|
テーマ:楽天写真館(356043)
カテゴリ:樹木
☆今年も5月初めに、ウォーキングコース(玉川上水)に1本だけあるハンカチノキの花が満開になりました。(2017年5月6日撮影)。
☆ハンカチノキは、中国原産でミズキ科ハンカチノキ属の落葉高木です。なお、APG植物分類体系では、ヌマミズキ科に分類されているそうです。 ☆今年も昨年同様に花の数が多く、木全体に白い布きれがびっしりと垂れ下がっているように見えます。ハンカチノキの名は、花の形がハンカチをつるしたように見えることから名づけられたそうですが、白い布きれがたくさん垂れ下がっているように見えます。 ☆白く大きな2枚の花びらのように見えるのは、ハナミズキと同じように苞葉(ハナミズキは4枚)です。真ん中の丸いのは花が集まっているもので、雄花だけのものと雄花・雌花がある両性花の2種類あるそうです。 ☆2年前に観察したハンカチノキの花です。たくさんの雄蕊が見えます。(2015年5月1日撮影)。 ☆苞葉は、咲き始めは淡い緑色ですが、その後長く伸びて白くなり風によくなびきます。苞葉には、葉と同じように葉脈が見えます。先がとがった形や葉脈は、苞が葉であることを示しているようです。 ☆花の時期は終わり、苞葉の中では実が成長し始めています。 ☆ハンカチノキの花言葉は、「清潔」だそうです。「清潔」は、白いハンカチを連想させる花の形から名づけられたのでしょうか。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.05.17 06:00:18
コメント(0) | コメントを書く
[樹木] カテゴリの最新記事
|