|
テーマ:たわごと(26905)
カテゴリ:つぶやき
ちょっと頭をよぎったことです。
もし、日本が鎖国できる国力があれば、海外との経済交流は必要ないんじゃないのかなぁと。 なんで海外と経済交流が必要なんでしょうね? 経済活動というのが、人の懐から金を盗む行為だからじゃないのかな? 日本が経済成長した時は、海外から金を盗みましたよね? 今は、中国やインドが世界の金を盗んでいるのかな? それと、 貨幣価値は流通の過程で疲弊するということじゃないのかな? 表現が難しいですけど、100円ショップは疲弊を抑えたから出来たともいえるのかな?って。 何が書きたかったんだけっかな? そうそう、鎖国ね。 私は鎖国論者です。 お金が絡まない、経済活動を伴わない国際交流をどんどんやっていくべきだとは思います。 理由を書き始めるといろいろあるし、正直まだ自分の脳内でも収拾がついていないから書けないし。 ほとんど直感がそう叫んでいるので、後付の理論展開しかできそうもないけど。 どちらにしても今の日本には絶対できませんけどね。 食べるものなくなっちゃうから。 安全保障の根幹が欠落していますから。 憲法改正で自衛隊をどうこう考える前に、食べるものを確保しましょうよ。 今、日本にどれだけ食べられるものがあるんでしょね? なんで日本人は金で食べられないもの、食べちゃいけないものを買うんでしょうね? 健康かむかむさんがこの記事(食べてはいけない「白い恋人」)の中で 「食べ物」ではなく「病因食」の「嗜好品」 という表現を使っていますが、言い得て妙だなぁと。 嗜好品の「たばこ」はずいぶん白眼視されています。 でも、ホントの病因はたばこをじゃないんじゃないの? 「食べてはいけない化学商品 略して 食品」 が病因じゃないのかな? なんてことも含めてね。 なんだかずれてきちゃってるかな? 尻切れトンボで終了。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[つぶやき] カテゴリの最新記事
|
|