|
テーマ:球根大好き(806)
カテゴリ:球根類
今月初旬に『発芽の気配が無い』と心配していたステルンベルギア・ルテアですが,その2日後(2009/10/6)には発芽が認められ,あっと言う間に開花に至りました.
2009/10/7 2009/10/10 発芽から開花の間に台風にも晒されましたが,最悪のタイミング(開花直後に台風襲来)にならず良かったです. とりあえず今が開花のピークかな? 2009/10/15 一方,同じように開花のピークを迎えている球根植物がゼフィランサス. 9月末から台風一過まで続いた悪天候の所為(9/29~10/8までの間に当地で雨が降らなかったのは10/1と10/4の2日間だけ)で,一気にステムが上がってまいりました. 2009/10/10 今シーズンで一番花数が多いのでは無いでしょうか. ただし咲くのはエイジャックスばかりですが…. カリナタ(サフランモドキ) 7/7 ~ 7/10 1輪 7/16 ~ 7/18 1輪 7/27 ~ 8/1 2輪 8/26 ~ 8/30 3輪 9/2 ~ 9/6 1輪 9/17 ~ 9/20 1輪 合計 9輪 サンアントーネ 7/27 ~ 7/29 1輪 8/7 ~ 8/10 3輪 8/24 ~ 8/26 1輪 9/2 ~ 9/7 4輪 10/10 ~ 10/15 1輪 合計 9輪 エイジャックス 8/7 ~ 8/8 1輪 8/25 ~ 9/1 7輪 9/4 ~ 9/6 1輪 9/17 ~ 10/3 20輪 10/9 ~ 24輪 合計 53輪 シトリナ 10/14 ~ 1輪 合計 1輪 カリナタは例年9月で開花期が終わるので仕方ありませんが,サンアントーネやシトリナは9月以降が一番花数の増える時期. にもかかわらず,サンアントーネはこの一ヶ月で一輪しか咲いていませんし,シトリナも漸く1輪目が開花したばかりで,後続(ステム)が見当たりません. う~む~. こりゃ~ロゼアに続いてシトリナも絶滅に向かっていると言う事なのかなぁ~. 今春に球根を間引いたので,昨年に比べて花数が少なくなるのは仕方ありませんが…. とりあえず今後一ヶ月でどれだけ開花数が増えるか&来年の開花数がどうなるかに注目したいと思いま~す! ------ ステルンベルギアのその後の様子はこちら ゼフィランサスのその後の様子はこちら お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
October 29, 2009 06:08:18 AM
コメント(0) | コメントを書く
[球根類] カテゴリの最新記事
|