カテゴリ:社会の一こま
今日は会社の新年会です。
昨年末(先月)忘年会をやったばかりなのに・・・ 日本人は(いや、とくに日本人でなくとも)、何かにかこつけ飲む機会を持つのが好きな民族なのかもしれない。 もっとも、わが家も誕生祝い(1・2・3・5・8月)を年5回もやってるから他人のことは言えない? でも最近は身体のことが気になりだしてあまり深酒しなくなった。 だから二日酔いとはここ数年まったく縁がなくなった。 これからさらに気を付けて飲むようになると思う。 やっぱり歳だなと思わざるを得ない。 昔、こんな歌をみんなで歌って気勢を上げたものだ。 「日本全国酒飲み音頭」といい、バラクーダーが唄っていた。 酒が飲める 酒が飲める 酒が飲めるぞ 酒が飲める飲めるぞ 酒が飲めるぞ 一月は正月で 酒が飲めるぞ 二月は豆まきで 酒が飲めるぞ 三月はひな祭りで 酒が飲めるぞ 四月は花見で 酒が飲めるぞ 五月は子供の日で 酒が飲めるぞ 六月は田植えで 酒が飲めるぞ 七月は七夕で 酒が飲めるぞ 八月は暑いから 酒が飲めるぞ 九月は台風で 酒が飲めるぞ 十月は運動会で 酒が飲めるぞ 十一月は何でもないけど 酒が飲めるぞ 十二月はドサクサで 酒が飲めるぞ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|