テーマ:小学生ママの日記(28707)
カテゴリ:こどもたち
小学5年生。
遊び大好きな息子。 宿題、公文は文句を言いながらも毎日やる。 学校の宿題といってもB6サイズのプリント1枚。 漢字になったり・・算数になったり・・ 今週は算数。 円周率ほか・・ 図形に弱い母ににてだろう。息子も悪戦苦闘している。 でも・・悪戦苦闘のまえに・・「わかんないもん」の一言で頭の動きが完全ストップしてしまう。 考えよう・・とか全くないの。 昨夜は20時頃から学習タイム。 ちびアニキは前日こなす前に寝てしまったプリント20枚(国語、算数共に10枚づつ) そして当日分他・・計30余枚 アニキは公文はとりあえず終わらせていたので学校宿題。 四角から円を4つぬいた面積を求めたり・・ 全長がわかっているPSPみたいな形から一部長さをひき、残りの円の直径をもとめたり・・ 確かに・・確かに難しくなってきている。 主人がほぼつきっきりで見守っていたが・・ とにかく脳みそがフリーズするのよ。 結局この日は夜中12時過ぎまで学習時間は続けた。 いつも・・途中で「もう寝なさい」にしてしまうけど・・ この宿題、前日はママと似たような問題を一緒に学習して、その後も1人で解答できているのよ。 口出ししたくなるのをぐっと我慢して・・本人に任せてみたけど・・ こちらが質問したことの受け答えも見当違いばかり。 あまりにもひどすぎる。 彼は自分に自信がないの。 それは公文の先生にも言われる。 「たくちゃんはもっと精神的に強くなると一層伸びる」って・・ 親のほうが疲れてしまい結局一時中断。 朝5時半に主人が息子を起こし、再度学習するで話が落ち着いた。 ===== ママ寝坊・・起床6時15分。 主人と息子は学習中。 しかし・・状況はさほど変わらない。 ===== 公文に通って・・確かに算数の計算力はとてつもなく速い(時が多い) でも・・計算までいたる経過が・・式にして口で表せというと・・できないんだよ。 多分・・視覚的感覚で答えを出している。 文章問題になると・・とくに応用問題なんて・・ まるっきりだめ。 でもね・・思うんだ。公文が悪いわけじゃない。 だって・きちんと答えが出せるお友達も沢山いるもの。 ===== 公文をやめて、他の塾。 そういいたいとこだけど、それとこれは話が違う。 新たな塾をみつけて通わせたところで・・本人の覚えたいというきもちがなければ 結局は同じなんだろうね。 先ほど・・小学1年生からの算数教科書を息子机から引っ張り出してきた。 手持ちに・・2年、3年の文章問題集もあった。 自分の息子の現状も良くわかった。 家で・・一緒にやるしかないな・・ 長さ、重さ、などの単位がでてくるものとか・・ きっと、横で聞いている下二人も一緒に覚えてしまうんだろうな・・ ===== 今朝は・主人が出勤して・・ その後ものらりくらり・・Yes か Noかもはっきりしない息子に蹴りをいれてしまった暴力母。 幼い頃に車のドアをおもいきり閉めた際、息子の頭・・強打してしまったんだよね・ もしかして・・それもこの暗記力、応用力のなさの一因かな・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.03.05 12:52:23
[こどもたち] カテゴリの最新記事
|
|