テーマ:家を建てたい!(9930)
カテゴリ:家作り
築10年目にして、エコキュートの排水口に金網を設置することにしました。 排水ホッパーには、枯葉や虫などの異物が入らないように、金属メッシュの目皿が設置されているのが普通だからです。 (関連記事)エコキュート貯湯タンクからの排水経路を確認 (関連記事)またエコキュートの施工不良が発覚・ヒートポンプユニットの排水が下水に接続されていた まず、エコキュートのヒートポンプユニットからの排水(結露水)を受ける排水ホッパーに目皿を設置しました。 あまり金をかけたくないので、ダイソーの流し台排水口ゴミ受けを使いました。 材質は「ステンレススチール」です。 フェライト系のSUS430など「錆びるステンレス」を使うことが多い中国製でした。 しかし、磁石には付かなかったので、SUS304などオーステナイト系の錆びにくいステンレスかもしれません。 次に、貯湯タンクの膨張水を受けるための排水ホッパーにもステンレスメッシュ目皿を設置しました。 こちらは、セリアで買ったゴミ取りネットを採用しました。 網部分は、さびにくい「18-8ステンレス(SUS304)」が使われていました。 しかし、枠部分の材質は「ステンレススチール」としか書かれていません。 調べると、枠部分だけ磁石に付くので、マルテンサイト系のSUS410かフェライト系のSUS430が使われているようです。 (SUS304でも加工によっては磁性を持ってしまうみたいですが) 一応、日本製ですが、異種金属を合わせると錆びやすくなるので、良くない設計だと思います。 (お知らせ) noahnoah研究所は、2016年2月から "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に引っ越しています。 従来のサイト "http://homepage3.nifty.com/nnl/" や "http://freett.com/nnl/" にはアクセスできません。 お手数ですが、ブックマーク先は "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に変更してください。 [Googleでnoahnoah研究所のブログ内を検索] ※noahnoah研究所のブログ(https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)に掲載した画像および文章の盗用はおやめください。 (出典元さえ示していただければ、私に事前許可を得ることなく、使用していただいても構いません) → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜へメールを送る → 伊藤@横浜のROOMへ行く お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.12.09 12:45:52
コメント(0) | コメントを書く
[家作り] カテゴリの最新記事
|