|
カテゴリ:取組み
朝は公文(公文の日は七田小学生国語プリント)とでき太、ピアノ。
学校からは3時10分過ぎに帰ってきて、洗濯ものを出し、箸を洗い、時間割をそろえます。 箸を洗うのは、よそのクラスの子に聞いてきて、ノンが率先してやっています。 おやつも食べずにすぐ宿題。 まだ一年生、真面目なので宿題が片付かないと落ち着かない様子です。 宿題は「いくつといくつ」の算数のプリントが1枚、添削済みの平仮名のお直しが裏表 3枚、国語の教科書の音読というパターンです。 おやつを済ますと4時近くになり、習い事のある日は習い事へ。ない日は家庭学習を30分ほど して、5時までがノンの自由時間というのがリズムかな。 スイミングを辞めて、公文が週二回になったので、またリズムは大きく変わるかもしれません。 家庭学習 国語 公文(A1教材~) 七田小学生プリント1年生(vol5~vol6) 算数 でき太くんの算数クラブ(2けたの数のひき算、三角形・四角形) はなまるリトル1年生(学校の進度にあわせて) ハイクラステスト算数1年生(残り数ページ) 今月中にハイクラステスト算数1年生を終わらせてしまいたいです。 英語 かけ流し パルキッズキンダー センテンスビルダー Magic Tree Houseの朗読CD 他 トーキングトレーナー(ステップ13~) 英検過去問 TE(Book3~Book4チャレンジレッスン) 音読(ORT Robin) 英会話教室の宿題 100Words(G2)のワーク 洋書読書 今月いよいよ初めての英検受験が控えています。 大きな会場での試験そのものが初めての経験なので、どんな準備をしたらいいのでしょう。 いろんな方のブログを参考に勉強しなければ。 英会話教室の宿題は1ページだけの簡単なものが多いので、レッスン帰宅後すぐにやらせて おしまい。 100Wordsのワークは時間がある時に1ページしかさせてないので、どれだけ進むことやら。 日本語読書がどうしても優勢になるので、日英交互に読んでもらうのが今月の目標かな。 音読の時間がなかなか取れないのが悩みです。 Robinは1冊1000字前後なので、小分けに音読をと思ってるのですが、 ノンは物語だと続きが気になる様で、結局時間をかけて全部音読してまい、 それが逆に音読を遠ざけてる原因かも。 語数が少なくて、読み応えのある文章・・というとやはりリーディングジェットあたりが いいんでしょうか。 トーキングトレーナーの終了後、ジュニアパルに行くかリーディングジェットか 迷います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|