今もコンビニで水を買ったところなんですが、店員さんのおつりの渡し方が絶妙に手と手が触れ合わずにするんですよね。私の手のひらにレシートを置いて、そのうえに乗せると、レシートがプロテクトするんです。日常の出来事なんだけど、ネットカフェに入店する前にふと立ち止まって、いつからおつりってあのように渡すように世の中はなってきたのかと考えてみたんですよ。私の記憶では20年くらい前じゃないかと思うのですが、どうですか。若い女のコが見知らぬ男と手と手を触れ合いたくない気持ちはわからぬでもないが、これって、日本独特の文化なんじゃないかなって思ってしまいます。AIDSが社会問題化された時期と重なっているような気もするんだよな。
でも、中にはそんなことにかまわぬ女性もいて、おつりを手渡す相手の手(この場合私)の手首あたりを左手でとって渡す人がたまにいる。そんなときはちょっぴりこちらが驚きます。正直、うれしい。もしも個人商店であれば、その店に通うと思いますよ。
女性同士のおつりの渡し方はどうなのかな。男性と同じかなあ。
話は変わりますが、介護の現場ではおむつ交換の際にグローブを着用することがデフォルトになってきました。あれは、1回1回相手が変わるごとに交換しているのかな。そうではなくて、とりあえずグローブを着用していろんな要介護者におむつ交換をしているとするとあまり意味が無いと私は思います。ムレるしね。逆に不衛生に思うな。感染症の予防は大切だけど、ほとんどの感染症はまず流水で防ぐことができます。C型肝炎もべつにこれでOK。その知識を知らない人が多くて過剰に反応する人が多い。梅毒とかね。私が介護職の現場にいた時代は素手で、おむつ交換をして、時々、ウンコが手にくっつくことがあったけど、すぐ手を洗ってそれでOKでした。ウンコはごく少量でもすごく臭うからなあ。お湯がにおいを増大させる。普通にやってりゃ、それでよかったんだよな。
現在入院している病院では、ナースとの接触って、朝の脈を図る際に手首を触られることだけだ。オレとナースとの基本的な関係はこれだけです。 なんとなく世知辛い気がするなあ。スキンシップってけっこう大切だよね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
もっと見る