903700 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にゃんこだま 写真blog「猫足製作所」

にゃんこだま 写真blog「猫足製作所」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

猫に足を踏まれる

猫に足を踏まれる

Category

Comments

猫に足を踏まれる@ Re[1]:ニッシンMG10とMG8のグリップ交換サービス(11/06) さきばっけさんへ そうなんです!べたべた…

Calendar

Archives

2021/11/21
XML
カテゴリ:パソコン自作

そして、使用中のSeagateのHDDに付属していたHDDのユーティリティを使ってOSのバックアップを行ってみました。
このツールはどうやらWestern Digitalのも同じ会社のを使っているみたいなので、同様に出来ると
思います。

SunDisk UltraII 240Gから
WesternDigital M.2 BLUE 3D NAND SATA SSD M.2 2280 500GBへデータをまるっと移します。
結論から言うと、滅茶苦茶簡単に終了しました。

Seagate Disc Wizardを立ち上げます。
「ディスクのクローンを作成」を選択します。


モードの選択です。私は全部コピーだと思ったので「自動」を選択


ソースディスクとターゲットディスクを選択します。

これで実行を押すとコピーが始まります。



10分もかからずコピーが終了です。




そして、この指示通り元のSSDを外して再起動しBIOSを確認し、設定を保存して起動したら
何も問題も無くWindows10が起動しました。


しかも今まで起動に時間がかかっていたアプリケーションが軒並み半分の時間で立ち上がります。
AMD Ryzen5600Xに変更しただけで体感は2倍でしたが、SSDをM.2-SSD化によって
更に倍です。

いやーこれで後10年は戦えるって感じがします。
と毎回システムを入れ替える度にそう思うのですが、大抵5年です。
ですが、昨年からのシステムのアップデートによりグラフィックボード以外はほぼ入れ替えました。
後残っているのではPCケースと電源です。
来年のボーナスでグラフィックボードの交換を計画しておこうと思います。


Western Digital WDS500G2B0B [500GB/SSD] WD Blue SATAIII接続 / M.2 2280 64層3D NAND






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/11/21 07:00:06 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X