テーマ:今日の体調(3654)
カテゴリ:オステオパシー
前回では人間は適度なストレスが必要だという事を書きました。
ストレスには「良いストレス」と「悪いストレス」があります。 「良いストレス」とは、例えば、仕事の目標、夢の実現、良い人間関係など、自分を奮い立たせるための刺激とその状態です。 「悪いストレス」とは、例えば、過労、悪い人間関係、不安、恐怖、体の痛みなど、自分の体や心が苦しくなったり、嫌な気分になったり、やる気をなくしたりするような刺激とその状態です。 ストレスは良くても悪くてもなるべく少なくて、静かに生活したい。という方もいらっしゃると思います。 でも私は良いストレスが少ないと人生は退屈でつまらないものになってしまうと 思います。 良いストレスの解消方法としては、「目標を達成する」「夢を実現させる」という形でしか、解消出来ないような気がします。 この場合はストレスを解消するというよりは、ストレスをものともしないで、あるいはストレスをエネルギーにして、でっかい目標を追っかける事ではないでしょうか? 世の中には、悪いストレスが過剰になっている方の方が多いはずです。 そういう方の多くは、その原因の矛先を他人にむけています。 「~さんのせいで仕事が失敗した」「私が~なのは~さんのせいだ!」 「私が不幸なのは~だからだー」「商売繁盛しないのは不景気だからだ!」 みたいな事をおっしゃる方が多いですが、そういう方も自分の中にも何か問題点が あったはずです。 そう考えて行動してみると、悪いストレスが良いストレスに変わったり、または悪いストレスながら、ストレスレベルが下がり、自分の体や心に影響なくなってしまう程度になってしまうかもしれません。 私の場合は、自分では良いストレスが多いと思っています。 私の周りのある人が言うには、私が考えている事はいわゆる「妄想」であり現実味がないそうです。 そうかな?別に私は妄想でも良いと思います。 悪いストレスを溜め込むより、妄想を抱いて毎日楽しく生きる方が、よい人生だと 思います。 もし面白かった、役に立ったと思われたらクリックしてください お願いします 私が経営している治療院です トーエ治療院 お勧めサプリメントショップ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[オステオパシー] カテゴリの最新記事
|
|