テーマ:家電よもやま(9585)
カテゴリ:家電
キッチンのレンジフードファン(富士工業 ISR-904SI)を掃除しました。 レンジフードのフィルターに付着した油滴が目立ってきたからです。 正確にはレンジフード付属の金属製フィルターが油やホコリで汚れないようにする別売りフィルターですが。 まずは整流版を外します。 整流板には整流板とオイルパックの脱着方法が書かれたラベルが貼ってあります。 邪魔なオイルパックは既に取り外しています。 レンジフードフィルターは磁石で固定されています。 色が付いているところが油とホコリで汚れている部分です。 金属メッシュのフィルター(スロットフィルタF254)も取り外し、一応、中の状態を確認します。 外したフィルターはほとんど汚れていなかったので、軽く洗います。 おそらく設計ミスで、レンジフードを分解しないと外して洗えないシロッコファンです。 前回掃除した時と比べても、それほど汚れていないので、そのままにします。 シロッコファンに付着して垂れる油を貯めるオイルパックは既に取り外しています。 そもそもシロッコファンに油が付着しておらず、垂れることもないからです。 また、オイルパックがあるとレンジフードフィルターを取り付ける際に邪魔になります。 洗ったフィルターと整流板を取り付けます。 薄汚れた金属フィルターです。 亜鉛メッキ鋼板のようですが、若干のサビらしきものも見られます。 取替用(磁石が付属していない)のレンジフードフィルターは妻が用意してくれます。(交換や掃除は私が担当) 三菱アルミニウムの「厚っ! レンジフードフィルター 取替用」だそうです。 5mm厚でサイズは46cm×180cm(2回分)です。 金属フィルターがないタイプには使えないフィルターです。 邪魔なオイルパックを取り外しているので、綺麗に磁石でフィルターを取り付けられます。 フィルターの余った部分は手前を折り返して整流版に載せています。 ここが一番汚れる部分です。 一応、レンジフードを試運転して問題ないことを確認します。 ちなみに、照明の白熱電球(36W)は電球型蛍光ランプ(100W相当の明るさ)に取り換えています。 そういえば、電球形蛍光ランプは先日の水俣条約会議で2025年末までに廃止が決まったようです。 (関連記事) キッチン換気扇の掃除で、とても残念な仕様に気付く 換気扇の照明を交換 コンロの照明をグレードアップ [https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/内をGoogleで検索] → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜へ直接メールを送る → 伊藤@横浜のROOMへ行く お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.04.03 01:00:49
コメント(0) | コメントを書く
[家電] カテゴリの最新記事
|