|
テーマ:生き方上手(689)
カテゴリ:ある視点
今日は小学校の授業参観で、午後からはバザーでした。
かみさんはバザーの仕事をしてたので、子供たちと行って来ましたが、いや~、次から次へと食うは食うは(^^; おにぎり、カレー、コロッケバーガー、アメリカンドッグ、白玉団子、ラムネ・・・家で何も食わせとらんのかい、っていうぐらい食いました(特に娘!) たいして美味しいもんじゃないってことは、子供たちもわかってきてはいるようですが、やっぱりああいいお祭り気分になる場所で、普段あまり食べないものが目の前にあると、つい手が出てしまいますね。 以前、ほぼ完璧といいっていい自然食やってた頃ならとても正視に耐えない状況ですが、今は笑って見ていられるようになりました。「そのくらい大したことない」って思えるようになったんですね。 昔なら、せっかく普段食べ物に気をつけてるのに、そういうジャンクフードや甘い物、素性のわからない物を食べると子供の体が汚(けが)れるような感じがして嫌でした。それで一所懸命その悪影響の結果を探そうともしてました。「ほら、あんなもの食べるからブツブツができた」(笑)。 今は逆に、普段ちゃんとしてるからこそ、このくらいは別にいいじゃんと思えるようになりました。 ポイントは、自分にとって好ましくない状況に出っくわしたときにその悪影響をどう見るかだな、とある時気づきました。特に子育てをしてると、好ましくない状況が波状攻撃でやってくるので、否が応にも考えさせられたと言ってもいいかもしれません(^^; これをするとどういう影響があるのかを全く考えずに行動するのも考えものですが(こういう人が多いのも事実です・・・)、悪影響ばかり気にするのも疲れてしまいます。自分も周囲も。 その悪影響を気にして疲れるようなら、見方を変えた方がいいと思います。そういう見方だと、見れば見るほど悪影響が拡大するからです。さっきも言ったように、悪影響の結果を探して(=求めて)しまうんですね。 真っ白い紙についた1点の黒いシミ・・・これをじーっと見つめていると、どんどん黒い点が大きく感じられるようになります。見つめれば見つめるほど大きくなって、一方、見ている自分は目にも肩にも力が入って、そして疲れていきます。 あーくたびれた、と思ったら、ポン!と見方を変えて、広く全体を見ることです。そして「リラックス」という状態を味わってから影響云々を考えると、きっとまた違う自分に出会えると思います(^^) 最後に、僕が昔とてもお世話になったヒーラーがよく言ってた言葉を紹介します。 認めたものが現れて 見つめたものが拡大する あなたは、何を見つめたいですか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ある視点] カテゴリの最新記事
|
|