365816 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

聖歌は生歌

聖歌は生歌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

omasico

omasico

Freepage List

オルガン(略歴)


オルガン(楽器編)


オルガン(伴奏1)


オルガン(伴奏2)


葬儀


結婚式


典礼音楽講座のご案内


基礎講座


実技実習編


共同祈願


祈りを歌う


先唱者


聖週間と復活節


受難の主日


主の晩さんの夕べのミサ


主の受難の祭儀


復活の主日 復活の聖なる徹夜祭 光の祭儀


復活の聖なる徹夜祭 ことばの典礼


日中のミサ 復活節第二主日のミサ


主の昇天と聖霊降臨の答唱詩編


ミサ賛歌 歴史


ミサ曲1


詩編を祈る


続唱


季節賛歌


聖母賛歌


主の降誕 入祭の歌と答唱詩編


降誕節、祝祭日の答唱詩編


聖家族の祝日の答唱詩編


神の母聖マリアと主の公現の祭日の答唱詩編


主の洗礼の祝日の答唱詩編


教会の祈り


答唱詩編(季節と祝祭日)


待降節第1主日


待降節第2主日


待降節第3主日


待降節第4主日


灰の水曜日


四旬節第1主日


四旬節第2主日


四旬節第3主日


四旬節第4主日


四旬節第5主日


復活節第3主日


復活節第4主日


復活節第5主日


復活節第6主日


三位一体


キリストの聖体


王であるキリスト


洗礼者聖ヨハネの誕生


聖ペトロ 聖パウロ 使徒


主の変容


聖母の被昇天


十字架称賛


諸聖人


死者の日


ラテラン教会の献堂


パウロ年記念


年間主日の答唱詩編


年間第2主日


年間第3主日


年間第4主日


年間第5主日


年間第6主日


年間第7主日


年間第8主日


年間第9主日


年間第10主日


年間第11主日


年間第12主日


年間第13主日


年間第14主日


年間第15主日


年間第16主日


年間第17主日


年間第18主日


年間第19主日


年間第20主日


年間第21主日


年間第22主日


年間第23主日


年間第24主日


年間第25主日


年間第26主日


年間第27主日


年間第28主日


年間第29主日


年間第30主日


年間第31主日


年間第32主日


年間第33主日


典礼聖歌


典礼聖歌の成立


Category

答唱詩編

(168)

季節賛歌

(1)

一般賛歌

(2)

アレルヤ唱・詠唱

(4)

聖歌一般

(5)

聖歌のことば

(1)

お知らせ

(30)

全ブログ共通

(4)

おおましこ

(0)

続唱

(1)

教会と典礼

(0)

歴史

(0)

よもやま話

(1)

聖書を聴いて

(2)

ミサの賛歌

(0)

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 omasico@ Re:持ち物の聖歌集は?(11/16) かねみきさん >+主の平和! >持ち物…
 かねみき@ 持ち物の聖歌集は? +主の平和! 持ち物として書かれている…
 育児・子育て きらり@ **こんにちは** 今日は そーですか。 又、拝見…
 代役@ Re:復活節アレルヤ唱(04/11)  しつこい質問に、丁寧にお答えいただき…
 omasico@ Re:復活後の主の祝祭日アレルヤ唱(266)(04/11) 代役さんへ! > キリストの聖体(6月10…
 代役@ 復活後の主の祝祭日アレルヤ唱(266)  キリストの聖体(6月10日)、この日の『…
 Clara@ ありがとうございました omasicoさん お返事いただき、大変うれ…

Favorite Blog

こころのお散歩 さるすべり123さん
しんがくほうろうき 伊望さん
座 禅 猫 kondavi(いう)さん
青い花 veronica2005さん
ひっそりと咲く名も… NK3737さん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
琥珀色のPENGU… 活男さん

Recent Posts

2005.09.23
XML
カテゴリ:全ブログ共通
 
早わかりキリスト教

 先日、家に帰ると、物置の中に一冊の本が配達されていました。送付元は、「日本実業出版社」で、送られる心当たりがありませんでした。が、届け先のわたしの宛名の下に、友人の名前が書いてあるので、早速開封しました。すると、中から出てきたのは
『早わかりキリスト教』
という本でした。ちょうど、この日は長野教会の聖歌隊の練習日だったので、往復の列車で目を通しました。書評などは書いたことがないのですが、友人の書いた本なので、ぜひ皆さんにご紹介したいと思います。
 著者の、宮越俊光氏は、わたくしと同じ年ですが、上智大学・大学院の先輩で、なんと、同じ年の復活徹夜祭に洗礼を受けました。現在は、日本カトリック司教協議会の典礼委員会の秘書という要職にあります。
 『早わかりキリスト教』は、「知りたいことが全部詰まった1冊!」副題にあるように、おおよそ、キリスト教に関することが、コンパクトにまとめられています。各章のタイトルを紹介すると、
第1章=キリスト教とはどのような宗教か?
第2章=聖書の世界
第3章=イエス・キリストの生涯
第4章=キリスト教の歴史
第5章=現代世界とキリスト教
第6章=日本のキリスト教
第7章=キリスト教の儀式
第8章=キリスト教の文化・習慣
第9章=キリスト教のシンボル
第10章=キリスト教の謎

 これを見てもわかるように、キリスト教に関する基本的なことが網羅されています。今まで、このような入門的書物はあまりなく、聖書やキリスト教史、神学などのものも、欧米の翻訳がほとんどで、どうしても一面的な視点が否めませんでしたが、この本の中では、たとえば、十字軍についての記述では、「イエスの福音に根ざした出来事であったとはいえない」と、過去の反省も込められています。また、クリスマスや結婚式などでは、日本の状況に即した記述もされています。
 全体は、見開き2ページが一つの項目で、写真や図解も入り、下段にはその項目に関する「一口メモ」があり、理解を助けています。後ろの索引を使えば、関連する項目を読むこともできます。さらに、巻末には、「日本で使われるキリスト教の言葉」が簡潔にまとめられており、簡単な年表も添えられています。主要参考文献も、最新の、専門家から入門書までがリストアップされています。
  一言、添えるならば、著者の宮越氏自身が「まえがき」で書いているのですが、(わたくしもそうですが)「筆者はカトリックの神学を学んだため、本書の用語や記述はカトリック教会の立場からの者が多くなっていることをお断りしておく」とあるように、一人の著作の限界があることは否めません。また、項目の中に、専門的な言葉の解説がもう少しあるとわかりやすいかな、とも感じました。
 とはいうものの、最初から一通り目を通すこともよし、知りたい項目を読むこともよし、キリスト教について知りたい人だけではなく、キリスト教の信者にとっても、知っておくべきことを、また、キリスト教について聞かれたときの案内書としても、手元においておきたい一冊です。

 ぜひ、お近くの書店でお求めいただき、座右の書、クリスマスプレゼント、入門講座のテキストなど、いろいろと活用していただきたいと思います。
『早わかりキリスト教』
は、「日本実業出版社」から、税込み1470円で発売されています。

 

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.29 20:13:42
[全ブログ共通] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X