008712 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅の思い出

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にゃーご mark2

にゃーご mark2

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.09.11
XML
カテゴリ:東日本一周の旅編
2014年5月28日(水) 快晴、でも昨日より暑い29℃
石川県金沢市→福井県福井市
金沢市周辺のメジャーもマイナーも押さえたぜ!、な旅34日目 (北陸編part7)


とうとう金沢市です。実は昨日の岐阜からだと福井市の方が近かったんですが、あえて金沢市に来ました。なぜか? それはここで本州制覇になるからです。最後が石川県とはなぁ。これでまだ行ったことないのは、北海道と沖縄県だけになりました。
金沢市に何があるかはサッパリですが、小京都と呼ばれるぐらいなので、楽しい場所があるんでしょう。


10:20 ネットカフェで無料モーニングを食べて出発。まずは原付のオイル交換です。金沢市ってかなり都会なのにSBS(スズキバイクショップ)が無くてビックリ。少し離れた場所にあるスズキ加盟店に向かいました。

それにしても、今日は昨日以上に暑いです。20分ぐらい走ると、目的のバイクショップに着きました。定休日でしたけど。嗚呼、ちゃんと定休日チェックしてたはずなのに(涙)。来る途中で見つけておいた別のバイクショップへ移動。

10:55 オイル交換だけの予定でしたが、タイヤの前輪もヤバイと言われました。確かにヒビが入ってたので交換してもらいました。オイル交換と合わせて1万円なり。・・この旅の間で、原付にいったいどれぐらいお金掛かってるんやろう。^^;

コンビニでるるぶを立ち読みして、金沢市の情報収集します。兼六園・金沢市21世紀美術館・ひがし茶屋街が有名なようです。兼六園も美術館も惹かれませんが、金沢市といえばまずは兼六園らしいので美術館のみパスで。


苦手な都会の道を進むと、すぐに兼六園は見つかったのですが、また駐輪場が見つかりません。兼六園を2周ほどして見つけました。

12:30 やっと兼六園に入ります。この広い敷地に310円で入れるのは安いと思いました。中に入ってすぐに食べた抹茶ソフトの方が高かった(笑)。
まずは有名な灯籠の写真をば。兼六園というと、一番にこの灯籠の写真が出てきますが、イマイチこの灯籠の良さが分かりません。どの角度で撮れば正解なんでしょう?
パンフレットを見ながら、観光ポイントを巡りましたが、僕は日本庭園にあまり興味がないようです。まぁメジャーどころは押さえておきたかったので、後悔はしていませんが(安かったし)。
隣は金沢城公園がありましたが、城が無いようなのでスルー。ひがし茶屋街に向かいます。


14:10 ひがし茶屋街の駐輪場は、運良くすぐに見つかりました。案外見つけにくいので書いておくと、浅野川沿いにあります。そこから数分歩くと、ひがし茶屋街が!

一本の柳の木がいい感じ。ちょっと狙い過ぎな気もするけど。このメインの通りは観光客も多く、僕も撮影しながら進みます。突きあたりまで来て、道を曲がろうとしたら普通の道になってました。えっ、もう終わり!? 飛騨高山や郡上八幡を体験すると、非常に狭く感じちゃいました。

14:40 柳の木の場所に戻った時に、団体ツアーのガイドの方が「ここのオムライスが有名・・」という会話を盗み聞きしました。お昼はこの自由軒のオムライスに決定!
味の方ですが、チャーハンみたいな味で普通のオムライスより好みでした。^ ^

15:25 この後の予定を考えます。ここはやっぱり混浴です。白山市にある岩間温泉がヒット。ここを目指すべし。


16:35 国道157号をひたすら南下します。途中、「錦ヶ滝すぐ近く」みたいな案内板があったので寄ってみました。

まずは田んぼの脇にある展望台に行ってみましたが、遠くの方に滝が見えるのみ。500mほど進んだところに、滝への下り階段がありました。落差32mの滝は迫力十分。周囲の峡谷もなかなかでした。



人が写ってるとサイズ感が伝わりやすい。


国道157号から国道360号に左折。ここは崖沿いの洞門が続きます。どれだけ山奥に行くんやろう(汗)。
17:30 冬期閉鎖により先には進めませんでした。またかよっ!! こっちは暑いぐらいなのにぃ。
ちなみに後で調べてみると、岩間温泉へは登山が必要だったみたい。

この辺りは、一里野温泉街のようでスキー場やホテル、テニス場やアスレチック場までありましたが、シーズンOFFのせいか殆ど人はいません。仕方なく大きな建物の温泉センター天領で我慢、と思ったら18時まででした。くっそー!

ここに辿り着くまでに3、4軒の温泉があったので、スマホ検索して最も良さげな場所に入りませう。結果、白山杉の子温泉が秘湯っぽくてお湯が最高らしいです。ここに決定。


途中の道はこんな感じ。

17:45 ちょいと新中宮温泉の方を寄り道。広大な駐車場に、スキー場と巨大な除雪車が目を引きます。新中宮温泉センターは大きな建物でしたが、秘湯っぽさはありません。やはり杉の子温泉やな。



18:20 白山杉の子温泉に到着。車が5台も停まってるのが気になりますが、入っちゃえ(420円)。

風呂場が狭いのに地元客に人気のようで、4人でも窮屈でした。お湯は熱めの無色無臭。加温加水無しの100%源泉掛け流しなんで凄いんだと思います。^^; 飲んだらまずかったので温泉なのは間違いなし。
それにしても、批判しまくった白川郷の湯の扱いと大違い(笑)。


19:30 福井市に向かいます。157号線を南下した方が早そうでしたが、峠道っぽいので小松市まで戻り、国道8号で向かいました。もうヘッドライトが割れるのは懲りごり。


21:35 福井市内に入り、松屋で牛丼を食べました。あとは、コインランドリーで洗濯して終了です。
ここでまさかの事態。コインランドリーが見つかりません。いつもなら5分も走れば見つかるのに。国道沿い、県道沿い、住宅街とグルグル回りましたが全く見つかりません。
1時間以上経過し、諦めかけた頃にようやく見つかりました。根性ですね。

洗濯終了して、一番近かったネットカフェ(フリークス)に入った頃には、0:30になっていました。


メジャーな兼六園・ひがし茶屋街を押さえつつ、マイナーな手取峡谷・杉の子温泉も押さえたので完璧ですよね、『キリタロ』さん? ^^;

2014/6/16 10:33



追記
この時点で本州制覇と書きましたが、数年後に栃木県に行ってない疑惑が浮上します(笑)。

今ではネットカフェの快活CLUBにコインランドリーが導入されてるので、これほどコインランドリー探しに苦労したのは最初で最後かも。
まだスマホが普及する前の旅では、ネットカフェも自力で探してました。そこそこ大きな町でも、ネットカフェが無かったりして、あの頃は大変でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.15 21:23:34
コメント(0) | コメントを書く
[東日本一周の旅編] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X