6678374 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2023.08.09
XML
カテゴリ:里山・歳時記

●根室市金毘羅(こんぴら)神社まつり●
根室の夏は、寒いと言う言葉が当てはまる日が多い。
海霧(がす)がかかり真夏と言っても長袖が離せないこの地域の短い夏に、賑やかさを伝えるものは、金毘羅神社の例祭である。
金毘羅神社の歴史は古く、文化3年(1806)に高田屋嘉兵衛が根室漁場開拓に際し、その守護神として創祀(そうし)したといわれている。
例祭は大正時代までは7月や9月に行われていたが、現在は、8月9日、10日、11日の三日間に行われている。
8月9日の宵宮祭は奉納剣道大会から始まり、社殿では祭儀が行われる。
宵宮には市内の沿道に露店が並ぶ。
金魚 金魚すくい、綿アメ、お面、たこ焼きなど、昔からなじみの深いおもちゃや食べ物が街行く人々を呼び寄せている。
露店が多いのもこの祭の特徴である。
10日の本祭は神興渡御(とぎょ)と市内四祭典区の山車の巡行があり、11日は還御祭(かんぎょさい)である。
神興渡御の後には、四祭区から繰り出された山車や奴行列、揃いの法被姿の子供たちによる金棒、手古舞などが続く。
行列の中には富山県の獅子舞も加わっている。
この地の漁村部には明治年代から富山、石川県出身者が多く、母村からもたらされた獅子舞は若い青年たちによって受け継がれ、金毘羅神社例祭に奉納される。
(北海道開拓村)


18日間北海道ドライブ旅行
北海道歳時記:秋の彼岸
北海道歳時記:秋じまい・庭じまい
北海道歳時記:餅つき
北海道歳時記:節分、豆占い
北海道歳時記:ひなまつり
北海道歳時記:半夏生(はんげしょう)
北海道歳時記:北海道の七夕
北海道歳時記:竹細工
北海道歳時記:盆踊り
北海道歳時記:節分ヤイカガシ
北海道歳時記:雛祭
北海道歳時記:雛おくり
北海道歳時記:八十八夜
北海道歳時記:ローソクもらい
北海道歳時記:お九日(くにち)
北海道歳時記:ふいご祭
北海道歳時記:漁村の正月、農村の正月
北海道歳時記:節分・鬼やらいと厄払い
北海道歳時記:歯固め
北海道歳時記:正月と主な行事
北海道歳時記:八朔の馬供養
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.09 12:33:47
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

リベラルたちは、こ… New! h1212jpさん

『誰も書かなかった… New! Mドングリさん

とにかくマギーQがつ… New! hoshiochiさん

映画『4枚の羽根』 New! あけみ・さん

死なないように稼ぐ… New! ぶどう^_^さん

Freepage List

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X