|
カテゴリ:取組み
ノンが、「一年生になったら、2年生の勉強がしてみたい」と言い出しました。 どんどん新しいことをやってみたいと思ってるようです。 パパも、「やりたいものはどんどんやらせたらいい」と言います。 2年生の内容も、基礎の勉強ですから、何とか先取りできるかもしれません。 英語は、一つ一つのステップを確実にしていく方法というよりは、広い範囲をまず おさえるやり方で習得中です。 例えば、DWEではブルーとイエローではレベルは違うけれど、同じように、 お話を読み聞かせ、DVDを見せ、レッスンしてきました。 細かいところは、のちのちレッスンを復習して、完璧(?)に仕上げればいいと 思ってます。 学校の勉強も同じ方式ではどうかしら? 各学年各学年ごとにきちんとその学年の要素をおさえ、一学年ごとに確実に 進んでいこうかと思っていましたが。 まずはもっと広い範囲、先の範囲ものぞく機会を与え、全体像を見据えながら 細かく復習していくという形にした方がわかりやすくないかなって。 どんどん先々をやりたがるノンの性格にあってるかも。 といって、来年2年生のドラゼミをやるのはリスクが高い。 学校生活や習い事とバランス取りながら、市販の問題集で進めていこうかと 漠然と描いてます。 最初は学校にまず慣れることが最優先。 先取りは親子で負担にならないよう慎重に進めたいと思います。 そうなると一年生用の市販の問題集を買いすぎないようにしないと。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|