|
カテゴリ:星見
週末の雨模様も今朝の雨で終わり、ようやく日が差しました。
先週時点の予報とはガラリと変わって(最近こういうのが非常に多いけど、それでいいのか?笑)、今週は傘のマークがなくなりました。とりあえずよかった、よかった。 湿度がまだ高いので、今夜は雲が多そうですねぇ。この風向きだと内陸はホントに厳しい。 それでも山に上るか、西に出るか、ですけど、こないだ出損ねた西に行ってみることにしました。 薄明終了時の12Pはずいぶん低くなってきているので、低空まで開けている方がいいだろうし、なんといっても、こないだずいぶんくやしかったからなぁ。。。そこメイン。笑。 到着すると、こんな感じです。いやいや雲が多いです。やっぱし。笑。 北から晴れてくるとは思うんですけど、間に合うのか? もしかしたら、海に沈む12Pが撮れるかも?ということで、高く設置してみました。座って撮ったからすごく上に見えてるんだけど、いずれにしても赤道儀の台座がフェンスよりも高くなってる感じです。ま、富士山の歌みたいでいっか。 さて、まずは主鏡のピント出しですが、薄明も終盤なのに、木星が見えません。ありゃあ。 しかたないしヒマなので、E2を出してきて探します。。。 えーっとここったへんかな。。。 うーん。。。 居た!これだ。 んじゃこれをレッドドットファインダー(等倍)で。あれ、どこ行った?(3回ぐらい繰り返す) ・・・途中、ファインダーに差し替えて入れようとしたけど、設置が高くて覗けなかった。。。爆。 ふぅ。やっとピントが出た。バーティノフマスクが使えたので、こないだよりはイイ。笑。 次は極軸。 土地勘がない観望地だと、ジンクスとしてはスマホの北がずれてるはず!笑。 ということで横づけファインダーを覗きながら、赤道儀を左右に動かしてみる。 おー、やっと北極星が入った。えーっと、ここらへんでいっかな? 今日は主鏡でソルブしながらTPPAしようと思ってたんだけど、それにしても星の数が少ない。 こりゃ無理だな。どうすっかな?お、カペラ辺りは雲が少ないな。あそこ使おう。 その辺りから少し東側へ振って、TPPAの「そっから開始」をON。 よしソルブできた。おー。ASTAP速いなぁ。すごく助かるわ。 極軸出た。いつもより早いし、合ってるっぽい。今日はガイドのキャリブレーションをやってる時間がもったいないので、ノーガイドの予定だからちょっとうれしい。 カペラを導入して、プレートソルブして再導入&同期。 12Pへ。撮りだしたものの、上辺のノイズが気になったので、12Pを少し下にずらして、再開始! ・・・よかった。とりあえず始まったわ。 とりあえず低空の霞みで尾がぜんぜん見えなくなるまで、85フレームぐらい撮ったけど、後半はやっぱり使えず。 Comet and Star Align、要は彗星と星基準でコンポジットしたのがこれです。30s×40フレームなので、20分露出ですね。 なんのきなしに彗星基準(Comet Align.)でコンポジットしてみたら、尾の詳細が分かりやすかったので、こちらも。これは30s×50フレームで25分露出です。 上記の中心部を切り出したもの。 撮れてよかった。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.04.10 13:12:32
コメント(0) | コメントを書く
[星見] カテゴリの最新記事
|