カテゴリ:車
先日、妻が使っている原付バイクのエンジンがかかなくなるという症状が何度か出ました。
気温が下がってくると、バッテリーのトラブルが発生しやすくなります。 そこで、バイクと車のバッテリートラブル防止のため、自分でバッテリーの診断を行いました。 今回、原付2台と車1台の診断と充電を行いましたが、特に問題なしでした。 バッテリーの診断と充電には、セルスター のバッテリー充電器 DRC-300 を使いました。 接続ケーブルは2種類同梱されています。 まず、試しに廃棄予定のバッテリーを充電してみました。 以前に交換して、まとめて廃棄するために保管していたバイクのバッテリーです。 やはり、診断の時点でNGになり、充電できませんでした。 妻が使っている原付バイク(ヤマハJOG)のバッテリー診断と充電をしました。 診断結果は問題なしでしたが、念のためバッテリーを活性化するというブースト充電を試しました。 その後もエンジンがかかりにくくなることがあるそうです。 原因はバッテリーではなく、スタータースイッチの接触不良やエンジン周りだったようです。 まだ走行中にエンストするようなことはないので、様子見です。 私が使っている原付バイク(ヤマハGEAR)もバッテリー診断と充電をしています。 問題なしでしたが、ときどきエンジンがかかりにくくなります。 こちらもセルスタータースイッチが接触不良になっている可能性が高いと思われます。 スイッチを分解して接点を復活させたら直るのでしょうが、面倒なので、また今度にします。 バッテリー充電器の接続ケーブルは端子にカバーがあり、バイクに接続したままにできます。 JOGはケーブルを出すところがないので無理ですが、GEARは全く問題なありません。 GEARの自賠責保険証などを入れるボックスに接続ケーブルを収めています。 これで次回からは簡単にバッテリー診断と充電ができます。 (お知らせ) noahnoah研究所は、2016年2月から "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に引っ越しています。 従来のサイト "http://homepage3.nifty.com/nnl/" や "http://freett.com/nnl/" にはアクセスできません。 お手数ですが、ブックマーク先は "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に変更してください。 [Googleでnoahnoah研究所のブログ内を検索] ※noahnoah研究所のブログ(https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)に掲載した画像および文章の盗用はおやめください。 (出典元さえ示していただければ、私に事前許可を得ることなく、使用していただいても構いません) → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜のROOMへ行く → 伊藤@横浜へメールを送る お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.09.22 21:53:05
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事
|