テーマ:めがね メガネ 眼鏡(479)
カテゴリ:about life
前回の記事からかなり間があいてしまいましたが、
続きです。 そういえば、 めがねの選び方を書いていませんでしたね。 とよふくさんのめがねコンサルの後は、 実際にレンズとフレームを選びます。 まず、レンズから。 これはHOYAの遠近両用タイプを勧められました。 上三分の一がやや遠く用、残りの三分の二が手元用に 合わせてあるとのことです。 HOYAのサイトには「早期の老眼に」と書いてありますね 汚れ防止にいろいろコーティングがしてあり、 そのグレードによって、レンズのお値段が違います。 次はフレーム選び。 今まで使っていためがねは、 そこまで度が進んでいなかったこともあり、 レンズも小さく、薄いものでした。 めがねが重いのが嫌なのと、顔へのインパクトを抑えるために、 ずっとフレームなしか、 フレームのデザインが目立たないものを選んでいました。 でも、遠近両用レンズは、二種類の屈折を使用しているので、 レンズのタテが長いんです。 厚さもあるので、フレームなしは無理。 レンズの上下を切ることも可能だそうですが、 そうするとせっかくの遠近両用屈折がもったいない…、 とのことで、会社用と割り切ることに。 いろいろフレームを合わせた結果、 べっこう調の、わりと大きなフレームに決定。 (気分はアンジェラ・アキですwww)
ここまで決まったら、 顔にフレームを合わせて微調整をしていただき、 10日ほどで自宅あてに送ってくださいます。 新めがねの使用感レポートは、次の記事で。 (まだひっぱるんかーい) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|