|
カテゴリ:取組み
ノンの家庭学習は算数はでき太くんの算数クラブをメインにやっているのですが、
順調にいけば今月分は来週火曜日で終わりそう。 終われば、テストを送って次の教材セットを作ってもらえばいいんだけれど、 その分お金はかかるし、そんなに急いで先取りして行かなくてもいいかなと思うので、 残りの日数はいつも手元にある問題集をやらせています。 先月ははなまるリトル1年生を学校の進度にあわせてやらせてみたところ、発展的問題も 含まれていてテスト的に使えたのが良かったので、今月もやらせようと思っていたら、 学校で勉強した「足し算(1)」ははなまるリトルでは4ページだけ。 簡単なので1日で終わってしまいそう。 なので、今月はでき太くんの復習に充てることに変更。 2ケタの数の引き算の筆算をやったので、我が家にある2年生用の教材というと初級算数 習熟プリントと学ぼう算数の2冊。 大判で取り組みやすい初級算数・・を使おうと決めたけれど、そうそうドラゼミ2年生が 手つかずで残ってました。 2年生になってやらせれば~と納戸に片づけてしまっていたけれど、退会したとはいえ、 まだテスト添削提出の期間内。 ドラゼミ5月号で復習することにします。 5月退会が間に合わず6月号までドラゼミは来てるので、6月の「長さ」・「1000までの数」も復習として使いたいです。 でき太くんのわかりやすいプリントをやった後ならドラゼミもできるかな。 でき太君の当月分を終えてしまった後の取り組み内容を考えるくらいが私にはいいみたいです。 まだ計算量が足りないから、これこれを足してみよう~とか、計算スピードが遅いから 100マス計算やらせてみようかな~とか考えるのが楽しいんです。 それに買いすぎて失敗したかなと思っていた家にある市販教材もちゃんと使いきれそうでホッと してます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.06.15 09:36:45
コメント(0) | コメントを書く |