250名が定員ですので本来なら2名まで),無情にも一人で並んでいたお父さんは貰えなかった様で…. う~ん,我が家は5人家族だけど,次女の分は遠慮して4枚にすべきだったかなぁ…. ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ちょっと後味が悪いですが,本来の定員からすると,最後のお父さんはどっちにしろ整理券を貰えなかった可能性が高いですので,仕方なかったと割り切る事にいたしましょう. さて,苦労して(?)手に入れた整理券ですが,12時過ぎになって引き換えに行ってみると,手渡されたのは『30cm程度の太い竹串に串刺しにされ,炭火で焼かれた4枚の肉』と『タマネギ&モヤシ&ビーマン&カボチャの野菜炒めのような物』(写真を撮り忘れました). あまり期待していると,ちょっと拍子抜けかも.w しかし妻は大体予想していた通りの分量だったらしく,ちゃんとオニギリを準備しておりました. ヤッパリ女性ってシッカリしていますねぇ~. とりあえず味は満足できる物でしたし,オニギリのおかげで満腹になりましたので,良いオカズになったと思います. そうそう,当日は『アサヒ ポイントゼロ』というノンアルコール ビールテイスト飲料の無料サンプリングもありました. ノンアルコールにもかかわらず子供は配布対象外でしたが,当然 妻と2人分をゲット. 当日の午前中は天気が,喉が渇いたので喜び勇んで飲んでみたのですが…. 現地では1本しか飲まずに,もう1本は持ち帰ったのですが,果たして今後冷蔵庫で冷やされる日はやって来るのかなぁ~.w 以上,長々と食べ物の話(?)になってしまいましたが,そろそろ肝心の六甲山カンツリーハウスの施設の話へ移りたいと思います. って,説明が殆ど無い遊具の写真だけの紹介ですので,直ぐに終わってしますけど. 先ずはペダルボート(10分:600円). 水深が浅いのか,大人が付き添わずに子供たちだけで乗る事が可能です. こういうのって結構珍しいのでは無いでしょうか. 子供達も喜んで2回乗っていました. 次はわんぱくスキー(15分:600円). バランスを取るのが難しいのか,長女(小2)は真っ直ぐ最後まで斜面を下れたのは2回に一回程度でした. ただ長男(小4)は上手く滑っていたので,単に長女の運動神経が鈍すぎると言う話も…. 続いて子供達が一番ハマッテいたゴーカート(1周:600円 ). 何度も何度も乗っていました. ここのゴーカートのコースは山の斜面がメイン. しかもアスファルトで舗装された場所はごく一部しかなく,かなりワイルド. 速度も結構出ていて,見ているだけでも面白かったです. 最後は魚釣りとパターゴルフ(価格は下の写真参照). 魚釣りは鯉がターゲットですが,残念ながら一匹も釣れませんでした(私も子供に竿を借りて少しだけ参加). 渡される餌は練り餌なのですが,鯉もシッカリ学習しているようで,なかなか餌を丸呑みしてくれません. ツンツン突っついて少しずつ餌を削ぎ取っていく為,少しずつ餌が小さくなり,そのうちポロリと針から取れてしまうのです(ウキの動き&針を上げた時の餌の減り方からして間違いない). 結構多くの人が釣りをやっており,そこで小一時間粘ってみましたが,釣れた瞬間は僅か数回しか目に出来なかったくらいです(池全体の広さは下の写真の4~5倍程度). とりあえず水面からの反射光で思いっきり日焼けするだけの結果に…. 一方のパターゴルフですが,意外にも子供達は夢中になり,合計36ホール回っていました. 最初は1コース(9ホール)を子供達だけで回ったのですが(いつの間にか勝手にやっていた),ルールがよく判らなくて面白くなかったそうです. そこで私が1コースだけ付き合ったのですが(既に子供達が回ったコース),そこで面白さに目覚め,残り2コースを2人だけで回ったのでした. 尚,他にもトランポリンやフアフアなどの遊具があったのですが,残念ながら時間切れで挑戦できずに終了~. なんとパターゴルフと魚釣りは16:00&それ以外は16:30で受付が終わってしまうのです. ちょっと早い気もするのですがねぇ~. 尚,これだけタップリ遊ぶと やたら御金がかかってしまうように思われるかもしれませんが,ちゃんとフリーパス(2000円)なる物が存在しますし,更に入園券付きフリーパス(子供2100円)というお得なものがありますの,下手に遊園地に行くよりは安上がりです. 更に健康的な遊具が多いので,子供連れには超お勧めのスポットだと思います. 当日はクソ暑かったようですが(帰宅してみると朝に給水した日向のスィートアリッサム苗が水切れで萎れていました),六甲山カンツリーハウスは山の中にあるので,とても涼しく快適でした. そうそう,まだ歩けない次女は鯉と戯れたり… 松ぼっくりで遊んだりして過ごしておりました. 長男や長女と一緒に遊べるようになるのはマダマダ先になりますが,とりあえず早く歩けるようになって欲しいっす! そして芝生や斜面を一緒にお散歩したいよぉ~!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[自宅外にて] カテゴリの最新記事
|