コリドラスの寄生虫(現状報告)
春から縁起の悪い寄生虫発生でしたが、7日にトロピカルNを規定量の半分の濃度で水槽に直接投薬したところ、粗方駆除できたようで、体を擦る行動はしなくなりました。とはいえ、持込み源と思われるベレンジュリーとハブロススは、既にかなり重症だったので、残念ながら助けられなかったんですが…。水草に影響が出るといけないので、全部抜いてもう一つの水槽に移したので、かなり殺風景になりました。水草を抜く前に撮った画像ただ、この水草にも寄生虫が付着していたのか、もう一つの水槽のほうのセミロング系にも寄生虫が…(お間抜け)。こちらの個体はとりあえず薬浴して、元の水槽から寄生虫が消えるまで別水槽で様子を見ようと思います。いやはや、飼育5年目にしてトリートメントタンクの大切さを痛感するという情けなさでございます。これで常時水の入っている水槽が4つに…。ちなみに、水草を抜いてほとんど砂地になったので、コリドラスが観察しやすくなりました。餌を撒いたらこの通り。今まではコリドラス水槽にしては水草を植えすぎだったので、寄生虫の発見が遅れたのかもしんないですね。水草を戻す時は、もう少し底面積に占める砂地の面積を増やそうと思います。