9828357 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

菜園ニュース11月3日… New! ★黒鯛ちゃんさん

野鳥 比叡山延暦寺… New! himekyonさん

近大薬用植物園で見… だいちゃん0204さん

斑入りのシュウメイ… hiromomoさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.08.13
XML
カテゴリ:樹木
☆数回にわたって、雄蕊が花弁化して八重咲きになる植物を紹介しています。ムクゲの花ですが、雄蕊が花弁化して八重咲きのようになっています。(2015年7月27日撮影)。
  • ムクゲ01.jpg

  • ☆ムクゲは、インドや中国原産で、古い時代に渡来したアオイ科フヨウ属の落葉低木です。乾燥などにも強いので、庭木や街路樹などにも利用されています。(2016年6月9日撮影)。
  • ムクゲ02.JPG

  • ☆2年前に観察したムクゲの花です。一重咲きのムクゲの花は、花びらが5枚で、先端が5つに分かれている雌蕊花柱、その雌蕊のまわりにたくさんの雄蕊があります。(2015年7月27日撮影)。
  • ムクゲ03.JPG

  • ☆ムクゲの花は、先端が5つに分かれた雌蕊があって、その雌蕊に直接雄蕊の葯がくっついているように見え、雌蕊と雄蕊が一つになっているように見えます。これは、実は多数の雄蕊の花糸がくっついて筒状になり、雌蕊の花柱を包みこんだ形になっているそうです。(2015年7月23日撮影)。
  • ムクゲ04.JPG

  • ☆ムクゲの花は、雄蕊の一部または全部が花びらのようになって八重咲きになるという現象を観察できますが、この花ではその現象を観察できます。(2016年6月9日撮影)。
  • ムクゲ05.JPG

  • ☆雌蕊のまわりをたくさんの細長い花びらが囲んでいるように見えます。(2016年6月9日撮影)。
  • ムクゲ06.JPG

  • ☆こちらの花も、雌蕊のまわりをたくさんの細長い花びらが囲んでいるように見えます。(2015年7月27日撮影)。
  • ムクゲ07.JPG

  • ☆さらに、雌蕊と雄蕊、そして花びらを観察してみると、間違いなく雌蕊のまわりの雄蕊が花びらに変化していることがわかります。(2015年7月27日撮影)。
  • ムクゲ08.jpg

  • ☆ムクゲは、韓国の国花です。ムクゲ(木槿)の名は、中国名の木槿を音読みした「モクキン」が、朝鮮語名の無窮花(ムグンカ)の影響で訛ったものだそうです。(2015年7月27日撮影)。
  • ムクゲ09.JPG

  • ☆ムクゲの花言葉は、「信念」「新しい美」「デリケートな愛」「尊敬」「柔和」などだそうです。ムクゲの古い学名は「Althaea frutex(低木のタチアオイ)」で、花言葉の「信念」は十字軍のシリア遠征の際にタチアオイが持参されたことに由来するそうです。「新しい美」の花言葉は、夏から秋にかけて新たな花が次々と咲き続けることにちなむそうです。「デリケートな愛」の花言葉は、ムクゲの花の咲いている時間が短いことから名づけられたそうです。(2015年7月23日撮影)。
  • ムクゲ10.jpg





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2017.08.13 06:00:09
    コメント(0) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.
    X