中古ながら、ウィンドウズ・マシーンを Mouse Computer に買い換えてから、動作も快適になった。
中古パソコンの購入もまた楽し(2018年5月16日)
さらに懸案だったマックとウィンドウズのファイル共有も、うまく行くようになった。
Windows と Mac のファイル共有(2018年7月25日)
順調に環境が回復しつつあり、喜んだのも束の間、ブルースクリーン:
ロケールID 1041
BCCode 50
が頻発するようになった。ここのところハードもソフトもいじっていないので、とんと見当がつかないが、
- メモリなどハードウェアの故障
- システムサービスの異常
- ウィルス対策ソフトのトラブル動作
などが原因らしい。
- 一日に一回、起動して数分後に発生する
- 再起動すると、その後は発生しない
- 終了して、翌日、起動すると再び発生する。
と、デイリーのルーティン・タスクが影響していそうだが、原因はまだ特定できない。とりあえず、
- メモリをチェックして異常のないことを確認
- ノートンのセキュリティソフトと競合していたので、マイクソフトのセキュリティ・エッセンシャルをアンインストール
して様子見。
これとは無関係だが、息子の部屋の網戸に穴があいたというので張り替えた。業者に頼むと一枚三千円くらいするらしい。大昔は職人しかできなかったのだろうが、最近は便利な道具があって、素人でも簡単に張り替えることができる。
ダイオ化成 網戸張替用品 5点セット グレイ(楽天市場)
防虫ネット グレー 24メッシュ(楽天市場)
因みに、網戸を英語でウィンドウ・スクリーンと言う。我が家のウィンドウズ機のブルー・スクリーンも、網戸のように簡単に修理できると良いのだが・・・。