289275 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

けせらせら

けせらせら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ちょっけん

ちょっけん

Calendar

Freepage List

Comments

Favorite Blog

お仕事でした~ アルローラさん

カンころ通り RIDE … nekonokaze(クロージョー)さん
Philosophenweg ハイデルさん
猫たちとのアメリカ… マリーとみぃたさん
らくだのネコとテレ… RAKUDA2000さん
2010.07.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
コンバンハ。

コメ返滞りましてすみません、ちょっけんです。

さて、昨日の続きの奈良、鹿除く編スマイルです。



鹿除く編って!!
おもっくそ鹿出てるやん!!
っというツッコミは置いといて、これは世界遺産、春日大社の御手洗い場所です。

この手洗う直前、あまりの暑さにかき氷を食らいついたちょっけん&歯の王子。
最初は買ったところでハムハム食べてたんだけど、鹿がなんか知らんけど寄ってきて
鼻息をフーフー吹きかけるもんで、ちょっと先いこかってココまで来たんだけど。
案外真面目な妹ちゃんの「ここでちゃんと食べてから中に入ろう」って事で、
頭キンキンしながら、あわててかき氷食べました((´∀`*))ヶラヶラ

無事手も洗って春日大社の中へ・・・




灯籠や木々が美しい、なんとも心洗われる場所。

京都も良いと思ってたし、滋賀はヒトがいなくて良いと思ってたけど、奈良もなかなか!

ではここからは、下の境内案内図をご覧ながら、プチ春日大社気分を味わって下さい。


春日大社公式ホームページより

まず。



南門です。
朱が美しいね。

この門をくぐると、なにやら人だかりが・・・

のぞいてみると、



この暑い中、舞殿でなにか鹿の角つけた人達が、一生懸命舞っている。

・・・
なんだろう。

角だけならいざ知らず、白い触角みたいなのまで。

結局、これなんだったか分からず終いなんだけど、良いモノ見ました。



終わって、立派な大杉の前で整列する踊り子さん(?)達。
今良く写真を見てみると、小さな子供がうつっているので、ひょっとしたら子供のなんかの祈願とかそういうものだったのかもしれませんな。

っとココで新事実発覚!!
写真をすごく大きく拡大してみてみると、「三ヶ尻鹿踊」という文字が読み取れました。

で、ググって見たら・・・

いっ、岩手の伝統芸能????

良く分からないですが、元々はおそらく、鹿を祀っている春日大社に奉納された踊りなのであろうみたいな事が書いてありました・・・(が詳しい事は不明です)



これは中門・御廊。
ここが、ご本殿に一番近く、お祈りが出来るところだということで、私たちもしっかりお祈りして来ました。
この奥に御本殿があるので、思いを馳せながら・・・

さて、ココを過ぎると、なにやら小さな祠があり、妹はやけにそこでブツブツとつぶやいています。

何かと思ったら、どうやらここには七種寄生木っていう珍しい木が生えてるんだそうだ。
看板を読んでみると、イスノキ、ヤマザクラ、椿、南天、ニワトコ、フジ、カエデの七種が共生。
へぇ、すごいな、って思ったら、なぜか一生懸命、携帯で写真を撮る妹。

???
デジカメ、持ってたじゃん?って思ってたらどうやら、これを携帯の待ち受けにすると、
パワースポットやらなんやらで、良い事があるらしいのだーーーー+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

いや・・・コレじゃなんだか分からん、とかブツブツ言いながら、一生懸命撮ってたよ((´∀`*))ヶラヶラ
良い事あると良いね!



っていうわけで、私も御利益にあやかれるよう、歯の王子入り写真など撮ってみましたが、なにか(・∀・)

風宮神社の柵からミョーンて出てる、クネクネしたやつが七種寄生木だよ。

王子、暑くて疲れてやや不機嫌ですが((´∀`*))ヶラヶラ

その先は、藤浪之屋。
以前は神職さんたちの詰め所だったらしいのだけど、今回は「釣燈籠」に灯りをともしてくれての特別公開となっていました。



これ、8月14日15日には「中元万燈籠」、2月の節分には「節分万燈籠」っていって、境内の廊下一円?にこの釣燈籠が灯されるという、なんかとても幻想的な催し物があるらしいのだが、それの気分を味わってもらいましょう、っていうことらしいよ。



燈籠も模様が一個一個違って、とてもやさしい光でした。
中元万燈籠で3000円以上初穂料払えば、献灯出来るって書いてあったよ。
献灯って・・・この燈籠を一個増やせるって事なのかな?
デザインも自分で決められるとか?だったらちょっと楽しそうだな。

でも、結構家紋みたいなの入ってたりするし、お経みたいなの入ってたりなので

うちの旦那ちゃんデザインのファンシー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:な燈籠なんてあかんわな((´∀`*))ヶラヶラ

万燈籠にはこの全てに灯がともるのかな?



写真は西回廊で、朱塗りの回廊に金色の燈籠がキレイ。
これに灯が灯ったら、厳かだろうなぁ・・・日本の美だねぇ・・・
ちょっと行ってみたい気分マンマンだけど、混むんだろうなぁ・・・
京都ほどではないだろうけど。

ここ、春日大社はあちこちに燈籠がかかっていて、



こちらは内侍殿(ないしでん)。
うつってる影が、カメが吊されているみたいで面白いでしょ(←罰当たり)



こちらは直会殿(なおらいでん)。
良く見ると、中で寛いでる人がいるので、きっと入れるのかな?

拝観料500円分、シッカリ堪能した後は、お約束のコレ。



私的には、巫女さんの頭についてる何かが気になりましたが・・・
アレナニ(・∀・)??

それはともかく、ココで買えるおみくじはとってもカワイイのです。



王子大喜び。

この後しばらく手に持って歩いていたのですが、この後やけに鹿に襲われる事を、彼はまだ知らない・・・
(手に何か握って歩くと、鹿がエサ持ってると勘違いしてすり寄ってくるので気を付けましょうショック

今日も長くなってしまったので、パンチパーマの会はまた次の機会へ続く。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.25 13:27:38



© Rakuten Group, Inc.
X