|
カテゴリ:旅の記録
8/12(土)は郡上八幡のお城見学からスタート。
朝8時の開城から城攻めを開始。 駐車場の横に建つ山内一豊と千代の像 はるか上に天守が見える。 山内一豊の妻千代は、 これまで北近江浅井家の家臣の娘というのが定説だったが、 最近の研究では郡上八幡城主遠藤家の娘であるとの説も有力になっていて、 新たな説に基づいてこの像が建てられたらしい。 本丸へ続く山道を登って行くと、 頂上に建つ天守が見えて来た。 本丸に建つ木造4階建ての模擬天守 郡上八幡城の城郭は、 明治維新後に廃城となった時に解体されていて、 この模擬天守は1933年(昭和8年)に復元されたもの。 解体される前の天守の記録が残っていない事から、 現存していた大垣城の天守をモデルとし、 復元天守としては珍しい木造で再建された。 天守最上階から見る郡上八幡の町並み お城から街中へ下りて来て、 城下町の趣が残る町並みを散策。 ちょうど8/13~16に開催される、 郡上おどり(徹夜おどり)の準備の真っ最中。 毎年夏の大イベントだそうだが、 今年はお盆に台風直撃が避けられないようで、 みんな楽しみなお祭りはどうなるんでしょ? 郡上八幡を後にして、 美濃、関と長良川沿いを下って来て、 岐阜市内まで来た所で昼食。 この日のランチは名古屋じゃなくて岐阜だけど、 名古屋名物の味噌煮込みうどん。 岐阜からは国道21号に入り西へ。 大垣、垂井、関ヶ原と過ぎて、 滋賀県に入った米原ICからは名神高速に乗り、 あとは兵庫県まで一直線。 天王山トンネルで少し渋滞したが、 無事に兵庫県の実家に辿り着いた。 お疲れ様でした~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.08.14 14:06:32
[旅の記録] カテゴリの最新記事
|