|
カテゴリ:家庭農園
昨日の日曜日、宮城は今冬一番の寒さ予報が出ていたので
収穫を終えていない大根を収穫、保存の作業 大根の近くには勝手に生えた野良白菜が結球始めている。 虫に食害されて欠落したところには違う品種を遅れて蒔いたが 流石に大きくならないので、今しばらくは様子見を決め込む。 宮重大根という品種を初めて植えたのだが、変な格好になるのが 多い。 土の所為なのか、何らかの障害なのかはたまた肥料か堆肥か 年に一度の成果、問題点の原因と対策を自己流で見つけるのでは死ぬまでかかる。 妙な薬剤や化成肥料に頼る位ならこのままでも十分。 味は悪くないのだから♪ 先週、小さく発生していた「ヒラタケ」 収穫してきました♪ このキノコは「美味い」 今年はキノコのほだ木確保で「胡桃」「柿」を伐採。 再来年にはそれなりに収穫を目指す。 南部小麦も順調♪ 2013年分がまだ沢山残っているし、南部ソバも まだ全量手つかず。 南部一郎カボチャも沢山残っているし、ジャガイモも在庫有り。 足りなくなってきたのは「玉葱」 年内の分位しかない。 今年は昨年の倍を作付け、玉葱の完全自給を目指す。 我が畑の食品自給状況を考えれば 葉菜類で60~70%(玉葱、ネギは葉菜) 根菜類で30~40% 豆類では加工用大豆と小豆以外では100% 果菜類は端境期は数%なので頑張っても50% 穀物は麦、ソバが加工用として50%主食としては10% 世の中が最悪の事態になっても「放射能」以外の事態なら 取りあえずなんとかなる。 これでも、耕作面積は10アールあるか、ないか。 田舎は、こういう楽しみもある。 ここには「白鷺」やら「隼」やら結構都会では見られない鳥類や 動物たちが当たり前に目の前にいる。 先日は「キジ」のオスが目の前をなにか喚きながら走り去るし 農作業の頭上を白鳥たちが会話しながら飛び去っていく。 田舎はまさに「毎日がアウトドア」^^; お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.12.09 12:40:23
コメント(0) | コメントを書く
[家庭農園] カテゴリの最新記事
|