1299439 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

不登校・ひきこもり・ニートを考える

不登校・ひきこもり・ニートを考える

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

巨椋修(おぐらおさむ)

巨椋修(おぐらおさむ)

Calendar

Archives

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Freepage List

Category

2006年08月30日
XML
カテゴリ:周辺事態
北海道稚内で


「母親殺害事件 16歳の少年が中学時代の同級生に30万円で母親殺害を依頼し殺した」


という事件が起きました。

このブログで何度も言っているように、日本での殺人事件でもっとも多いのは、“家庭内殺人”です。

よって、家族の誰かが自宅内で殺された場合、最初に疑われるのはその家族という事になります。

犯人である殺された母親の長男と元同級生は、共に母子家庭でした。


長男は「リーダーシップがあり、何でも一生懸命に取り組むまじめな子だった」といいます。


手をくだした元同級生は「まじめで目立たない子」であったといいます。


この事件の特異性は、“同じ境遇に共感し、金銭で殺人を依頼し、請け負った”というところですが、わたしは、金銭を通しての依頼・請け負いということに関しては、さほどの奇異さは感じません。

元同級生が、金銭目的で殺したとは考えていないからです。

むしろ、同じ境遇で共感したから殺したのでしょう。

犯罪心理学者の福島章氏は


「母親と自由に話せる親子関係ではなく、母親の過度な期待に反抗もせず、受け入れる『いい子』だったのではないか。長い時間をかけて強い抑圧感が蓄積され、母親が自分を苦しめる存在にまでなってしまったのだろう」


と分析しています。

母子家庭というのは、現代ではめずらしくなく、“母子家庭だから……”ということはないと思います。

母子家庭に限らず、父親不在とも言える家庭は少なくありません。

あるいは父親不在でなかろうと、あまりにも“母親密着” あるいは“両親の一方的な思い入れ”が激しい場合、子どもは息苦しくなり、“生きながら殺されている状態”になってしまいます。


先日、埼玉県吉川市で起こった「中一長男放火事件」も、親子間の軋轢が原因です。


前回のブログでも書いたように、犯罪少年に対する親の養育態度のほとんどは、放任、厳格(過干渉)、過保護です。

こういった養育態度の結果、マスコミに出るほどの犯罪にならないまでも、家庭内暴力、ひきこもり、自傷、自殺になることは、何十万倍も多いと考えられます。

こうならないためにも、バランスのとれた親子関係を望みたいものです。

それができなければ、一日も早く、親離れ、子離れを、した方がいいのかも知れませんね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月30日 10時54分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[周辺事態] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X