自転車チェーン修理 決行!
前日書いたように、自転車修理に取り掛かりま~すチェーンをすっぽり隠しているカバーを はずしたいのだが、外れる場所は前と後ろだけ・・・開けてみて ガーーーン!!チェーンが切れてる!!ぶちっと 切れているのは、つなぎ目の金具の部分取替えか?部品を買ってくれば何とかなるか?それに、どうやって、チェーンを中に通すか・・・・カバーはこれ以上外れない。下は棒で押すことが出来ても上はどうする?ぐるーんと回さなければならないよねぇ~ チェーンはギトギト油で真っ黒この際だから、ぼろ布で拭いて~・・・なんとなく 大丈夫そう自転車やに行って、チェーンを見た1200円 金具は・・・・見つからない あ、あった 下の方、 見えにくい所に 180円新しいチェーンを買うと、おそらく長さが違うので 切らなければならないチェーを切るには チェーンカッターが必要になるチェーンカッターは 持っていないよし、180円でいってみようお店のおじさんが、「珍しいものを買うねぇ~切れちゃったの?」状況を説明して、「チェーンカバーが付いているんですが、何か良いやり方はないでしょうか」と、聞いてみた。 おじさんが言うには、「あーーあれは大変なんだよ自分らは、自転車を立てて、下にまっすぐ落とす感じで やるけどねぇお客さん自分でやるの? ちょっと無理じゃないかなぁ」おーホッホホ~ ダメだったら自転車連れて、又来ますね さて、どうしよう・・・・細長い棒にくっつけて、出来るかなぁ細長い棒って・・・・割り箸を4本くらいつなげてみようかなぁ色々考えながら帰り、棒を探した「細長い棒って無いかなぁ」と、ダメもとで母さんに聞いた「そうねー 花を支える棒しか思いつかないけど」いい!!!それでいこう !蘭の支え棒。 細くて長くてちょうど良いたまには役に立つ事 言うわね 母さん 下は、その棒で すんなり通りましたが、上は・・・・んんーーーチェーンをセロテープで棒に巻きつけるか?重いなぁ ひらめきました ワイヤーをつなげて、引っ張れば良いのだまず、ワイヤーの一方をチェーンにつなげる次に、もう一方のワイヤーを蘭の棒に巻きつけて、カバーの中、上部に通す棒を外し、ワイヤーを引っ張るチェーンを 連れてきて~ ~ よし うまく いった!!そうしたら、買ってきた つなぎの金具をラジオペンチで グイっと止めるやった~!!!出来上がり出来たじゃん おじさん 最後にチェーンが切れた原因と思われるカバーの曲がっている部分をペンチで元に?戻しペダルを回してみる回ってる回ってる オイルを刺して、カバーを取り付けて 完成!!! おーホホホホ~~ やったね わたし!こういうの だーーい 好き