読書をする時の姿勢はどんなのがいいのかわからない。。
数分ならどんな格好でもいいのだけど、数時間になると体のあちこちが痛くなってくる。。特に首の後ろや腰とかである。
血液が循環するのを妨げているからであるが、日光浴と同じく、姿勢を時々変えていくのが良いという。
お気に入りの椅子に座っても、砂浜に寝転がっても首がだるくなる。
ところが今はスマホの時代、トラムの中であろうがバスの中であろうが、仕事中であろうが、歩行中であっても小さなスクリーンに貼り付けの状態になるのである。
瞑想にしても長い時間そのままであるというのは辛いことである。瞑想から覚めたら体をそろりと起こさないとならない。
何か読む時は、夏場は水分補給に気を付けて、冬は冷えないようにして首の後ろと背中の上の肩甲骨の辺りをほぐしていくしかないか。。
そういえば、事務所でもモニターで仕事してる場合には、定期的にポーズをとることを奨励していたっけね。。
どこかに痛みを感じれるということほど幸せなことはないと感じないだろうか。。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年07月11日 19時07分32秒
コメント(0)
|
コメントを書く
もっと見る