1624150 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.12.08
XML
カテゴリ:自転車&アイテム
 何とか1週間の激務に耐え、待望の週末がやってまいりました。

 連日の午前様で、かなり疲弊しておりまして、ポタはちょっと自粛モード。とはいえ、BD-1のブルホーン化も目下進行中です。

 先週はハンドルポストを交換しましたので、今度はハンドルの付け替えからとなります。

新旧ハンドルポスト.jpg

 ちょっと寝不足ではありますが、これから手をつけようと思います。今日一日で出来れば大まかな形にまで持っていけたらと思っていますが・・・・・さてどうなることやら(笑)

 もうちょっと気温が上がってまいりましたら作業を始めたいと思います。

***************

作業を開始しました

 これが今まで使っていたハンドルバーです。

フラットハンドルバー.jpg

 ゴチャゴチャと色々くっついていまして、取り外してみてその重さにビックリ!

 ケーブルカッターでブチブチとアウターごと切断して一気に取り外しです。ブチブチ切り離す手応えがなんか気持ちよかったりして。

 正面から見ていますので、画面向かって右側が左手で握る方になっております。フロントとリアのシフターの色が違っているのは「ご愛嬌」ってことで(笑)

 さて、新しいハンドルポストにブルホーンのハンドルバーを仮止めして、先ずはブレーキアウターの取り回しです。

 先日、ツマの知り合いの自動車整備会社の社長様にあけて頂いた穴にブレーキアウターを通します。

ブレーキアウター挿入.jpg

 白く見えているのはアウターキャップをつける際に注入したグリスです。

 多少固いアウターですのでちょっと苦労しましたが何とか入りました。

***************
只今休憩中

 次いでインナーを通していきます。STIのブレーキケーブルの穴に通したワイヤーを、専用のグリスを着けながら挿入していきます。意外とスイスイ入っていきます。

 インナー挿入.jpg

 STIを付けてみました。

STI取り付け.jpg

 ブレーキアウターを中通しにしたお陰でスッキリとしていますが、やはり結構タイトです。若干ブレーキの引きが固くなるかもしれません。


 続いて、リアのVブレーキに接続する為、トラベルエージェントを使います。



 こんな具合にグルッとワイヤーをまわし込んで使います。

トラベルエージェント(リア).jpg

 多少摩擦抵抗が出ますので、メンテルーブを吹いておきます。

 リアのVブレーキにセットしました。

リアVブレーキ.jpg

 引きはそれ程抵抗はありません。どのくらい利くのかは実際に走って試してみないと解りません。

 さて問題のフロントVブレーキです。

 このようにアウターがフォークの中を通って、ブレーキアームの直下から出てきています。従いましてリアのようなトラベルエージェントは使えません。

フロントのアウター出口.jpg

 そこで、フォークに固定するタイプのトラベルエージェントを使おうと思います。



 こんな感じでフロントフォークの後ろ側にタイラップで固定し、アウターを一旦切断してトラベルエージェントを挟み込むように接続します。

トラベルエージェント(フロント).jpg

***************

 お昼を食べた後、再び作業に入ります。

 今度はシフトケーブルです。

 銀色のシフトケーブルを使います。私のBD-1は以前からシフトはこの色でして、特に拘りは無いのですが、折り畳み時の曲げに強いので気に入っています。

 STIの近くにJagwireのルーブアジャスターキットを噛ませます。 



 これは、先日書いたようにディレイラーの調整に必要です。

 ケーブルアジャスター.jpg
 こんな感じで取り付けました。

 シフトケーブルをディレイラーに繋いで、一応形が見えてきました。

New BD-1.jpg

 新しくなったBD-1の姿です。まだまだシフターもきちんと作動しませんし、ブレーキも効くのかどうかさえ不明な状態です。

 最後にバーテープを巻きます。

 今回は黒いレザー風のバーテープです。



 ブルホーンバーに巻くのは初めてですので、結構イイカゲンに巻いておりますが、そこそこサマになってまいりました。

バーテープ.jpg

 とりあえず、今日の作業はここまで。家の前の道をちょっと走ってみましたが、ブレーキが殆ど利きません。又ギアもチャカチャカと鳴って上手く入りません。

 明日以降は試運転をしながら調整に入りたいと思います。完成までにはまだまだ時間が掛かりそうです。
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.08 18:58:17
コメント(8) | コメントを書く
[自転車&アイテム] カテゴリの最新記事


PR

Category


© Rakuten Group, Inc.
X