|
カテゴリ:パソコン
せっかくグラボを強化したリビングPC。だけどいまいち下の子はPCでマイクラを遊びません。スキンとか変えたり、新しい変なMODを入れてつまみ食いはしますが、すぐにVitaで遊びます。 ・・・。理由はやっぱり動作が滑らかじゃないから。グラボ変えて、あるシーンでは許容内ですが、海中とかダメダメです。 遊んでる最中にタスクマネージャーを横に出しておくと、めちゃくちゃ重そう・・・。CPUとメモリは悲鳴を上げています。 パソコンゲームの中ではライトな部類のマイクラも、旧すぎるマシンには荷が重そうです。 で、何気にリソースモニターを開いてみて・・・、気づいた。 Core i3に換えたのにコア数が2?物理コア数は2ですが、疑似というか、論理コアとして2つ足して4つ表示されるはずなのに? 金はないけど、なんちゃって4コアになるなら、シチュエーションによっては助かるシーンもでるかな、って妥協して、いや期待してCore i3をチョイスしたのに。 交換直後CPUの認識がうまくされなかったので、何か問題が残ってるのかもー、とBIOS画面をのぞいてみると、このDELLパソコン、結構細かな設定が出来そうです。Youtubeだけ再生する用途だったので、まともにBIOSをのぞいたことはありませんでした。 ひとつひとつ項目を確認していくと、なんとハイパースレッディングがオフ・・・。 こういうの、自動じゃないんだな・・・。初めに積んでいたのはCeleronでHT非対応だから、オフ設定していたのかもしれないけど・・・。 ということで、HTをオンにして、再起動。 お?重しが取れたようでCPUの負荷が下がりました。疑似でも処理的に並列処理っぽいことによるメリットはあるパターンのようです。 リソースモニターをみるとちゃんとコア数が4つになりました。 ・・・。 これでいいかというと、少し動きは滑らかになりましたが、まだVita並みに動きません。 それでもここ数日は軽くなったパソコン版で遊んでたんですが、新たな問題。MOD入れ過ぎて、メモリ不足で落ちます。 メモリの使用率100%なんてザラです。 とりあえずド中古リビングPCの構成では現状が限界です。残念ながら、子供の厳しい採点には届いていないようです。 じゃあまったく遊ばないか、というとそうでもなく、遊んでます。 パーツを交換すればパフォーマンスが上がることは確認できました。あとは投資のコスパ。中古でそこそこのを買えば済みそうだけど、なかなか高い。すぐには手が出ません。 最近借りたDVDの作中の人がいいます、 兵力の適宜投入は収拾の機会をなくし、いたずらに戦火を拡大させる、と。今がまさにそう。 ちょっと考えて・・・、結局、金がないので適宜投入を続けます。幸い、ド中古なのでマシンの許容上限まで投資しても、あと4、5千円。この値段ではPCは買えないので。 残るのはさらにCPU換装。i5に。ただ発熱量の問題から、小発熱量タイプのSグレードをチョイス。これでもPassMark上は2倍近いスコアです。認識するかなー。 あと、メモリを上限の8GBまで。 メモリを積むのはゲームだけじゃなくて、起動の遅さが軽減されないかな、と思ってます。 んで、OSを32から64ビットに変更します。これはダウンロードして入れ直し。まあ、ほとんどソフトは入ってないので、これは問題ないです。もう、絶対にいじらない場末のパソコンだったので、ずーっと32ビットのままでした。そりゃあ買ったときは2GBしか積んでなかったので。 これ以上はできないので、諦めがつくというものです。いわゆるカンスト?全然圧倒的兵力を叩きつけていない件。軽い気持ちで入れたマイクラ。変化点が変化点を呼び、暇つぶしにはなるけど、9千円ちかい出費です・・・。雨の暇なときにさらに交換してみたいと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[パソコン] カテゴリの最新記事
|
|