パパではなく父ちゃんとして
カテゴリ未分類8
父ちゃんの日記421
ダイエット日記58
食べ物のこと9
父ちゃんのつぶやき64
本とか映画とか43
空手日記35
全421件 (421件中 51-100件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 ... 9 >
夜中に二号が起き出して「とうちゃん、しんどい」と一言。一号が夏休み直前にいただいて先週末発症したヘルパンギーナにきっちり感染してました。これは、感染力が強いらしいので一号がかかった時点で覚悟しておりました。まず、結構熱があがるのでアイスノンで頭と内股の(わきの下は嫌いらしい)冷やして寝かせました。「(アイスノン)いやや、やめて。」とかなり長いこと、グズグズでしたが・・・。朝、いつもより早目に起き出した二号。3才にしていまだダッコマンな彼は、「しんどい、とうちゃんだっこして。」と大泣き。でもねぇ、仕事なんよね。しばらく、だっこしてから嫁さんと交代して、用意をしていると二号が「ママが、仕事にいかせるから、とうちゃんおらん」と泣いておりました。おしい、半分正解!(^^;そして、出発間際の「とうちゃん、いかんといてぇ」の泣き。久々に、グッときました。小さい時は、玄関ですわりこんで泣いてたよなぁ。ほんの2年ほど前なのに、なんとも懐かしい。この騒ぎのなか一号はずっと寝てました。起きろよ・・・。夏休み明けに幼稚園行かれへんぞ。
2009/07/23
コメント(0)
午前中、仕事をさぼって、Ruby検定を受験してきました。Rubyは、ずっと気になってたけど、なかなかしっかり勉強する機会がなかったので試験を受けることで自分にプレッシャーをかけてみました。合格しても誰もなんもくれないし、今の仕事とも関係無し、試験代の\15,000は自腹。解答して合格判定のボタンをクリックするときは、お約束の「今週の山場~。ポチッとな。」と心の中で絶叫しました。結果は合格でホッとしました。いやー、よかった。これからRuby on Railsに挑戦や。どなんかなー。
2009/07/21
七夕なのに、お天気の具合がよろしくないです。せっかくだから、子供と空が見たかったのに・・・。まぁ、仕事が終わったらの話しだけどネ。週末にボーズたちが短冊にお願いを書きました。一号は、「じてんしゃが じょうずにできますように」と「すいみんぐが じょうずにできますように」でした。んで、二号はなんだかのたくったのが書かれておりました。本人、曰く「(自分の名前)」と「はひふへほ」なんだそうな。どーする、ひこぼし&織姫。
2009/07/07
コメント(2)
仕事が結構忙しくて帰宅の時間が遅くなってます。帰ってきたらポーズたちは大抵風呂上がりで、あとは寝るだけ。なかなかポーズたちと遊ぶ時間がありません。絵本も読めてません。しかたがないのですが、非常にくやしいのでソッコーでご飯食べて、風呂入って、ポーズと寝てます。最近は、ポーズたちもそのへんが分かっているのか布団で寝ずに待っていたりします。そして、三人で押し合いしてねてます。蹴っ飛ばされたり、頭突きされたりで正直熟睡できないのですが、なんとなく幸せです。(^^;嫁さんは、ポーズたちが自力で寝るようになってからドラマの録画を観まくってます。・・・最近、テレビ依存症の近い状態じゃないかと心配してます。ちと依存症とかについて勉強しようかと思い本を買ってきました。快楽の脳科学
2009/04/28
コメント(4)
花粉に対抗するために、いろいろやってみようかと思います。ちと時期が遅いのですが、ウコンなるものを買いました。秋ウコンに含まれる「クルクミン」なるものが、よろしいらしいのでこれを購入しました。井藤漢方 秋ウコン粉末100% クルクミンが豊富な秋ウコンの健康食品。無添加・無着色にこだわった100%の粉末にしました。【日用品屋】井藤漢方 秋ウコン粉末100%【※キャンセル・変更不可】思いっきり「粉」です。毎日、スプーン2杯。うーーん、まずい。(T_T)タブレットのヤツにすればよかった。んで、ボースたちにもなにか飲ませようと思ったのですが、さすがにウコンはダメだと思うので、ヨーグルト系でいくことにしました。大好評!乳酸菌サプリメント!カルピスインターバランスL-92アレルケア 60粒まぁ、開始時期が遅いのですが、症状が出始めたのが先週あたりからなのでいたしかたなし。しばらく飲ませて様子をみたいと思います。治るとええなぁ。
2009/03/16
朝ごはんを食べてからボーズたちを公園へ連れて行こうと思っていたのですが、二号がリタイア。理由は、「バナナ」を食べさせてもらえなかったから。食欲旺盛はいいのですが、食べ過ぎ。スネスネマンは、「遊びに行こう」のお誘いはまったく無視してスネっぱなし。なので、二号は嫁さんに預けて、一号と公園へ。本日の一号は久し振りに二人で出掛けるのがうれしかったのか自転車の「コマなし」トレーニングに前向き。さっそく補助輪を外して、公園へ行きました。とりあえず、ペタルよりハンドルの感覚をつかませてやめろうと思ったのですが、中腰で子供用自転車を押してあげるのは、すげーツライ。一号のトレーニングと言うより、オヤヂの運動不足解消によりそうな勢いでした。まぁ、週末に気長にトレーニングして年長さんになったらコマなしでお出かけしたいもんです。・・・でも、近所は車がビュンビュン走ってるので、好き勝手に行かれてもこまるけど。ホンマ、都会は危ない。
2009/03/01
コメント(7)
二号、三歳四カ月。超イヤイヤマン。寝起きも眠たいときも、遊びを中断するときも、かならずイヤイヤ。もう、そりゃ虐待してんじゃないかってくらい、絶叫。いろいろ気をそらせようとしても、どんなに相手もしても聞く耳なし。ちゅうか目つぶって怒ってるし。短くて10分、長引くと1時間。毎日、予定が狂いっぱなし。今日は、割とすんなり寝てくれたので、ひさびさの更新です。はぅ。「たまには」ってんで、子育て系の本を読んでみました。頭のいい子が育つパパの習慣自分の経験談と、他の書籍の引用(今回はインタビュー?)が中心です。いいこと書いてあるけど、どっかで聞いたような話しが多い。最近、自己啓発系の本ってみこんな感じやな。なんとなく薄いというか浅い。そして、驚きがない。まぁ、最近自分が気になっていたことは「うむ、やっぱりそうかな」って後押しされた感じなのでヨシかな。でも、第二段は読まない。
2009/02/04
朝、すんごく寒いですなぁ。一号なんか、朝起こしても、布団のなかでかたくなに目を綴じて丸まってます。無理に起こして、暖房してる部屋につれてきても、しばらく「寒い」を連呼して動きません。自分も子供のころは、リビング?台所?のストーブの前に陣取って着替えたりしてたよな。今は洗面所も簡単にお湯出るし、いいよな。・・・昔から他所は出てたのか?ちなみに二号は、朝ごはんを食べたい気持ちがいっぱいであんまり気にならない様子。一号も三才くらいのころは、寒いとかゴネなっかたような。一応、成長したってことなのかな。しかし、仕事が忙しくなると、子供と過ごす時間が短くなって困ります。書くネタも乏しくなるしネ。ほんま、家族と満足に顔もあわせられんと、単に家に金を入れるだけとは味気無い。そのうち「亭主元気で・・・」とか言われ出したら目も当てられん。そんでもって、日々の記憶は仕事のことばかり。いやいややってるわけじゃないのが救いかな。
2009/01/14
御用納めの晩に二号が熱を出してから、今日まで家族で風邪を順番にいただきました。熱が出て痛む関節をだましだましの大掃除。帰省の予定をドタキャンで、年越しそばもおせちも無しの年末年始。しんどくて朝起きれずに寝正月。鼻が詰まって夜中にヒステリー状態で泣き出すポーズたち。やっと、みなの風邪も直ってきたら、仕事始めやん。はふん。
2009/01/04
木曜日の夜から二号が熱を出しました。お約束通り金曜日には、一号も発熱。年末も近くなってきて、仕事がいそがしいので週末しかボーズたちと遊べないのに・・・。部屋でブロックとかプラレールで遊んでしました。いつの間にか、線路がちゃんとループして組めるになってました。前は、全然つながってなかったのにね。成長してるよなぁ。しかし、退屈です。自転車とか練習したかった。まぁ、そのぶんまったりできたけど。来週に期待したいけど、仕事なんだよな。正月よ早く来い。・・・いや、もう少しまって仕事終わってから。(T_T)
2008/11/30
またまた、久し振り日記です。お義母さんの四十九日も無事終わりました。なんとなく一息ついた感じです。知り合いから頂いた讃岐うどんで、本日のお昼は一号の大好きな「きつねうどん」です。一号、二号ともに喜んで食べだしました。そして、二号相変わらずのおバカぶりで「あげ」一気食い。口いっぱいに「あげ」をほおばりながら、どんぶりのなかをほじくりまくり。「食べモンで遊んだらアカン」って怒りました。そしたら、二号曰く「きつね探してんねん。いてへん。」。確かに「きつね」はおらん。納得でした。「あげさん」のことを「きつね」って言うんやでと説明を受けましたが、たぷん理解してない。今度は、「たぬきそば」作ってみようっと。
2008/11/24
最近、仕事が忙しいです。家に着いたころには、みんなお風呂から上がってくる時間。ボーズたちの風呂上がりの手伝いをしてから、ひとりでご飯を食べていると、一号がやってきました。そして、「しま○ろう、もうやめたいねん」とのこと。うーーむ、最近はしま○ろうの教材もあんまり興味がないような感じだったので、いたしかたないかなぁ。って思ったけど、先月の恐竜はえらいウケてたような。どちらかといえば、一号と嫁さんが昼間に過ごす時間が短くなったから教材をゆっくりできへんようになったんやな。僕もあんまり付き合ってあげられへんし。どうしよ、もうしばらく様子をみようか・・・。教育パパになるつもりはないけど、勉強したほうがええような気もする。
2008/09/16
我が家のベランダにプチトマトの鉢がひとつ。一号が幼稚園から持ち帰ってきたやつです。朝夕、ぞうさんのジョウロで水やりをしております。沢山、水をかけたいけど鉢はひとつしかないので、もうダクダクになるまで水やりしてます。・・・しかも、二号も。根が腐ってしまうかなと思っていたら、ちゃんとトマトが実りました。朝、水やりしたときに一号が収穫してきます。んで、洗面所で彼なりにきれいにして、「父ちゃんにあげる」と持ってきてくれます。うれしいけど、まだ青い・・・。でも一号がせっかく採ってきたトマト。ありがたくいただく。・・・すっぱい。口内炎にしみまくる。それでも、「父ちゃん、おいしい?」って聞かれると「うん、おいしいわぁ」って涙目で答えてしまう。我ながら親バカ。
2008/07/31
一号の幼稚園が夏休みに突入しました。朝飯もゆっくりなボーズたちのペースに乗せられて自分も休みのように錯覚してしまします。休みに突入した一号ですが、「とびひ」を貰ってしまったので暫くプールはお預けです。嫁さんに「ねんど」とヘラとかローラーなんかを買ってもらったので今頃は、家でねんど遊びをしているころでしょう。今年は、なにして遊ぼうかなぁ。ちなみに虫捕りは、すでに拒否されました。ふたりとも「せみ」が怖いらしい。「ちょうちょ」もあかんかったしな。早く週末になればええのに。
2008/07/23
一号の希望で水族館に行ってきました。二号の希望で電車でお出掛けです。着替えやらおむつやらのお世話セットやベビーカーなどの荷物が大幅に減ったので、出掛けるのも楽になりました。ちょっと前なら、間違いなく車を使ってました。・・・ちっとecoな感じ。大阪で水族館といえば、あそこですね。ジンベイザメが2匹に戻って、さらにイトマキエイも登場だそうで、元ダイバーの親も楽しみです。行きの電車は、ボーズたちも結構おとなしくていいこでした。ささっと腹ごしらえをして、乗り込んだのですが、すごい人です。カップル、親子連れがどっさり、そして海外からの観光客まで・・・。アジアからも英語圏の白人さんも団体?で来てました。海外からわざわざ水族館にくる理由がよくわからんのですが、結構いました。なので、入場制限がかかってました。うまいこと制限が解除されるタイミングにならんだのですが、これから夏休みになるとさらに込み合いそうです。・・・ガソリン高いし今年は近場が人気しそうですね。今回は事前準備ができてなかったのですが、次回からは事前の入場券を買っておこうと思います。そして、なかに・・・。すげー、込み合ってます。ラッコやイルカなんて人だかりで近寄れません。最近は、デジカメやビデオで撮影するひとがおおくなったようで、子供や車椅子の人がいても前に陣取ったままです。なかには子供を押しのけて携帯電話のカメラで撮影しているヤツまでいてます。そんなしょぼい写真を何に使うねん。ほんま困ったもんです。まあ、でもうまくできたもので最初の方で込み合っているのですが、ここの水槽は縦に長くて、水槽の回りを螺旋階段を降りるようにぐるぐる回って観れるので、とっとと下へ降りるのがよいみたいです。あざらしや、マンボウ、ジンベイザメ、もちろんイトマキエイもばっちりです。ラッコは背中しか見えませんでしたが・・・。まぁ、よしです。ちなみに、一号が、気の入ったのは「たこ」、「カニ」、「クラゲ」でした。二号は、「たこ」と「イルカ」で盛り上がってました。ほんとは「ニモ(クマノミ)」を観たかったようのですが、途中で寝てしまいました。すっかり重くなった二号を抱いて、帰路に。おさかなの話で盛り上がりたいのですが、一号は疲れたのかチトごきげん斜め。ここいらへんは、まだまだ子供の体力では難しいかな。やっぱ車がええのかな。でも、帰りの電車に乗るころには、二号が復活。ちょうど電車の運転席が見える位置びいたので、ふたりは非常に盛り上がって帰ってこれました。疲れたけど、やっぱり電車もええかも。
2008/07/07
土曜日、一号の保育参観でした。なので、嫁さんと一号は幼稚園へ、そして、二号と僕は病院へ。電車で3駅の病院へ行くのですが、電車大好きな二号はウキウキです。いつも大騒ぎの二号ですが、電車ではなんとなんと、ちゃんと座ってます。はしゃぐ二号をどう抑えようかと考えていたのですが、以外でした。そして、待合でもお絵かきしながら大人しく待ってました。うーーむ、予想外。名前を呼ばれて、診察室へ。ひとりでちゃんと椅子に座って診察も素直に受けました。キズもちゃんとふさがっていたので、ホッチキスの針を取ってもらいました。まったく泣きません。べっぴんさんの看護士さんに「かわいいねぇ」って褒めてもらったからか・・・。ご褒美にシールをもらって診察を終えて、ふたりでジュースで完治の祝杯を挙げました。ほんでもって、家に帰って一号と合流。お昼を食べて実家へ出発しました。恒例の散髪です。一号&二号は車で爆睡。実家に到着して、機嫌よく遊ぶかなと思ったら、二号のご機嫌がよろしくない。夕方、二号をだっこすると、熱い・・・。熱を測ると、・・・来た、プール熱。(T-T)休日診療へGo!!お医者さんからも、太鼓ばんをいただいて、晴れてプール熱。(T-T)しかし、野人二号は家に帰ってがっちり晩御飯を食べて、ぐっすり眠りました。翌日、38.5度の熱があるけど、一号と平気で遊び、晩飯には焼肉まで・・・。月曜日には、すっかり熱が下がってました。もうニ三日熱が続くはずなのに・・・。恐るべし二号。すっかり元気ななって、予定していた散髪もこなして帰ってきました。はぁぁ、よかった。
2008/06/16
プール熱のせいで運動不足な一号&二号を目一杯遊ばせてあげようと、大きな公園に行きました。公園でランチをいただいてからボールで目一杯遊んでしまうという計画でした。んで、一号は会長にランチを食べて、嫁さんとボール遊びを開始。二号は、なんやかんやとおしゃべりしながら、ゆっくりランチ。二号が食べ終わったころには、一号がボール遊びに飽きたので、嫁さんと交代。嫁さんは、二号とボール遊びを開始し、僕と一号は、虫探しに草むらへ。直後、二号の泣き声が・・・。振り返るとコケて泣いてます。嫁さんがあわてて駆け寄って行きました。そして、なにやら呼んでいるので戻ってみると・・・。二号の後頭部から血が・・・。しかも結構キズが深い。日曜日だったので、救急病院にいかないと観てもらえないので、とりあえず一番近い消防署へいきました。今回ばかりは、二号のキズ口をふさいでおく必要があるので、チャイルドシートを使わずダッコでした。んで、救急病院に連絡してもらって、キズ口を押さえるようにガーゼを貰って、いざ病院へ。とうの本人は、ダッコされている間に寝てしまいました。診察やレントゲン、CTの間、寝ていてくれたので助かりましたが。ホンマに意識なくなってたらどうしようかとハラハラしっぱなしでした。最後にキズ口をふさぐホッチキスみたいなのでビックリして起きてきました。はふぅ。ドキドキするやん。緊張でクタクタの親と久しぶりの外遊びが不完全燃焼でスネまくりの一号と対照的に、お昼寝もばっちりこなした二号はすっきりしてました。ただ、頭はキズ口をカバーするためのネットみたいなのをかぶせられて、ピーナツみたいな頭になってましたけど。今度は二号のキズがふさがるまで外遊びができない。治った頃にはプール熱が潜伏期間明けで発症しそうで、運動不足は当分続きそう。
2008/06/08
一号は先週の土曜日の夜中に熱を出しました。ずっと38度台です。週明けに子供も観てくれる近所の内科で薬を貰ったのですが、全然効いてる様子がない。薬がきれた週の半ばに、小児科にいったら「プール熱」と診断されました。ちゅう訳で、今週はずっとお休み。熱が出て「しんどいの」「食べたくないの」「たいくつなの」と延々と文句をいって、泣いている一号。とっても大変なボーズなのですが、さらに輪をかけて体力有り余りの二号。ずっと家にいるので、暴れまわってます。一号も遊んでくれないので、ひとりで歌って、走って、こけて、泣く。そして、寝ない。しかも、夜中。昼寝はするので、大変。一号の熱も下がったので、週明けの火曜日くらいから幼稚園に復帰できそうなので、早く二号をくたくたになるまで遊ばせてやりたいです。・・・でも、今月の中くらいには、二週間の潜伏期間をへて二号が発祥しそう。はぁぁ。まだ、暫く貰い物で苦労するのかなぁ。
2008/06/06
一号は、4歳と半年くらい。幼稚園のお友達は自転車を補助輪無しで乗っているらしく、変にプライドの高いカレは幼稚園ては自転車に乗っていないらしい。んで、自分の自転車の補助輪も外して欲しいらしいのだが・・・。ちとドンくさい。とりあえず、補助輪ありで外をウロウロして様子を見てみました。やはりまだ、補助輪を外せるレベルに達していない。ちゅうか、脚力が足りてないし、足もたりてない。もう暫く修行が必要だなぁ。でも、ここいらは道が狭いのに大きな道路をショートカットする車が結構な勢いで走ってるんだよな。坂も多いし。どこで、補助無しの練習しようかな。コケてもいい場所探さなきゃ。
2008/05/25
コメント(8)
先週ぐらいから一号が目が痒いといいだしたので、医者に診て貰いました。結果は「アレルギー性結膜炎」だそうで、ステロイド入りの目薬がでました。でも、アレルギーの検査の結果では、アレルギーは全然出てないそうなので、いったい何がどうやら。医者曰く、そういうこともあるそうなんですが、じゃあなんで「アレルギー性」ってわかるんだ。人間の体は奥が深いのか、医学が浅いのか。よくわからんし、納得イカン。納得イカンが、一号は目が痒いので朝とか車で寝てしまった後、非常に期限が悪い。ちゅうか、泣く。かわいそうだが、今のところ目薬しか対策が無い。すばやく点眼して、落ち着くまでダッコ。ここで登場する二号。彼もダッコされたい人なので、膝の上を取られたと泣く。ふたりを抱いてもケンカするので、どちらにしてもだれか泣く。
2008/05/12
一号は完全復活しました。幼稚園に楽しく通っております。朝は振り返りもせず、教室に向かい。帰りは、「まだ遊ぶの~」って泣くくらい幼稚園が大好き。・・・なぜか二号も大好き。とても憧れてます。そんな幼稚園ですが、いじめっ子もいるらしい。一号曰く「おっきい子が、こんなかたいので、うしろから、たたくねん」、「みんな、たたくねん」ってな感じらしい。・・・しかし、君もなんかやってそうやけど。そんないじめっ子に叩かれたらしいのですが、いっしょにいた大好きな女の子に「ぼくが、まもってあげる」って言ったらしい。ええのぉ、青春やのぉ(チト早いか)。かっこええやん。大好きな女の子にちゃんと、アピールしてるやん。がんばれ一号。って思ったけど、横で嫁がキレてた。ええやん、四歳児やし。一号曰く、「すごくかわいくて、ママもかわいいねん」。(←将来像も確認しておってよろしい、合格ダヨ。(
2008/05/01
先週の半ばくらいに一号が風邪をひきました。咳がひどくて夜中に咳き込んでパニック泣きもあって大変でした。幼稚園も休みました。金曜日、朝起きると僕にもうつったようで、仕事中に悪寒と関節痛がやってきてフラフラになり、仕事は定時で切り上げ、昨日はまったく動けませんでした。幼稚園に通いだしたら、しばらく風邪を貰うもんだろうと思って覚悟していましたが、のけっから自分にお鉢が回ってくるとは思いませんでした。久しぶりに風邪ひいて大変でした。関節が痛くなったせいか、普段から違和感のある腰と膝が異常に痛くて心配になるくらいでした。・・・歳のせいかな。さっき、嫁さんが「どーも調子が悪い」といって寝ました。今度はそっちかな。
2008/04/27
コメント(6)
最近、二号は爆裂トークだ。今日も、玄関にお出迎えの二号。お薬びんのおもちゃ差し出して、「おつくり、どーぞ」。「こらどーも、新鮮なうちに飲まんとね。って、そらお薬や。」ってな感じで、おしい、間違ってる。その後も延々と二号は、オヤヂのあとをついて回ります。着替えすらできません。そして、嫁さんも一号もやってきてみんなで今日一日の報告をしてくれます。その間、僕は、やっぱりスーツのまま。ときどきカバンを置くのも忘れてます。うちは、みんなおしゃべりや。昔のオヤヂは、「メシ」と「フロ」しか言わんかったとか。今の僕は、せめて「メシ」と「フロ」と言わせていただきたい。とにかく腹が減ってリキがでねぇ。
2008/04/22
二号もお手伝いしたいお年頃。そして、とっても世話好き。一号が家のなかを走り回って、すっころんで泣くと「にいちゃん、たいへん、たいへん。ぴっしゅ(ティシュ)いるの。」と走ってティシュを取ってきて、「にいちゃん、だいじょうぶ?」と涙も拭いてあげます。そんな二号、いろいろやりたいことがあるけど、一号がいるとなかなか自分まで順番がまわってきません。買い物に行くと一号がカートを押してしまうし、お店のポイントカードをレジに出すのも一号がやってしまいます。二号はカートに乗せられて退屈してます。・・・まぁ、それはすぐにどっか走って行く自分が悪いような気もするけど。最近は、一号が幼稚園で楽しくやっている間はママとマン・ツー・マンなので、いろいろチャレンジできるようです。お留守番の二号ですが、彼も楽しくやってるようです。
2008/04/15
本日は、一号の入園式でした。本日の主役の一号と、よめさん、二号、お義母さん、そして僕と大所帯です。お義母さんは体調があんまりよくなくて幼稚園まで歩いていくのもつらそうなので、車で送っていくことにしました。でも、幼稚園には車で行ってはいかんので、近くまで皆を送って、僕だけ帰宅し、さらに徒歩で幼稚園まで行きました。初めて幼稚園行くのが初めてだったので帰り道を間違って焦った。一方通行ばっかりだし、どんどん道狭くなるし・・・。式自体は、これといってなにもなく平和でした。まぁ、ながながとやっても主役の園児達はよろこばんだろうし、あっさりしたのがいいよね。帰りも着たときと逆の段取りで、僕が車を取りに帰って・・・。流石に道は間違えませんでした。帰ってきてご飯を食べに行こうと思ったら、一号がいきなり寝てしまいました。最近はお昼寝しなくても平気だったのですが、流石に緊張したみたいです。でも、幼稚園はとても楽しみみたいで、夜までずっと幼稚園のことを話ししてました。明日から楽しいこといっぱいあるといいなぁ。んでもって、二号にはひとりでがんばってもらわんとアカンな。
2008/04/08
土曜日は、嫁さんの予定がキャンセルなったのでハー○スの丘へ遊びに行きました。んで、最近になって超イヤイヤ君の二号。もしかしたら寒くなるかも知れんと、用心して出したトレーナーが着たくて仕方が無い。なんせ胸にヘリコプターが描いてある。しかし、ホンマにお天気で車に乗ったら汗だく必死。オヤヂ「父ちゃんもママも兄ちゃんもお出かけするで、僕はいかんのか」二号「いけへんの!」オヤヂ「寒くなってきたら、ヘリコプター着よ」二号「きるの~、とうちゃん、あっちいけ!」などとやりとりして、「ほな、二号はお留守番やな。父ちゃん行ってくるわ」とか言うお約束のパターンになるんですわ。心配してハラハラしている一号は、「あかん、二号はいくねん。父ちゃん、置いて行ったらアカン。」って走ってきます。普段はケンカばっかりなのに兄弟愛ですな。兄弟ってええもんやネ。
2008/03/29
先週末は実家へ帰ってました。幼稚園の入園式前に散髪です。こんなとき親族に理容師がいると助かる。多少行儀が悪くても、ちゃんとしてもらえるから。・・・とか思ってたけど、今回は一号も、そして二号までもひとりで最後まで散髪してもらえました。午前中に軽く散髪が済んで、午後になって二号はお昼寝。僕が寝かせようとして、一緒に寝てしまいました。はぁ、お昼寝サイコー(^^;その間、一号はおかんと散歩へ。畑でブロッコリーとお花を摘んで帰ってきました。お花はママへのプレゼントなんだそうで・・・。関心していたら昼寝から起きてきた二号に一号が「ママにお花あげたら、うれしいから、おこられへんねん」とボソっと言ってました。残念、それは絶対ないわ。
2008/03/23
昨日、お義母さんの家に網戸の張り替えに行ってきました。ボーズと嫁さんは、お義母さんの家から徒歩数分の義妹宅へ。1歳になる姪っ子と遊べるのでウキウキです。義妹宅へ到着して一号をチャイルドシートからおろしていると、「僕、ふーちゃん(姪)がええねん。二号はいらん。」ポツリ。そして、「僕がおるとふーちゃんはうれしいねん」と妹萌え宣言。残念ながら二号との「おバカ・ブラザーズ」は解消できませんなぁ。こいつは一生モノなのよ。ちなみに二号も姪っ子のはやさしいです。・・・ちゅうか「やさしいつもり」かな?
2008/03/21
最近、一号も二号も背丈がかわらんようになってきたように思う。嫁さんは、よく他所の人に「双子?」って聞かれるそうな。なのでケンカしても互角。ちゅうか遠慮しないだけに二号が有利な状態。へこまされる一号。同じように暴れてうるさくしても、先に怒られる一号。ちと、かわいそう。同じ長男、気持ちはわかるぜ。昨日も僕の布団に転がって寝てるのが一号だと思ってた。ほっぺにチューしてやろうと近くによると二号だった。つい「うっ、偽者」って言ってしまった。
2008/03/13
実家の法事やら、幼稚園の準備やら、自分の仕事やらでバタバタでしたが引越しのダンボールもほぼ無くなりました。住所変更とかもボチボチとカタが付きそうです。今日は、嫁さんが午前中から美容院へ出かけてしまいました。洗濯してメシの用意して掃除して公園に行って・・・。久々にボーズたちとまったりです。
2008/03/09
先週からボーズたちと合流して普段の生活に戻っております。やっぱ、家族いっしょが一番ですわ。家に帰るのも楽しい。ひとりぼっちは、つまらない。今日、家に帰ってくるとボーズたちはお風呂に入っておりました。僕がご飯食べ終わったころに、お風呂から上がってきました。一号は、もうすっかり上手にパジャマを着るのでちょっとタオルで拭き残しを手伝う程度です。二号は、いつものようにダーンと飛びついてきます。ママにターバン風に巻いてもらったタオルで体をフキフキして、オムツをつけて、いつものようにパジャマのズボンをはかせて、上着を着せて・・・。このごろずっとボタンにチャレンジしていた二号ですが、とうとう自分でできました。しかも、不思議なことに一つできると全部一気にできるんですよね。自分で上着のボタンつけちゃいました。とっても得意げでした。君達が成長して自分でできるようになると、その分、とうちゃんが君達にしてあげられることが減るんよね。なんかうれしいやら悲しいやら。いよいよ今週末は引越しです。おまけに仕事も忙しくてバタバタです。
2008/02/20
実家に帰ってボーズたちと節分の豆まきをしました。僕がオニになって玄関から入ると容赦無く豆をぶつけまくって、はしゃいでました。ちゅうか枡の豆を全部ぶちまけるし・・・。後で食べ物だと気が付いたボーズたちは年齢関係なしで食いまくってました。そんでもって、弟のところが持ってきたケーキまで食ったので、恵方巻きはギブアップしてました。まったくアホです。大騒ぎして、みんなでご飯食べた後、僕は大阪へ。無邪気に「とうちゃん、いってらっしゃーい」って手を振る二号に対して、一号はトテモ悲しそうでした。実際、後で大泣きだったらしいし。引越しが終わったら、みんなでいっしょに風呂入って寝たいなぁ。
2008/02/03
明日は、とっと家の掃除と洗濯して、荷物まとめて実家へゴー。ボーズたちと一週間ぶりに遊ぶゾ。・・・ちゅうても夜は地元の友達と会う約束あるんだけどネ。三年ぶりなので勘弁してください。だれもいない家にいるのはスゴイしんどいです。なんか寒々しい。ごはんもひとりで食べるのはイヤヤ。
2008/02/01
今朝、5時くらいにふと目が覚めたので一号の様子をみると、おねしょをしておりました。半泣きの一号をシャワーで洗って、シャワーを直そうとした瞬間のおもいっきり転んでしまいました。・・・僕が。一号を巻き込んだかとあせったのですが、となりでバカうけしてました。僕が一号以上にびしょびしょになったのですが、取り合え得ず一号を着替えさせて僕の布団へ寝かせました。自分も着替えてから布団へ入ろうとしたらなんか足が痛い。見ると血が・・・。絆創膏でもはろうと傷口をみたら、爪がはがれてますがな。そら痛いわ。(T_T)まぁ、爪がはがれたくらいで良かったっす。一号を突き飛ばしてケガでもしてたら大事でしたわ。さらに追い打ちをかけるように、二号もおむつからおしっこがあふれてしまいました。
2008/01/08
大晦日、元日ともにオネショで目が覚めました。洗濯してもなかなか洗濯物は乾かないのでコインランドリーのお世話になっております。だらだらお笑い見ながらおせち料理をつついていた生活が懐かしいやら恋しいやら・・・。明日は、嫁さんが一号とバーゲンへ行くんだといきまいております。僕は人ごみがきらいなので二号とお留守番です。二号は「だっこ」マンなので、あんまり散歩とかしてくれないのでプラレールでもしようかなぁ。今日も脈略のない日記ですが、本年もよろしくお願いします。
2008/01/01
我が家は一日早めのクリスマスでした。昨日の夜、一号&二号が書いたサンタへのお手紙と引き換えにプレゼントを枕元へ。ちなみに一号の希望は、ヘリコプター。・・・で、二号のお手紙は、不明。渦巻き?今年の一号へのプレゼントは、コレ↓。【タカラトミー】トミカ ハイパーレスキュー 1号 特殊機動工作車 (7-9)二号はコレ↓。【タカラトミー】トミカ ハイパーレスキュー 2号 特殊救助支援車 (7-9)おっと、ヘリコプターも忘れずに。トミカ ハイパーレスキュー HR05 機動救助ヘリ後、絵本を送りました。ぐりとぐらのおきゃくさませんろはつづく朝、わくわくの一号が「サンタさんが来た」とみんなを起こしてまわったので強制的に起床。ふたりプレゼントをあけて遊びだしました。いや、ハイパーレスキューはシールを沢山貼らないといけないので、とうちゃんが貼った後で・・・。機嫌よく遊んでいた二人ですが、お昼前に大きなトラブルが・・・。なんとハイパーレスキュー一号は電池を入れると、サイレンが転倒して音も鳴ります。結構かっこいい。しかし、二号にはこの機能がありません。一号の電池を入れるのを見ていた二号は、ドライバーのセットを何度も持ってきて「でんちいれて」とせがみます。でも、無理、すまん。(T-T)得意げにサイレンを鳴らす一号。欲しくてしょうがない二号。取り合いするわ、怒った二号は自分のおもちゃを投げちゃうわで大変でした。・・・ああ、いっしょのにすればよかった。(T-T)
2007/12/24
忙しいよ~。仕事が多重で進むのと目先がコロコロ変わるので大変です。年末を契機に本稼動を始めるシステムもあれば、4月の年度切り替えで稼動するのもあるし、来年一杯を基礎技術の調査する仕事もあるし。んでもって、夜は家に帰るとマスヲさん状態で家事に精を出しておりましたら、追い討ちをかけるようにボーズたちが立て続けにダウン。毎晩、交代で泣いてくれるので、寝不足も追加で、目が回る。(@_@)そうこう言ってる間に、サンタが待ちにやってきちゃう。あわてて昼休みに大型書店に駆け込み絵本を購入、さらに帰りにおもちゃを買いに行きました。しかし、ヨド○シのおもちゃ売り場は大混雑。「いったいどれなんやろ」状態のパパがテンコ盛り。一号の希望の品が売り切れで、とーちゃんは真っ青。キ○ィランドでなんとかゲット。師走の意味がこの歳になってわかるようになった。・・・のか。
2007/12/18
ボーズたちを寝かしつける前の絵本タイムを復活して半月ほどです。以前は二号がまったく絵本に関心が無いうえに暴れ者なので寝かしつけるのに手間取ってしまい、絵本を読む習慣が無くなってしまいました。まぁ、嫁さんは日中読んでやってたみたいですが。このごろは二号も絵本を読むのが楽しいらしく、お気に入り本も増えてきました。寝る前になると「トウチャン、コレ、シヨ」と絵本を自分て選んで持ってきたりもするようになりました。しかし、気に入りはしつこく何回も読むことになるので大変ですナ。今日は、コレを四回読みました。(T-T)はじめてのぼうけん1 ぴょーんちゅう訳で、二号(二歳二ヶ月)の最近のお気に入りベスト3。あんぱんまんがたんごとんがたんごとんおひさまあははそして一号(四歳一ヶ月)の最近のお気に入りベスト3。あひるのたまごよかったねネッドくん改訂版ぐりとぐらいつまでボーズたちは、ひざのうえに集まってくれんのかなぁ。
2007/12/03
最近、我が家で流行ってます。一号が一生懸命遊んでいるところに二号が乱入したりすると、一号は泣きながら「もぉ、イヤ!二号なんかダイキライ!」って叫んでおります。お互いが相手の遊んでるのが欲しくなるんですよねぇ。(T-T)ホンマ、週末に子守してたら「もう、イヤ」連発してました。で、週が明けて月曜日。家に帰ると、ボーズたちは、嫁さんの周りに群がって雛のごとく口開けてます。今日の晩御飯は、さつまいもご飯がありました。ボースたちはイモ系が大好きです。しかし、つまみ食いより、ちゃんと晩飯にしたい。とうちゃんの「ごはんするから用意しよう」の声に、一号は素直に食事前のトイレに行きました。毎度、あんたはエライ。こちら問題の二号。毎度、ワンパターンの天岩戸攻撃。。隣の部屋に立てこもり「もう、いや!」と叫んでおりました。・・・なぜ、晩飯がイヤなんや。仕方が無いので、強制連行してきて強引に一口食べさせると、「たべるの!」って態度が豹変。結局、一号と同じ量を一号より早く食べて、さらに「びっかん、たべる(ミカン食べる)」と言い出してデザートまで。あんたどないやねん。まぁ、よく食べたからええけど。今日は、一号もパクパクと快調に食べて平和な食卓でした。
2007/11/19
大阪もすっかり秋になり、もうすぐコートなんかも必要になりそうです。あんまり寒くなると子供をつれて、外で長居できなくなるので、動物園に行ってきました。今回は、二号も歩くのでメジャーどころを中心に距離は短めです。ゾウ、鳥を見てから、カバを見に行きました。途中、フラミンゴを見てなぜか一号は感動しておりました。で、カバですが、残念なことに水が濁っていて見えません。一号は、なぜかカバに執着して「カバが見えへん」としつこく、へばりついて離れません。なんとか「後でもういっかい見にこよう」と説得して、サイへ。サイを見た一号は、「あれはカバなの?」「サイはカバじゃないの?」「カバはどこにいったの?」と、話題はカバ中心です。ちなみに二号は、すなおに「ぞうさん」、「おおっーー、ふらみんどぉ」、「しゃい」と反応して食い入るように見つめておりました。それ以外の時間は「うひゃあーーー」って走ってましたけど。そして、「しまうま」「きりん」を見て「ライオン」へ。なぜか、「ライオン」を間近で観察できる場所が、空いていたのでボーズたちとじっくり観察してました。しかし、暫くして振り向くと、人がいっぱい。出るに出れない。(T_T)そんななかを、孫を連れたおばあちゃんらしき人が、他の子供たちを押しのけて「○○ちゃん、ライオンよ」とか言ってやってきました。もちろん、一号&二号も同じ目にあいました。すかさず一号が「押したら、あぶないやんか」と直球勝負。オヤヂとしても「なんや、このおばはん」光線を出しながら、ボーズ二人か抱えて緊急離脱。たぶん、おばはんは反省とかしないんだろうな。我が孫だけしか見えないとは、嘆かわしいゾ。その後、「ダチョウ」「トラ」を見ておりますと、二号のズボンがやたらと下がってきております。うーーん、おしっこがパンパン。おむつの交換です。その間、一号は「ドール」に夢中。「ここは、家なん?」「お風呂はどこなん?」「ご飯はどこでたべんの?」と「ドール」の暮らしぶりが非常に気になるらしく質問の嵐です。ちなみにイヌ科です。すっきりした二号が帰ってきて、「レッサーパンダ」「ペンギン」なんかを見ました。ちと、雨が振り出す気配があったので、「カバ」のリベンジは次回にして帰りました。::家に帰っても、「カバ」に未練があるようで、「カバは肉を食べるのか」、「いっしょにいた魚と鳥は食べられへんのか?」、「(飼育員の)おっちゃんは食べられへんのか?Iとカバの食事に興味がつきないようでした。そのころ二号はすっかり切り替わってトーマスで遊ぶのに夢中でした。夜も更けて、お風呂に入りボーズたちを絵本を見ようかと言うころに・・・。「とうちゃん、ペンギンのお家のおっちゃんはどこいったん」っと謎の質問。ようよう聞いてみると前回動物園にいったとき、飼育員さんは年配の人だったらしく、「なぜ、飼育員が変わっているのか」が疑問なんだそうで・・・。よく覚えてるなぁ。「交替でお世話してるねんで」と答えると、「ご飯も作ってるのか」「どこで寝るのか?」とやはり暮らしぶりがきになるようです。二号はおにいちゃんのお気に入りのトミカで勝手に遊んでました。君ら、はよ寝てくれ。
2007/11/11
コメント(10)
最近、ガミガミオヤヂだ。お義母さんが入院しているので、嫁さんが頻繁に病院へ行く。するとボーズたちは外であんまり遊べないし、病院でいい子にしないといかんし、行き帰りの車で中途半端に寝てしまう。食事の時間も、おとなの都合で決まるので生活のリズムが狂いっぱなし。なので、晩御飯やお風呂の時間に眠さのピークがきたり、夜寝れなかったりする。僕自身も嫁さんの愚痴を毎日聞いてイライラしてたりするので、「ちゃんとご飯食べなさい」とか「はやく寝なさい」とかガミガミうるさくなってしまう。よく考えなくても、ちびっ子がそんな大人都合でシャキシャキできるわきゃない。よっぽど、兄弟ゲンカでひどいことしたり、調子乗りすぎたりしないかぎり怒らないことにした。ぐすったら、まず、抱っこ。あれがしたいこれがしたいといったら時間の許す限り付き合う。ほんで、お風呂上りにボーズたちの希望の絵本を一冊づつ読む。こっちのがお互い幸せやなぁ。
2007/11/08
義母の入院、転院。自分の本業と副業?で一月ほど平日の休日もバタバタでした。気が付けば前回更新してから一月ほど経過してましたな・・・。本日は、一号の(やや前倒し)誕生日。週末にゆっくりやるのが我が家流。(^^;日中、ハーベ○トの丘へ行ってきました。動物と遊んだり、自然に触れたりしたい訳けではなく、一号がここのピザを食べたいから・・・。なので、ちゃんとピザを食べてから、プラプラ散歩。途中、二号は紅葉した落ち葉を拾って大事に持って歩いてました。(カレは、石とかドングリとか見つけると大事持って帰ります。そして、出かけるときはちゃんとポケットに入れていきます。さらに、家ではちゃんと保管されているか確認しています。)しかし、動物のふれあい広場でえさをあげている際に羊に食べられてしまいました。その後、ふてくされてエサをあげなくなってしまいました。相変わらず、一号は動物が怖くて近寄れませんでした。エサをあげるのが怖くて執拗に手袋をはめてました。でもやっぱり腰が引けてダメでした。はふっ。ここは、夕方になってくると冷え込んでくるので早めに引き上げました。途中で、トイザ○スによって誕生日プレゼントを購入しました。ほんとはこっそり買ってあげたいのですが、おもちゃも結構持っているので何を買ってあげていいのかわからなくなってきたんで本人に選んでもらいました。本人の希望で子供用のキックボードを購入しました。外で遊んでバランス感覚を養ってもらいたいモンです。さらにケーキも買って帰宅。ささやかに誕生のお祝いをしました。気が付けば、一号も四歳。幼稚園とか通いだしたら一気に親離れしていくのかなぁ。うれしいような悲しいような。
2007/11/03
とうとう二号も二歳になりました。一応、お誕生日のおめでとうは言いましたが本格的なのは週末においておきます。とりあえず、しまじろうのスプーンとホークを貰った二号です。・・・んが、あきらかに一号より不器用です。右手にスプーンをもって、左手で手で食べてます。最近は、服を自分で着てみたり、僕のパジャマのボタンを留めようとしたりと生活についてのいろいろなことに興味を持ち出してます。まぁ、今年と来年くらいでいい感じになるといいな。
2007/10/04
一日に幼稚園の抽選に嫁さんが行ってきてくれました。くじ運がまったく無い僕は、子守りでした。28名の枠に44名の応募でしたが、うまいことアタリでした。晴れて春から幼稚園へ通うことになりました。・・・うまいこと周りになじんで欲しいモンです。まずは、和式トイレにチャレンジやな。
2007/10/01
風呂からあがってさっぱりした一号。パンツをはいてから、耳掃除です。耳掃除していると、パンツをモゾモゾさわっております。「モソモソ触ってたら、痛くなるので、やめときや。」と言うと、一号曰く「大丈夫、とうゃん、これ卵やねん。」。いきなりの回答に「!?」って感じでしたが、一応冷静に「それは、キン○マやで。」と教えてあげました。しかし、そんなもん知らん一号は「卵とちがうのん?ヒヨコはでてこーへんの?」とのたまいます。一応、卵じゃないことを説明してみたのですが途中で二号が乱入してきたのでうやむやになってしまいました。明日、もう一度説明したほうがよいのだろうか。
2007/09/27
久しぶりの更新です。パソコン置いてる部屋はエアコンが無いので、ついつい敬遠してしまいます。相変わらずボーズたちは、走り回って家の中でも汗だくです。後で、風呂で水浴びです。・・・もう、秋なのに。最近、二号がいろいろと身の回りのことを自分でしたがるようになりました。ご飯も自分で食べて(食べようとして)おります。歯磨きなんかも、まず自分が磨いてからでないと磨かせてくれません。着替えもチャレンジしてます。ズボンがうまくはけなくて、しょちゅうパンイチ君なんですが・・・。お手伝いも、はじめました。洗濯物をたたんでいると「どいてー」ってやってきて洗濯物を延ばしたりこねくり回しております。せっかく畳んだのも、二号流に畳まれてしまうのですがいたしかたなし。ハンガーを几帳面にまとめて片付けてくれるのが、救いです。一号にガミガミ言うのがいやで、必要以上に待たせないようにと二号の世話を焼過ぎたかなと思い初めていました。でも、親が思っている以上にちゃんと育っているようです。
2007/09/22
「梅干し」と「のり」梅干しと言っても、はちみつ梅と言う甘いやつ。お盆のお供えに貰ったやつを実家で食べてから味をしめてしまいました。毎食、これがないと大変です。一号は、なんとなくそわそわ落ち着かないし、二号が「のり、ちょーらい。しゅっぱいの、ちょーらい」と非常にしつこい。(^^;最初から食べさせると、ご飯だけたべてしまうので中盤以降の集中力が落ちたころとラストスパート時に登場します。ほんとはご飯とおかずを順番に食べてほしいけど、まずは残さず食べるところからです。ちなみに、あいかわらず二人とも「もずく」も大好き。うーーーん、子供らしくない。
2007/09/04
晩ごはんを食べた後、ボーズたちと遊んでおりました。一号(3才9か月)が突然、「とうちゃん、おっぱいでるんか?」と言い出しました。。もちろん出ません。(^^;「とうちゃんはでーへん。でもママは出でるわ。」と答えたのですが、わざわざ人のシャツをめくって確認。・・・ちゅうか、触るなよ。君。「とうちゃんは、おっぱいに牛乳が入ってないのか?」と回答するのも難しい疑問に、すれ違いなトークを交わして、「一号はおっぱいでるんか?見てみ。」と聞くと、自分のシャツをめくって、しばらく確認。「穴があいてないから、でーへんわ」。そんなアホな会話をしていると、となりの二号(1才10か月)もシャツをめくりあげております。・・・ちなみに、君が触ってにやついてるのは「ヘソ」ですから。二号も、一号に、しっかりおっぱいがでないか確認されました。そして二号よ、うれしそうに顔を埋めているのは、とうちゃんのおっぱいではなくて、「ハラ」ですから。ああっ、アホな親子や。
2007/08/29
「今週は仕事が忙しい」と言ったら、嫁さんが「じゃ、実家へ一週間世話になる」と言うので、嫁さんとボーズたちは実家へ。土曜日に仕事を終えてから、車で僕の実家へ連れて行き、日曜日の夜に一人で帰ってきました。帰ってきても「とーちゃーん」って二号がおもちゃ持って来てくれないし。「僕、きょうは○○してん」って一号も報告してくれない。昨日、ひとりで寝ていると、「年取って嫁さんに先に逝かれたらこんな感じか?」って一人でブルーになってました。想像力豊かなオヤヂ。(^^;しかし、まぁ、ひとりって寂しいワ。(T-T)今日なんか晩飯食べる気にならんもん。ちなみに、嫁さんから聞いた様子では一号はオヤヂが帰ってこないのか寂しいらしく、いつ帰ってくのかみんなに聞いているそうな。そして、ばあちゃんにべったり。二号は大好きな一号と嫁さんがいるので全然平気だそうで、兄弟の性格がキッチリ表れとります。近所の人には、嫁さんと子供だけで義母の家に泊まっていることに驚かれたらしい。そんな変かな?
2007/08/20
ちびっ子が二人いると家の中は大騒ぎですね。「ンギャーーーー」、「キャーーー」と叫びながら狭いわが家を走り回っていたかと思えば、最近なぜかボーズたちに大人気のRoddyを取り合いして大ゲンカしたり。そうかと思えば、上手に交替で遊んでたり。日曜日の午後は嫁さんが外出していたので、ボーズたちと留守番。案の定、大騒ぎして遊んでいよいよ晩飯というころになって、一号がぐずぐず。騒ぎ疲れて「眠いの、ご飯いらんのぉ。」と大泣き。「ご飯食べて、風呂入ろう。」と誘っても、「いやなのぉ。」とフラフラのタコ踊り。クッションにへばり付いてゴロゴロ。二号は食べる気マンマンで食卓でスタンバイしているで、とりあえず二号の食事の相手をしていました。すると二号は一号のことが心配なのか「にんちゃん(兄ちゃん)、おいで。ココおいで。」と一生懸命呼びかけておりました。もちろん食べる手は休みませんが・・・。なかなか兄弟っぽくていいじゃなか。うん。(ちなみに一号は、しばらくして帰ってきた嫁さんが誘うと、サクッと風呂に入り、飯を御機嫌で食べました。)(ー_ー;)
2007/08/06