|
カテゴリ:ハードの某
おいちゃんだがコンバンワ。
Aspire ONE D250 を Windows 10 にアップデートするチャレンジの話。 結論から言うと成功した。 メモリを2GBにしてみて驚いたのだけれど、このマシン、本当に使い勝手が変わるぐらい、早くなった。 というか、実用速度になった。 メモリの消費量を見ていると、常時60%ぐらいを指している。 つまり、1GBだと、どうあがいても足りないのだ。 Windows10にする予定がなくても、メモリだけでも書いておいたほうがいい、本当に。 ちなみにこれ。
ただし、2箇所ばかり、とっても困ってしまったところがあった。 ・前回購入した、SSDとケースの組み合わせがダメだった。
だが何故か、このケースにこのSSDをつなげると、認識しないのだ。 (他のPCでも確認したけど、この組み合わせだけダメだった。何か規格的なところで対応してないのかもしれない) だもんで、ディスククローンする時だけ、手持ちの機材を使った。 裸族のお立ち台なんだけど、10年ぐらい前のモデルだからリンクが貼れない。 実際には、↓とか使えそう。 ディスククローンする一瞬だけだから、裸のままで大丈夫だし。 2.5インチも、3.5インチも、SATAも、IDEも、みんなUSB3.0接続!【中古】【30日保証】《送料無料》裸族の頭 USB3.0 SATA6G CENTURY/センチュリー/ハードディスク接続コネクタ[CRAISU3S6G] ・ディスククローンができないソフトがあった。 そのディスククローンなんだけど、ADATAのSSDを買ったのでバンドルされてるソフトでやろうとしたわけ。 具体的には、このページから、落としたりできる。 最初は、せっかくだからバンドルされてた Acronis True image HD 2013 (Win7で動かすから2013)でチャレンジした。 1、ADATAのサイトでユーザー登録(購入した商品の登録も) 2、製品についてるワランティコードを登録して、短いシリアルを発行。 3、Acronis のサイトでユーザー登録し、短いシリアルを登録して、長いシリアルを発行してもらう。 4、インストール後、その長いシリアルがないと、ソフトが起動しない。(短いシリアルだけだとダメ) という手順を手探りで探して、1日。 ソフトが置いてある場所の回線が細すぎて、ダウンロードするのに1日。 とんでもなく手間がかかったのだが、いざ、USBでつないだSSDにディスククローンしようとするとエラーが出る。 なんどやっても同じ。 なので、さっきのページにもあった、Macrium Reflect Free をダウンロードして、使ってみることに。 そしたら、一発で成功しました。 皆さんは、最初っから後者のソフトを使った方がいいと思います。 そんなこんなを乗り越えて、Windows10がインストールできましたが、一言で言うと、悪くない感じです。 体感速度も、CPUとメモリの使用率見ても、Windows7の頃となんら変わらない感じです。 これだけの投資で、Edge と IE11 の確認環境が手に入るなら、悪くない感じだと思います。 ただちょっとウチのは、電源コネクタの差し込み口の接触が悪くなってるんですよね…… どうにかして修理できないかな…… お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.05.23 02:40:42
コメント(0) | コメントを書く
[ハードの某] カテゴリの最新記事
|