|
テーマ:■オンラインレンタル■(148)
カテゴリ:イギリス映画
主人公モンターグは禁止されている書物の捜索と焼却にあたる有能な消防士だったが、クラリスという女性と知り合った事から本について興味を持ち始める。やがて読書の虜となった彼の前には、妻の裏切りと同僚の追跡が待っていた……。 SF作家レイ・ブラッドベリの原作を、トリュフォーが初めて英語圏で製作した作品です。 人々の思考を操作するため、活字が抹殺された近未来。 消防士の仕事は、隠された書物を捜索し焼き去ることでした。 隣人や親戚からの密告が後を絶たない、管理社会の怖さと不気味さがよくでていて、古臭さも味になる。 トリュフォー監督といえば恋愛映画というイメージですが、こんなSFをしかもイギリスで撮っていたのですね~。 主人公が‘本’に触れてしまった時、その魅力にとり憑かれる様が印象的です。 人々の意識を自由に飛躍させる、知識の泉であり、人生の教科書でもある‘本’は、たとえ身を滅ぼしても、一度手にとってしまうと渇望して止まないものなのかもしれません。 活字中毒―という言葉があるように。 主人公が働く消防士たちの活躍が、とても地味なのが面白い。 網の台に本を載せて火炎放射器でボ~~ 屋根のない消防車も、立って乗る姿がシュール! スピード出したら落ちてしまいそう・・・ですが音楽の不気味さが異様さをアップしていて、B級っぽいのだけれど確かな見ごたえです。 本の虜となり、追われることとなった主人公は、妻との空虚な関係を埋めることができず、近所に住む女性・クラリスと急激に親しくなります。 彼女もまた本の魅力に取り付かれたひとり。 やがて反社会分子として、自分の仕事もなにもかもかなぐり捨て、ふたりが行き着く場所は、精神世界を描いたような幻想的な世界――。 本の内容を頭に入れている限り、誰にも手出しはできない。 本を焼くことはできても、人の記憶を奪うことはできない。 最後にたどり着く、世界の名著を生かし続ける方法は、今ではさして驚くような展開じゃないかもしれませんが、時が経っても褪せない味のある作品でした。 モンターグの妻とクラリスは、ジュリー・クリスティがひとり二役で演じています。 ちなみに、タイトルの「華氏451」は本が燃え始める温度のこと。 監督 フランソワ・トリュフォー 製作 ルイス・M・アレン 原作 レイ・ブラッドベリ 脚本 フランソワ・トリュフォー 、ジャン=ルイ・リシャール 撮影 ニコラス・ローグ 音楽 バーナード・ハーマン 出演 オスカー・ウェルナー 、ジュリー・クリスティ シリル・キューザック 、アントン・ディフリング ジェレミー・スペンサー (カラー/112分) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[イギリス映画] カテゴリの最新記事
|