4月学期の概要
お待たせいたしました。4月学期の概要ができました。第2期最後の講義は、「農村力」を構想することがテーマです。自分の夢や思いを形にしていくためには、「社会」のことをしっかり考えること、「社会における自分」を考えることが必要です。これまで学んできた「農村力」を、実際の会社や地域に行かしていくためのディスカッションをいたします。■日程 平成19年4月14日(土)13:30~15日(日)15:00■場所 池田町能楽の里文化交流会館 ファームハウス・コムニタ(夕食・宿泊場所)ほか■集合場所 池田町能楽の里文化交流会館 0778-44-8005■持ち物 筆記用具、宿泊用具(歯ブラシ等)、■授業の流れ(予定) 4月14日(土) 自主講座(午前中)・・・有志であつまって学習(希望者は連絡下さい) 集合8:00 山菜採り体験学習(雨天時は調整中) 風の課「社会を動かす知恵とエネルギー」(山田 晴義氏) 夢を実現し、思いをかなえるためには、 一人が行動するのでなく社会・地域を動かしていかなければなりません。 私たち一人ひとりが、力をあわせていく「核」となるための情熱、 地域や社会を動かす知恵と工夫の育て方を、先生ご自身の体験に即してお伺いします。 風の課「グローバリズムの嵐の中で~ナイロビと池田町の体験から考えたこと~ (伊藤 洋子氏) 「市場経済至上主義を背景としたグローバリズムが、世界の農業を、農村を、私たち1 人ひとりを直撃しています。伊藤先生から、アフリカ・ナイロビで実感したことや、明日 への備えをどうしたらよいのかについて、池田町で始めている「喪失危機文化発掘記録事 業」に関わる中で感じたことを軸に、問題提起をしていただきます。 人の課「夕食交流会~卒業に向けて~」(ファームハウス・コムニタでのスローフードな夕食会) ※3月17日(土)~19日(月)に開かれた「第1回デザイン大学修学旅行の様子に ついて報告します。4月15日(日) 美の課「農村力ある社会を語り合う」 前回各自が「描いた夢」「ビジョン」を実現していくため、「社会・地域・周りの人」 をどう動かしていくか、自分がどう動くのかをテーマに円卓ディスカッションをします。 今学期に学んだ「食」を振り返りながら進めます。 昼食 美の課「農村力豊かな社会を構想する」 第2期最後講義として、これからの社会がどうなるか、農村力を身につけ活かすこと で、どう社会を動かしていくかを学び考え、卒業への講義とします。 卒業式・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■聴講生募集 定員に達するまで聴講生を募集します。料金は、 1泊2日で10,000円、講義聴講は7,000円(1日目)です。(宿泊費・食事代は別)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■申込先・お問い合わせは 910-2524 福井県今立郡池田町土合皿尾2-22-1 ファームハウス・コムニタ内「日本農村力デザイン大学事務局」 電話 0778-44-8100 FAX 0778-44-8106 Email ikeda@c-nord.com