|
カテゴリ:はなまるマーケット
はなまるマーケットの今日のとくまるは、白菜がテーマ。
白菜は、寒くなると凍らないように糖分を蓄えるんだそうだ。 特に、葉の外側よりも内側に入っていくほど甘いんだって。 また白菜には、グルタミン酸が、他の野菜に比べて比較的多く含まれているよ。 そこで、今回は白菜のうまみを引き出しちゃおうという訳です。 白菜とイカの塩辛の蒸し煮 白菜1/4個は芯を落として、軸と葉に切り分ける。 軸の方は7~8mmの細切りに、葉の方はざく切りにする。 鍋に切った白菜・イカの塩辛100gを入れ、軽く全体をかき混ぜる。 フタをして強火にかける。 白菜がしんなりしてきたらフタを開け、一度全体を混ぜてなじませる。 再びフタをして、火にかけ始めてから5~6分煮て完成。 白菜とカキの香草パン粉焼き 香草パン粉をつくる ニンニクのみじん切り小さじ1/2・パセリのみじん切り大さじ1・パン粉大さじ2を混ぜる。 これにオリーブ油大さじ2を入れて混ぜる。 フライパンにオリーブ油大さじ1をひき、強火で十分に温めてから、芯をつけたまま軸と葉に切り分けた白菜1/8個の表面に焼き色をつける。 片面強火で4~5分が目安。 ※触りすぎないようにして、強火で焼き目をつけるようにしてね。 両面にしっかり焼き色をつけたら軽く塩をふる。 オープン用の耐熱皿に入れる。 白菜を焼いたフライパンにオリーブ油大さじ1をひき、十分に温めてから、カキ1パックを強火で両面焼く。 白菜の入ったオーブン用耐熱皿に焼いたカキを入れ、香草パン粉をふりかける。 オーブン(200度)またはオーブントースターで5分焼いて完成。 干し白菜のニンニク炒め 干し白菜をつくる 白菜1/8個の軸の部分は短冊切りに、葉の部分はざく切りにして、ザルに広げて天日で半日干す。 ※何度かひっくり返すとより水分が飛びやすく、甘みも旨みもグッと凝縮できるよ。 干し白菜はサッと水洗いし、ザルにあげておく。 フライパンにゴマ油大さじ11/2をひき、ニンニクのみじん切り1片分を入れ強火にかける。 ニンニクの香りがたってきたら、干し白菜・シイタケ2枚を細切りにしたものを入れ、強火で炒める。 油が全体に回ったら、塩コショウ適量・輪切りの唐辛子適量を入れ、混ぜて完成。 干し白菜ナムル 干し白菜をつくる 白菜1/8個は外側の大きい部分は軸と葉に半分に切り分け、内側の方はそのままザルに広げて天日で半日干す。 干し白菜はサッと水洗いし、ザルにあげておく。 干し白菜を耐熱容器に並べ、ラップをして、電子レンジ(600W)で6分加熱する。 レンジから取り出したら、ザルなどにあげてしっかり冷ます。 冷ました干し白菜を繊維に沿って1Cm幅に手で裂いていく。 ※手で裂くことで味がしみ込みやすくなるよ。 白菜の水分を絞る。 食感を保つため、軽く握って水分が出る程度の力で絞る。 絞った干し白菜をボウルに入れ、味噌大さじ1/2・白ゴマ大さじ1/2・粉唐辛子(なければ一味唐辛子で代用)少々を加え、白菜をほぐすようにして調味料をなじませる。 最後にゴマ油小さじ1で軽く和えて完成。 白菜といったら、お鍋かキムチっていうイメージだったけど、いろいろあるんだね~。 野菜を干したほうがいいっていうのは、この間も書いた通り。 いよいよ干しベジに挑戦しますかな お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[はなまるマーケット] カテゴリの最新記事
|