庭がないのに薔薇育て
PR
Profile
ちまのん
わたしのブログへようこそ。何もかもはじめての拙いブログですが、よろしくお願いいたします。
Keyword Search
Calendar
Category
Favorite Blog
Comments
< 新しい記事
新着記事一覧(全2544件)
過去の記事 >
朝から曇り時々晴れ。 昼からは強い北風が吹き荒れる寒い一日となりました。 今日の停電予定時間は9時20分の時間帯。 いつものように起床して出社。 昨日のコンビニには、今朝も食品の入荷無し。 兄の朝食には、昨夜の残りご飯でおにぎりを作り持参。 会社の地区の停電時間も自宅と同じ9時20分から。 8時前に区の防災無線が地域の一部が停電になると伝え、 8時半には、東京電力の広報車が拡声器で停電予定を流しに来た。 グループに含まれるどの部分が実際に停電するのか分からず、 その時間まで待たないと切れるかどうか分からない状態 電気がなければ工場の機械は動きません。 しかし去年の4月から事務所だけ残して工場は閉鎖したため、 事務仕事が出来る明るさがあれば、電話とエアコン、PCがダメでも、 伝票や帳簿の整理など電気が無くともある程度の仕事は出来ます 問題は、屋上に置いた水のタンクが停止してしまう事ですが、 以前のように何十人もの従業員が東京にいる訳では無く、 こちらの事務所に今日いたのは、私を含めて5人だけ。 トイレの水の心配もなく、お昼のお茶を沸かす水だけを確保。 準備万端整った所で、停電予定時刻・・・。 切れない。少し待つ。やはり切れない。 実施地区には当たらなかったのだとホッとして、 仕事を始めようと事務所の照明を点けた途端に停電 停電開始時刻は、9時32分でした。 仕方が無いので、電気がなくとも出来る仕事だけをして早く昼食。 電気が戻ったのは、12時25分。 長い。長すぎる。 一回の停電時間が3時間と言うのは長すぎる。 せめて2時間。いや1時間ならば6時間おきに切れても構わない。 もっとグループを細分化して、予定時刻には必ず停電実施。 一回の停電時間が1時間毎ならば、毎日同時刻でも構わない。 不公平感を避けるための時間割り移動かもしれないが、 毎日違った時間に停電するのは(またしないのは) かえって無理がありすぎる。 大手の企業のように、もともとしこたま利益が出るのなら、 この窮状にも耐える事も可能だが、 我が社のような零細企業には、荷が勝ちすぎです。 いつでもギリギリでなんとかやっているレベルなんですもの。 こんな状態があと1ヶ月以上も続くとしたらお手上げです 営業できなくとも、売り上げがなくとも、 社員の給料は必要で、固定費もかかります(もちろん借入金の返済も!) もう、本当に倒産の危機です 電気の問題だけではなく、続く地震も大問題。 昨日の静岡県の地震は、揺れ時間がとても短く、 大きな被害は出なかったようですが、 先週金曜日の地震は、揺れ時間がとても長く、 知り合いの業者さんの工場でもけが人が発生したとの事。 工場内は重たく大きな物ばかりなので、倒れればけが人が出る。 兄は精一杯頑張っていますが、荷が重過ぎます。 幸い稼働中の茨城の工場でも、 地震速報がなるたびに機械を止め、揺れがある度に外に出る もしもこのような状態が、これ以上長く続くのであれば、 いっその事、日本沈没してくれた方がさっぱりするかも? などと不謹慎な事を考えた一日でした ※節電しなくてはならないのですが、記録のために書いています。 せめて少しでも節電しようと、PC利用の時間制限をしています。 私がお伺いしても、読み逃げさせていただいておりますので、 コメント等のお気遣いは、どうかなさいませんようお願い致します。
朝が辛いのは当たり前。 2012年07月18日
しつこくてごめんなさい。 2012年05月30日
いきなり故障!? 2012年03月11日
もっと見る