2223879 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

行きかふ人も又

行きかふ人も又

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Free Space

ゆるい分室はじめました
dekunotato.exblog.jp

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Calendar

Comments

森須もりん@ Re:【夜行列車(POCIAG)】 1959年 ポーランド映画(03/10) 小学生のときに、テレビでみました。 あれ…
ETCマンツーマン英会話@ 希望を生むもの はじめまして。先日初めて『アラバマ物語…

Favorite Blog

Kabu + Plus エースNo1さん
ある日どこかで リラ11さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
でくの坊 雨にも … なんぜんたろうさん
My 映画 on TV 日記 タケ88フミさん
2006.07.19
XML
カテゴリ:フランス映画


MICROCOSMOS: LE PEUPLE DE L'HERBE


  カンヌ映画祭で高等技術賞を受賞した異色のドキュメンタリー映画。昆虫たちの生態を超クローズアップで捉え、物語性を加味しながら独自の視点で構成していく。見たこともない昆虫ワールド。


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  以前、日記にアップした「WATARIDORI」は、フランスの俳優ジャック・ペランが監督した鳥たちのドキュメンタリーでした。
その5年前になるこちらでは、彼が製作に携っています。

観たこともないような――
そう形容されるほどには、あまり驚く映像はなかったけれど、草原や川べりで暮らす虫たちの生態が面白くて、渡り鳥よりはるかに子ども受けしそうな、ほのぼのとしたタッチで描かれています。

MICROCOSMOS: LE PEUPLE DE L'HERBE


ミクロな世界にはお決まりのアリ。
彼らの足音まで聴こえるのはとても楽しい!
自然の音が、虫たちが出す自然の音楽が新鮮です。


フランス語で観ると音声解説ははいっていないみたい。
吹き替えにしたら、コミカルな解説と虫たちの台詞が入っていました。
それで笑えたりもして、子どもたちもとても楽しかったようです。
けれど、余計な解説なしで静かで自然の音がより聴けるのは、吹き替えなしのほうでした。


MICROCOSMOS: LE PEUPLE DE L'HERBE抱きあうカタツムリとか
MICROCOSMOS: LE PEUPLE DE L'HERBE
糞が 落ちてた枝に刺さって身動き取れない糞コロガシとか…


他にもたくさん、見所がありますスマイル
夏本番。まさに見ごろのシーズンですね~
大人気のクワガタなんかもちゃんと出てきます。


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


監督・脚本  クロード・ニュリザニー
        マリー・プレンヌー
製作  ジャック・ペラン 、イヴェット・マレ
     クリストフ・バラティエ
撮影  クロード・ニュリザニー 、マリー・プレンヌー
     ユーグ・リフェル ティエリー・マシャド
音楽  ブリュノ・クーレ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.29 07:55:03
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X