|
テーマ:★パニック障害★(16)
カテゴリ:アダルトチルドレン
最近症状も少し落ち着いている。
微妙な時はあるものの、切り抜けている。 ふっと自覚したのだが、『他人事』と『自分のこと』が微妙に良い意味で区別できるようになってきた。 病気になってからの私は、感情と体の反応(発作)が同時に起きるので、テレビですら感情移入しすぎてしまったり、それで発作が出たりしていた。 だから勿論現実においてはイチイチ大げさな体の反応が出ていた。 たぶんこれは、私の場合、根底にある『アダルトチルドレン』から作用されていた症状でもあると思う。 病院でも言われたが、元々私の場合は自分を誰か(相手)を通して見ないと見えない。 (彼氏がいたとすれば、その彼氏を通して自分の存在が見ているので、いなくなると自分の『存在』すら消えてしまい、普通の人の「相手を失う悲しみ」に上乗せして、「自分を失う悲しみ」を感じてしまうのだから耐えられぬこととなる。) こんなところが私の、『アダルトチルドレン』&『パニック障害』の合体したとこである。 例えば誰かがちょっと疲れていたり不機嫌だったり、グチを話しているのを聞いていると、話を聞いているうちに発作が出始めるわけだ。たいしたレベルでない話でもイチイチ大きく反応していた。感情移入が激しいんだな。 が、どうやら少し距離を取れるようになってきた気がする。 まあ、調子にもよるだろうが、大きく引っ張られることは減ったみたいだ。 今回彼のお父様の病気&手術に関しても確かに動揺やら、そこから来る微発作もあったが、少し前までは、まるで自分がそうなったかのような感覚に取りつかれ、強い発作が出ていた。 でも今回は微発作止まり。 通常の人の『心配事』にプラス微発作レベルだった気がする。 それにその時間や期間も減ってきた。 まあ、微発作でも毎回かなりビビるが、『なるべく考えない』というコントロールが少し出来るようになった感じがする。 あと、そういう場面をなるべく『避ける』こと。 ある意味、感情移入をほどほどにすること。あまりにも感情移入しそうになったらあまり詳しく聞かないということ。 詰まるところ、『親切心もほどほどに』というか、『他人のお世話もほどほどに』みたいな(笑)。 以前に比べると冷たいようなさめた感じもするが、それでもたぶん周囲に比べれば世話好きで張り切り屋さんだろうから、私の人生の中での『他人』の捉え方はこんな感じのレベルで良かったんだな・・・。 そこを張り切り過ぎたり心配し過ぎたり、感情移入し過ぎるから心の中が忙しかったんだな~(笑)。 自分のことだけでも皆大変なのに、そうそうは他人の世話まで出来ないわけだ。 なのに、私には、それをその人以上にやろうとしてしまうところがあった。 そりゃー、相手にはかえって迷惑であり、自分には『無理』なことだわな。 今頃気づいたのであった(笑)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[アダルトチルドレン] カテゴリの最新記事
|