|
テーマ:気ままに多肉植物(1068)
カテゴリ:園芸
多肉(センペルビウム)の紫牡丹を地植えで
育て始めて9年になります。 元々は2株でしたが、もりもりと群生し、 豊かなコロニーが出来上がりました コロニーが出来上がる様をずっと見守って いたのですが、基本はランナーを伸ばして 子株がじわじわと広がっていくスタイルでした。 近年は仕事の都合で海外への駐在が多く、 毎日のように姿を見られませんでしたが、 久しぶりに先ほど見た所、コロニーから 10cm以上も離れた所に子株がひとつ ぽつんとジャンプして生育していました! これは何事でしょうか サイズは1.5cm程度ですが、葉を広げて いるので、根をしっかりと張って4~5か月は 生育していそうな子株です。 ランナーで親株に繋がっているようには 見えず、砂利を掘ってみましたが、 やはりランナーは繋がっていませんでした。 周りを見ても、同じような子株は全く無く、 こぼれた葉から芽を出す「葉挿し」のような 状態でも無いです。 (センペルビウムは葉挿しであまり増やせません) まるで突然、ここに種が落ちて芽を出した かのような佇まいです 考えられるとすると、コロニーの手前側に 7月頃、花が咲いた際、自家受粉し、 こぼれ種が芽を出したのでしょうか・・ 7月についた花なので、仮に受粉したとしても 種がこぼれるのは8月に入ってからですから、 時期が合いません。 そうなりますと、昨年咲いた花でしょうか・・。 ↓2018/8/1です。 確かに場所は意外とそれっぽく近いので 可能性としてはあるような気がします。 9月頃に種をこぼし、そのまま休眠に入り、 今年の春先に芽を出したのでしょうか・・。 昨年の開花時は自家受粉に挑戦したので、 そのときの種が芽を出したとしたら、 もの凄く嬉しいです ↓そのときの記録ブログです。 昨年、センペルビウムが花をつけたときの記録 昨年同様に今年もずいぶん暑い夏だったので、 コロニーも青々としています。 今日見つけたこの子株も、もりもりと 成長し、新しいコロニーが出来上がるのが とても楽しみです 今現在はひとりきりで寂しそうですが、 寒くなる前にもう少し大きく成長して おいて欲しいところです センペルビウムの地植えは、とにかく 楽しいです 多肉植物専門店で有名なビスタです。 ここなら、間違いないです。 ペチューズ センペルビウム属 多肉植物 9cmポット ヒアルロン酸そのものを針状に固めて 直接皮膚に刺し、角質層に届ける 効果絶大な仕組みです。 【送料無料】 クオニス マイクロニードル ダーマフィラー 8回分 セット 無添加 ヒアルロン酸 シートマスク パッチ|針 目 針パック フェイスパック 乾燥小じわ 日本製 目元 小じわ コラーゲン コスメディ製薬 貼るサプリ クロックスの新素材「ライトライド」は ふにふにしていて最高の履き心地です。 【送料無料】クロックス(CROCS) ライトライド クロッグ(literide clog) メンズ/レディース サンダル【男女兼用】[BB] DOMO AUTO CLEANER(オートクリーナー)【公式オンラインストア】|ロボット掃除機|全自動掃除機|掃除ロボット 国産ですが、良く考えられており 台湾で飲む老茶のかび臭さも無いです。 黒プーアール茶(1〜2人用ティーバッグ2g×50袋) 話題のダイエッターサポートティー!【特許製法】【送料無料】 [ダイエット お茶 プアール茶 プーアール茶 ダイエット茶 ティーバッグ] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.06.07 16:16:59
コメント(0) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事
|
|