1299336 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

不登校・ひきこもり・ニートを考える

不登校・ひきこもり・ニートを考える

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

巨椋修(おぐらおさむ)

巨椋修(おぐらおさむ)

Calendar

Archives

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Freepage List

Category

2006年04月29日
XML
カテゴリ:総合
わたしはいま、プロトコールについての文章を執筆する仕事をしているのですが、プロトコールというのは、日本語だと『国際儀礼』という言葉になります。


『国際儀礼』というのは、国家間でなんらかの話し合いをするときに、誤解を防ぎ、お互いに不愉快にならないように、マナーを統一して決めておこうという平和のための礼儀作法のことです。



人間には、それぞれの民族・文化・宗教・国家等でそれぞれの常識や礼儀作法があり、礼法が違う民族と接触した場合、お互いに不快感や争いごと、は戦争を避けようとする決め事と言えます。




国際間では、このプロトコールを知ることが“常識ある人間”として、当たり前のことであったりします。


人間社会ではこの“常識”がないばかりに、人から軽んじられたり、誤解を受けて攻撃されたりすることが少なくありません。


平和で安全に暮らすためには、“常識”を身につけておくことはとても重要です。


また逆に、常識を疑うことも重要だったりもします


常識を知り、そしてそれを応用していくというのが、よりしなやかに、よりしたたかに人生を生き抜くコツであるのかも知れませんね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月30日 17時54分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[総合] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X