|
カテゴリ:幸せに感じる時
あなたはモノに囲まれた生活を望んでいますかね。。( 人付き合いも同じですけど。。)
安い価格に目と手がいって、身の回りのモノは安物ばかり。。といって、高級品であってもモノには変わりない。いつの間にか押しつぶされそうになったり。。モノより買う行為が曲者ですけど。。 とまれ、安い物も高級品でも、平常よりも安かったら嬉しくなってしまうのでは。。 使いもしない無駄な買い物をしてませんかね。オニオンが言うのもなんですけど、良いモノは持ちます。手入れが必要ですがそれなりにもちます。一般的には安物はもちません。いくら手入れをしても、「安物」とレッテルを貼られたモノはもちません。もっても常に安い物を使っていることになります。しかしながら良質の安物もありますから、それはそれとして。。(ヤスモノ≒安いモノ) 食品であれば、日持ちがしないモノが多いので危険ですけど、それでも大量に買って単価が安かったと喜んでいると国の経済はヤいのです。商売人は利益を得る為に削れるところは削ります。儲けないとだめだからですが、値段をあげる代わりに原価を下げる努力をします。つまり生産者の儲けを減らしてもらって最終価格を下げるという具合です。 もちろん実際はこんなに単純ではありませんが、大体こうなってます。税金や儲けは下げられないのだから原価を下げるしか無いですね。。そこで下げてくれない生産者のモノは買わなくなり、安いオーファーするところへと移っていくのです。そうなると大量生産しないと利益ないですから、機械を使いコストを出来るだけ下げて、モノの品質は落ちますし、農薬など使うこととなります。 大衆がモノを安く買い続けると、食品の安全は無くなっていくということです。 高級品、高級食品がすべて良いと言ってるのではないですが、値段が張るモノにはそれなりの事情があるということも忘れないでください。高いからと言って決して良質であるとは限りません。自分の目でしっかりと見極めることです。宣伝などに惑わされずにね。。 ちなみに一生使わない高級マフラーを娘の頃にプレゼントしてもらいました。派手な柄だし、どう顔に合わせようとしてもしっくりこないままです。でもとても大事な思い出のモノなので今でも引き出しに、いつでも使えるように仕舞ってあります。 モノには使って値打ちを出すモノと、持っているだけで幸せにしてくれるモノがあるようです また、どんなに安いモノを使っていても使うあなたがヤスモノにならないようにね。。 9月が終わりますが、今月いろいろとしんどかったですわ。。感謝祭牡丹餅食べたい。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年09月30日 12時00分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[幸せに感じる時] カテゴリの最新記事
|
|