|
カテゴリ:カテゴリ未分類
コンバンハ。
毎日暑くて死にそうですね、ちょっけんです。 ・・・と、毎日書いている気がする。 いや、今日は天神祭ということで、ちょっくら見てこようかとも思ったのですが、 なんせ暑すぎる!!! 暑いくせに、人もいっぱいいるやん?どうせ。 ちょっと、イラッとするようなピーな人もいるやん?どうせ? そう考えると、家でだらっとしながら冷房効いてる部屋でビール飲んでる方がいいかな、と。 そんなわけで、奈良のたった3~4時間滞在の奈良の事を、アホみたいに長く書いた完結編でも書かせて下さい。 (と、7月25日に書いて、結局アップはこんな遅くなっている・・・) さて。 雲行きがな~んとなく怪しくなってきた感じ。 王子が見たいと言っていた大仏を見に行かねば! というわけで、暑いと少々ダダこね気味の王子をなだめすかせつつ、 迫ってくる鹿を避けつつ ↓ 鹿を避けて、ものすごい大回りをする王子 頑張って歩いて来ましたよ・・・ はぁ、ようやく到着だぞー はい。 お決まりの、鹿と東大寺南大門です。 失敗写真なので、誤魔化すために白黒写真です((´∀`*))ヶラヶラ ここ東大寺南大門は、とても古くて大きな山門で、春日大社とはまた違った趣を感じます。 にしても、ここも鹿だらけだったわ・・・ ここを通ってまっすぐ歩いて行くと、お目当ての大仏殿が見えてきました。 あ、この写真に写ってる横の看板が、最初にご紹介した「鹿注意」の看板です。 鹿注意の真横に鹿がいるのが笑えます。 ホントは、鹿が鹿注意の看板を読んでるところも見て妹と二人で笑ってたんだけど、 残念ながらシャッターチャンス逃す。。。 で、先ほどの写真で見えてたのは実は大仏殿ではなく、中門ってことだったらしく ここからお金を払って中へ入っていきます。 そしてようやく、大仏殿にごたいめーん!! 写真ではうまく写っておりませんが、かなり雲行き怪しく、なんだか閻魔殿みたいだね、なんて話ながら中へ。 写真を撮る妹と、手を挙げさせられている被写体の王子。 を後ろからコッソリと撮るワタシ この大きな建物に入ると、ついに! 大仏は~~~んっ!! 大仏さんの座っているところは高台になっているのですが、修学旅行?の小学生が登っています。 もちろんお坊さん(でいいのかな)も一緒にいて、何やらお経みたいなのあげてました。 大仏さんも立派だけど、後ろの後光がすごいよね。 チビ仏がいっぱいいる~ 大仏さんの周りには、他にも 四天王の廣目天 如意輪観音菩薩像 大仏さんのお隣にいる子です。 木造ですよ。 四天王のうち、未完に終わって頭部しか出来ていない持国天、増長天 四天王の多聞天 多聞天と毘沙門天って一緒もんなんだね。 訳し方が違うだけらしい。 とまあ、久しぶりの大きな仏像にワクワクしつつ、ふと横を見てみると、 ものすごい人が並んでいる場所が・・・ 写真撮ってないのだが、大仏殿には大仏さんの鼻の穴と同じ大きさの穴が開いている柱がある。 (コチラやコチラに写真付きの記事があります) この穴をくぐると無病息災!ってことで、子供を中心に大人気スポット。 そう言えば、何回か大仏殿には来た事あるような気もするけど、一度もくぐったことないかも? 行列してたような気もするし・・・ それほど混んでなかったので、くぐってみたらどうか???と思ったんだけど 王子もくぐろうとしないし、詰まったら恥ずかしいのでやめちゃった。 次回は旦那ちゃんと行ったときにでも、是非詰まってみたいと思います^^;;; にしても、本当に大仏の鼻の穴は、人が通り抜けられる位こんなにでかいのだろうか? ココから見たら、そんなに大きく見えないけどねぇ? さて。 大仏殿の外に出たら、ビックリよ。 中にいたのなんて、せいぜい10~15分だったと思うのに、その間にザーーーーーっと一雨ふったっぽい。 道路はびしょ濡れ。 グッドタイミング。 大仏さんに守ってもらったのねー 時間もいい感じになってきたので、一雨降って鹿のニオイでむせ返る公園を通り、駅にテクテク歩いて帰ります。 一雨降っても、暑いもんは暑い!! もうイヤ・・・ へたる鹿。 もうイヤ・・・ へたる王子。 みなさま、お疲れ様でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.08.01 10:28:47
|