|
カテゴリ:取組み
2月はあっという間でした。
入園・入学説明会と備品受け取りがあって、ネームシールを貼ったり、 名札を縫いつけたり、新たな用品をお店に買いに走ったり、それぞれの準備に大忙し。 間をぬって、年長さんの発表会があったり、年長さんママの有志でコサージュ作りを するために昼間チェリー連れで出かけたり・・・ 先日、卒園式の練習で、お友達ともうすぐお別れという実感がわいてきたらしく、お友達と 抱き合って泣いたそうです。 淡白で、自分のことで精いっぱいと思っていたノンも、ずいぶん成長したようです。 英語 トーキングトレーナー(レッスン6,7)音読暗唱 ORTを中心に音読 DWEのTE(チャレンジレッスン) ワーク(Spectrumのspelling G1、ライミングドリル 終了) ちょうどまる一年かけてライミングドリルが終わりました。 フォニックスドリルから計算すると、まる2年です。 やっと、このスタイルのワークとさよならだあ。 家庭学習 ◆国語◆ 徹底反復音読プリント 七田小学生プリント1年 ハイクラステスト国語読解力(小学1年) 徹底反復書き順プリント&漢字プリント ◆算数◆ ハイクラステスト算数(小学1年) 公文のひきざんプリント第2集 ◆ちえ◆ 図形分割2 こぐま会 終了 重ね点図形 こぐま会 終了 家庭学習は途中から量を減らしました。 朝時間の50分では足りないことが増え、集中力も途切れがち。 50分でなるべく収まる勉強量に調整して行こうと思っています。 漢字は漢検ステップに進む予定でしたが、コピーをたくさん取って何度もテストを繰り返し、 完全に書けるようになるまで徹底反復で復習に徹しました。 気を抜くと、中が口になっていたり、本人も「へへへ」 とにかく毎日書くことが大切ですね。 それと、丁寧に書くようにもなってもらいたいです。 ノンは同年齢の子に比べてひらがな読みが早かったぶん、書けるようになったのも早く、 幼稚園児のわりに整った小さい字が書けています。 でも、持ち方が間違っていて、この先たくさんの字を書くようになると、手に負担がかかりそう。 学用品を探しに文房具店に行ったついでに、正しい鉛筆の持ち方ができる補助材を買い、 今それを使って練習させています。 ちえのワーク、こぐま会の重ね点図形は好きらしく、簡単なページは楽しそうにどんどん やっていましたよ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.02.28 15:48:34
コメント(0) | コメントを書く |