6678639 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2023.09.08
XML
テーマ:国内旅行(1457)
カテゴリ:国内旅行

■2023.5・27-2
道後温泉から松山市内へ帰って行ったのは、「坂の上の雲ミュージアム」。
ミユージアムからの晩翠荘が美しい。
●「坂の上の雲」●
明治維新をとげ、近代国家の仲間入りをした日本は、息せき切って先進国に追いつこうとしていた。
この時期を生きた四国松山出身の三人の男達ー
日露戦争においてコサック騎兵を破った秋山好古、
日本海海戦の参謀・秋山真之兄弟と
文学の世界に巨大な足跡を遺した正岡子規を中心に、昂揚の時代・明治の群像を描く司馬遼太郎の長篇小説。


秋山好古(よしふる)・真之(さねゆき)兄弟の生家へ。

秋山兄弟は、NHKドラマで放送されてから、有名になった。
「司馬遼太郎先生のおかげ・・・」とスタッフが言った。

日露戦争においてコサック騎兵を破った兄・秋山好古の像。

弟の真之(さねゆき)は、作戦家として明晰な頭脳を発揮するだけでなく、
「明治日本の文章界を作った人物の1人」と言われるほど、天才的な名文家としても有名
なのです。
それもそのはず。
彼は裕福でない家庭に育ちながらも、共立学校(現在の開成)から東京大学予備門(東大教養学部)に進学した超エリート。
あの有名な俳人、正岡子規とも親交があり、文学者になることを共に志していたといいます。

(▲秋山好古(よしふる)
秋山兄弟の絵が松山城のロープウェイ乗り場にもあった。

経済的苦境などから海軍へ転身し、文学者の道を諦めた弟・真之ですが、当時から成績は抜群で、圧倒的な文学的センスを持ち合わせていたようです。

「本日天気晴朗(せいろう)ナレドモ浪高シ」

「皇国の興廃この一戦にあり、各員一層奮励努力せよ」
という言葉も、真之が作ったものである。
青森県・下北半島・北の防人

▲正岡子規▼


▲秋山兄弟と正岡子規の物語「坂の上の雲」の有名な出だし▼

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

(▲三津浜)松山の郊外にある三津浜というところに行った。

帰省していた正岡子規は、明治18年8月29日には三津浜を出航し、上京の途につきました。

翌日に神戸に上陸、三宮より汽車で大阪に向かい一泊します。
30日に再び汽車に乗り、京都へ行き、東山で「大閣北庁の化粧殿」を見て、
9月1日には神戸に戻り、蒸気船横浜丸に乗船して、横浜港に向かいました。
船中で秋山真之・梅木修吉と連歌を催します

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今日は、いよいよ大阪に帰る日。
来るときは、和歌山港から徳島港へとフェリーで来た。

27日の夜、愛媛県・西条市の東予港から大阪南港までフェリーで帰る。

靴●14783歩
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■2023.5.28
朝、まだ薄暗いうちに、大阪南港に着いた。

●おまけ●
蛇口から蜜柑ジュースが出るという、愛媛県あるある!!

●おまけ2●
雨が多い高知県の隣にあるのに、愛媛県は雨が少ない。
道後温泉のガイドさんは、大学は岡山で過ごしたが、川に水が流れていてビックリしたという。
靴●2944歩
■四国旅行■2023.5.14~28
ドライブ・マイ・カーの総距離は1204Km。

■四国へ■2023.514~5月28
■5月14-1■フェリーで四国へ/人形浄瑠璃
■5月14-2■徳島城公園と蜂須賀家
■5月15■徳島市・眉山/藍の館他
■5月16■徳島県:重伝建の島・出羽島(てばしま)

■5月17-1■高知県:室戸岬/ジオパーク/弘法大師伝説
■5月17-2■高知県・室戸市:重伝建:雨風から家をまもる
■5月17-3■高知県:モネの庭
■5月18-1■高知県:安芸市のシンボル野良時計等
■5月18-2■高知県:弁天座・絵金・牧野植物園
■5月19-1■高知県:高知城
■5月19-2■高知県:龍馬の生まれた町
■5月20■高知県と愛媛県にまたがるホテル
■5月21■高知県:カルスト公園・天空の道/屋根のある橋
■5月22-1■四万十川:沈下橋と遊覧船
■5月22-2■四万十市郷土博物館/安並水車/足摺岬
■5月23-1■足摺岬/ジョン万次郎
■5月23-2■見残し海岸/宿毛市・林邸

■5月24-1■愛媛県:宇和島城/天赦園
■5月24-2■宇和島の町/宇和島橋/西予市町歩き
■5月25-1■木蝋で栄えた重伝建の町・内子、内子座
■5月25-2■大洲市:晩翠荘/臥龍山荘
■5月25-3■大洲城/「お道を」/伊予市・下灘駅
■5月26-1■松山城/子規堂
■5月26-2■松山市の華麗なる萬翠荘(ばんすい)/愛媛県庁/三津の渡し
■5月26-3■漱石の足跡/三津の渡し
■5月27-1■道後温泉町歩き
■5/27-2~28■:四国へ:愛媛県:「坂の上の雲」を歩く/大阪へ
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.08 00:10:03
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

読書レビュー 「と… New! キメジマさん

最近のリビング New! **まる子**さん

天気が良い、掃除日… New! りぃー子さん

★☆ 1日断食。自分… New! sunkyuさん

コーちゃんの誕生会 New! はんらさん

Freepage List

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X