|
カテゴリ:クラフト
昨晩は雨。最近は降るとなったら線状降水帯、がっつり降るので朝になって路面が濡れてたら嫌だな、って思ったんですがぎりぎり乾いてきました。 雨上がりで湿度高いけど、開店をねらってホームセンターに自転車でキコキコ。まだ初夏未満だけどすっかり汗だくです。 午前中に宅配が届くので急いで買い物。さて、帰るか。その前に水分とエネルギー補給。ふぅ・・・。生き返る。ライク、ツーリングです。 家に着いて10時。とてもじゃないけどシャワーを浴びないと気持ち悪いですが、なんだ、運が悪いな。シャワー中にピンポン。早ぇ!佐川さんだ。いつも午前中に来るときは11時前くらいなんだけどな、油断しました。重いものが届くので、自分が出ないと。体も拭けず、急いで受取。お、思ったより小さいけど・・・、手にするとずっしり。間違いない、自分が頼んでたやつです。 もう一回シャワーを浴びなおし。 昼から英語なので夕方戻ってきてから開封。来た、木材です。 自分の折り畳み自転車を駐輪場から移動しようと考えています。だけどいくらカバーをしていたって、あまざらしは自転車によくないです。かといって、サイクルポートを今さら増設とかもするわけないので、物置みたいなのを探していたんですが、自転車を収められるようなサイズのものは4万近いという。しかも金属製なので処分するとき困ります。 ということで、失敗しても捨てやすい木材で収納箱を自作することにしました。その材料が届きました。 直線カットは無料のショップに依頼。依頼したカット寸法、間違えてないといいけど。 こんな感じで組み合わせたいです。 だけどひとり作業。日曜大工的なDIYはしたことないので、行き当たりばったりになりそうな予感はします。手間だけど、薄い板材を組んでいくので割れないように下穴も開けていきます。 これが今朝買ってきた木ねじ。ボルト、ナット類はそこそこあるんですが、日曜大工はしないので、家に木ねじはありません。300円しないやつでした。 ひとりで組んでいくので、垂直に合わせるのも、段差ができないように面をそろえるのもひと苦労。軽く木ねじを打ち込んで仮組していきます。安い合板だし、端っこなので割れてきます。下穴を開けてなかったらもっと割れるかも。 だいたい仮組。 ここで木工用ボンドと筆。 仮組の隙間に筆に付けた木工用ボンドを合わせ面に塗っていきます。しっかり塗れてるか、見えないな・・・。 ここで木ねじを本締め。場所によっては木ねじを追加してしっかり合わせます。 もう1セット作成。いや、疲れました。場所も狭いし。木工用ボンドが乾くまで放置です。あとはさらにこの2組を合わせて箱の壁にします。 はたがねとかもないし、垂直が出てるのかいろいろ不安。 なにか廊下でゴソゴソやってるのは嫁さんも気づいてましたが、この姿を現した木工品をみて、思いっきり訝しがる。「なにそれ・・・。」 なんだろうな、確かに。もっとオサレでかっこいいのがいいんだけどな。予算もスキルもないので仕方ナッシン。また明日少し作業を進めてみます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[クラフト] カテゴリの最新記事
|
|