|
カテゴリ:取組み
4月の家庭学習取り組めたこと
(国語) 七田小学生プリント1年生 vol 4 の途中(全部でvol10まである) ドラゼミ2年生4月号 テストまで終了 論理エンジン 漢検ステップ (算数) でき太くんの算数クラブ 2ケタの計算と概念40枚 ドラゼミ2年生4月号 テストまで終了 ハイクラステスト算数1年生 初級算数習熟プリント2年生 時計のみ 自作のプリント 逆思考(こぐま会) ドラゼミ国語が早く終わった分、後半は算数強化で頑張りました。 論理エンジンは1つのお話をやっただけ、漢検ステップもほとんど進んでません。 小学生プリントでやる漢字が復習となり、2年生の読みも入ってるので先取りできて、 漢字が全く手薄にならないのがいいです。 4月に泣きながらやったドラゼミの「時計」は日常生活で「何分後にテレビ始まるかな?」など 考えさせて、少しずつ理解したようです。 また折を見て、復習したい単元です。 2ケタの、特に逆数が身に着いてないことがわかり、自作プリントで練習させました。 2,3日ほどは数を実感させるために100玉そろばんで実際にはじいたりもしました。 そうしてるうちに、自力で答えを出せるようになり、理解が進んだかな。 でき太くんの4月の単元テストが返ってきました。 テストは合格で、私が質問していた逆唱の件は、チャレンジ的な問題なので完全定着を はかるより、一度経験させるという意味合いの強いものなので、一度理解したという 程度でいいそうです。 この辺のさじ加減が素人にはわからず、問題ができないと親は不安になってしまうので、 算数のような積み重ねていく教科はこうして逐一相談に乗ってもらえると心強いです。 アドバイス通り、遊びの中で逆唱は定着させていこうと思います。 5月の予定 (国語) 七田小学生プリント1年生 (vol 4 ~ vol 5) ドラゼミ2年生5月号 漢検ステップ 論理エンジン (5月号のドラゼミ国語が終わってしまったら) (算数) でき太くんの算数クラブ (2けたの足し算・引き算、文章題)40枚 ドラゼミ2年生5月号 初級習熟算数プリント2年生 (時計ほか) 百ます計算 (でき太くんが終わってしまったら) はなまるリトル1年生 (でき太終了後、学校の進度とあわせて) 5月はでき太くんも、ドラゼミも2ケタの計算なので、連動していて良かったです。 今月も引き続き、時計に取り組みたいと思います。 4月号のドラゼミに「時計読みフラッシュ」と言うページがあり、コピーして、 25問の時計が2分で解けるまで続けましょうとあったのでやってみるつもりです。 こういう取り組みがあるのが通信ならではで、辞めてしまうのに後ろ髪ひかれます。 それと、はなまるリトルを足すことにしました。 以前購入して使えずにいたんですが、学校の進度にあわせて復習として。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|