おざーんblog
全1164件 (1164件中 401-450件目)
< 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ... 24 >
ここ数年、一気に増えてきた大間のマグロ漁師を追っかける番組だが、僕は欠かさず見ている。そして、今日もやっていたので、楽しみにみた。 なにがいって番組中に流れる演歌が実にいい。 そして海の男たちの顔が本当にいい。 ビンビンにしびれるぜ。 で、僕は、数多い漁師の中でもなかなかマグロがとれず、しかもかなりの不幸顔である山本さんのファンだったわけだが、なんと山本さん、マグロ漁をやめてタコを採ることにしたんだって。超、ショック!しかもとれてるタコがでかいんだ。かなりでかい。魚もとってたけど、超大漁だったな。マグロよりも向いてる感じだ。 しかし、残念だなあ、山本さん。昨年がんばって大物しとめたのにー。ソナーも電気ショッカーもつけたのにー。生活のために仕方ないんならしょうがないけど。 そして、本当に余計なお世話なんだろうな、おれの意見。
2007年01月27日
やっと、24のシーズン3が見終わった。 おもしろかったわ。 つづいてシーズン4を見ることとする。 ジムでまたもやきついトレーニングを開始。前回、あまりにもひどい状況となったため、今回はスロースタート。 佐藤優の獄中記を読みすすめる。やっぱりこの人は非常にユニークだ。 車で移動することが多くなると、本当にラジオを聴く機会が増える。好きなDJと嫌いなDJが露骨にでてくる。BayFMは嫌いなDJが多いな。そして、1人のDJが異常に長く番組を持つのね。時間的にも期間的にも。 ビジネスプランを平行していくつか考えている。 頭の体操にもいいが、自分の無力さを思い知ることにもなる。
ついにツタヤで借りたDVDをなくした。いつかやるだろうな、とは思っていた。で、なくすとどうなるか。おざーん 「フォレストガンプのDVDをなくしました」ツタヤ 「家中探しましたか?」おざーん 「どこにもないんですよー。」ツタヤ 「では、買い取ってもらうしかないですね」 -ちょっと調べて-ツタヤ 「5,900円です。1ヶ月以内に発見されれば返金します」ということになります。ま、やっぱりね、という感じですが1ヶ月以内にみつかれば返金というのはうれしいな。
2007年01月25日
病院の経営に本格的に参画することになりました。新宿コラボクリニックです。新宿駅前で夜の21時までやってる、便利な病院です。ちょっと風邪を引いたとか、インフルエンザの予防接種とか花粉症の対策、みたいな、「大病院に待ってまでいくまでもない」、といった症状のときに最適です。行きたいとき、お声掛けくださいねー。さてこの病院には、いままでアドバイス程度で関わってきましたが、本格的にコミットします。いよいよ本格的に医療業界に入ることになり、若干緊張しています。私としては土建業界ホテル業界インターネット業界スポーツ業界につづく、5つ目の業界に携わることになったわけです。人の命にも関わる医療ですから、真剣に取り組んでいかないといかんと気を引き締めています。当面、「こういう病院あったらいいのに」という病院を作るべくがんばります!
ギターウルフスネオヘアーロマンポルシェがごっちゃになってしまう。以前は、水野真紀水野美紀坂井真紀 がよくわからなかった。ファンの方、申し訳ない。もう、おじさんなんだよ。
2007年01月24日
最近、ギター教室をサボっている。目標のライブが終わってしまった今、小学生に混じってヤマハ音楽スクールに行くモチベーションを維持するのが難しい。 しかし「習い事をサボる」という行為は小学校のピアノ教室以来だ。この歳になっても、妙な罪悪感があるのが新鮮だ。 昨日に至っては 「最近来ないのはなぜですか?」 というメールがきて、ちょっと動揺してしまったりしているオレがちょっとかわいかった。
2007年01月23日
生きているうえで、いろんなもののログを残したいと思っている。 ・使っているお金、稼いだお金 ・食べているもの ・見た映画、読んだ本、見たい映画、読みたい本 ・会った人 ・行ったところ ・行ったお店 ・ゴルフのスコア ・持っているもの、欲しいもの ・寝た時間、起きた時間 などなど。こういうデータを蓄積してると面白いと思うんだよね。先日のNHKのグーグル特集でも言ってたけど、記憶を自分の脳だけじゃなくて、サーバーに託するということになるわけだけど、なにが悪いんだ?統計がとれるのがとてもよいと思うし。 1年で、和食を何回食べて、焼肉何回食べたとかデータ知りたいなあ。結局のところ、平均睡眠時間が6時間だとか。カラオケに年間100回いったとか。マジェスティックに300万円使ったとか。ははは。 ま、どーでもいいといえば、どーでもいいですが、でも10年続けたらおもしろいな、きっと。ちなみにドクター中松はじぶんの食事を30年間、写真撮影し続けたらしい。彼はすごい。 そして、もしこれがネット上のサービスとして提供して、たくさんのユーザーが使ったならば、自分のデータだけではなく、全ユーザーの統計データがみれるわけでして。 20代男性は焼肉を年間30回食べますが、40代は20回ですとか。オレは全ユーザー中、稼ぎが何番目とか。靴は平均何足もってるとか、30代の平均睡眠時間とか、わかるのは楽しいね。 さらに世界展開して、日本の30代とアメリカの30代と中国の30代の睡眠時間を比較とかしてみたいなあ。 で、僕はすでにいろんなログをとりはじめてみました。 でも、入力が面倒くさいです。時間がないとできない作業ですわ、これ。ま、blogを書いてると思えば考えなくて言い分、楽なんだけどね。入力を簡潔化できるかが一つのポイントになりそう。 そして、実際におもしろかったら、サービスとして提供しようかな、と思っとります。 超簡単な小遣い帳と食べ物ログだけでもオレにとっては興味深いので、自分用だけでも作ろうかな。とにかく入力をなんとかしたいが。どこまで選択式にできるか、だな。あとは入力モチベーション。これ大問題。 ま、一緒にログシステムの開発にご協力いただける方いたらご連絡を。さすがにいないか。ははは。
会社をやめて、約4ヶ月。 ある程度遊んで、人にも会って、大分落ち着いてきた。 やっぱり、時間というのは、自分で使い方を決めるのがよい。本を読む、お金を稼ぐ、遊ぶ、子育てをする、考え事をする、習い事をする、何時に寝る、何時に起きる、こういった時間を自分で決められる幸せを久しぶりに思い出した。そういえば、大学のときはこんな感じだったなあ。約10年ぶりに戻ってまいりました。最高です。 そして、わりといま、勉強欲が高いです。 ・金融のこと ・新規事業のこと ・遊びのこと ・語学 ・子育てのこと ・マネジメントのこと ・インターネットの新しいサービスの可能性 ・インテリジェンスのこと ・政治のこと ・マーケティングのこと ・エンターテイメントビジネスのこと いろんなことを勉強したいのです。本を読んで、人に会って、インターネットで調べモノをして、考え事をしていると時間があっという間です。 無職も忙しいんですわ、なにかと。
2007年01月22日
久しぶりにサバゲーに行ってきました。今日は、初めての市街地戦です。日本初、市街地戦フィールドなるものができたとのことで、ここで戦いました。フィールドの中は、廃墟がたくさんあり、ぶっこわれた車もあり、かなりおもしろいです。写真はこちら。こんなバカバカしいものを作ったことに敬意を表します。敵味方に分かれて戦うのですが、途中行った「ブラックホークダウン戦」が面白かったです。これは、15人のデルタチームと残り60人の民兵に分かれ、デルタチームを民兵が殲滅すれば民兵の勝ち、デルタチームが1人でも15分生き残ればデルタチームの勝ち、というゲームです。まさに映画のブラックホークダウンの状況です。僕はデルタチームになりましたが、残念なことにデルタ同士の相撃ちで死んでしまいました。まさに戦闘時のパニックとはこういうものだろうな、ということがちょっとだけわかります。それにしてもサバゲーはおもしろいっす。
2007年01月20日
驚愕の事実。 オレが大好きになってしまったBlue Man Groupのプロデューサーは日本人の出口最一氏という方でした。正確に言うと、オフブロードウェイでやっている『TUBES』という作品のプロデューサーらしい。 しかもこの出口さん、元劇団四季とのこと。 うーむ、やはりいるところにはいるものだ。日本人、そして劇団四季、侮りがたし。。。悔しいぜ。
2007年01月19日
東京FMで平日22時から23時55分までやってる、「スクールオブロック」にはまってる。わりと毎日聞いてたりする。ラジオ聞いてるのなんて高校以来かもしれねーなあ。番組の始めに「起立!礼!叫べ―!」って言うのがすげえ、いい。なんか燃える。ちなみに、この番組のwikiが異常なまでに詳しい。この番組、高校生は結構聞いてると思う。おれが高校生だったら毎日聞いて、投稿してたと思う。なにしろ、メインの「やましげ校長」と「やしろ教頭」が天才的におもしろい。みなさんももし可能なら聞いてみてください。結構はまるから。
2007年01月18日
僕のライオンキング狂いはご存知の方も多いかと思います。すでに7年以上になりますし。そして、ライオンキング以来のドはまり案件がきました。先日のblogに書きましたBlue Man Groupです。もう頭から離れません。日本に帰ってきてから毎日、ずーーーーーっとアルバムを聞き続けています。これは本当にすばらしい。また見たい。ぜひとも日本公演をやってほしい。もはやBlue Man Groupに入りたい。
やっと帰国できました。さすがに疲れたなあ。もう旅行が終わったと思ってからさらに1日延びると体力的にも精神的もちとつらいね。しかしラスベガス、おもしろかった。実におもしろかった。カジノもよかったけど、やっぱりショーだね。ショーは色々とよかったけど、延泊ついでにみたBlue Man Groupがすげえ好きだな。本当によかった。アメリカ人も大好きらしく、大騒ぎしてみてる。一時期インテルのCMに出てた青い人たちです。しかし、これ、なんで日本でやってないのかな。無言での芸だから、十分日本でも受けると思う。音楽も最高にいい。早速さっきITMSにて購入し、聞いてます。ところで、カジノはブラックジャックとクラップス、ルーレット、スロットをやってみました。どれもおもしろいけど、それぞれ楽しみ方があるという感じです。みんなでやって楽しいのはルーレットとクラップス。地味ながら、ある程度勝てるし、時間も長持ちするのはブラックジャック。一発大逆転、大金目指して運試しというのがスロットって感じかなと。スロットは初日にいきなり1000ドル以上でてびっくりしましたが、最もまずい感じがします。すげえ損しそう。クラップスもかなり負けたなあ。みんなでやってるとつい熱くなっちゃうのよねえ。まあそうはいっても予算よりも使う金額は少なくてすみました。次回はもっと勝てる気がします。ははは。しっかりギャンブル中毒のできあがりのような気もしておっかないですが。まあ、でも1年に1回くらいラスベガスには行きたいなあ。お金がいくらあっても足りないけど。さらに、みんなで行ったらもっとおもしろいね。今回は6人だったけど、次回は20人くらいで行きましょう。
2007年01月15日
現在CESという本当に大きなコンベンションをやっているけど、オレは全く関係なく遊んでいます。ははは。基本的には、昼間はホテルめぐりしたり、ショッピングしたり、ゴルフしたり。そして、夜は、ショーをみて、ひたすらカジノ。頭、狂っちゃうなあ、これ。とにかくショーがいい。ショーは3日ですでに・オペラ座の怪人・O(オー)・Le REVE(レーヴ)・LOVEと4つ見てます。そして今日はセリーヌディオンを見ます。「KA」(カー)がたまたまお休みで見れないのが非常に残念だが、すげえ充実した観劇ができてます。それにしても、ラスベガスはシルクドソレイユ全盛期です。確かにすばらしい。絶対に見たほうがいいです。そして、日本でやるアレグリアとかとは1000%スケールも内容も違うので、あれをみてシルクドソレイユと思わないで下さいね。カジノは、クラップスというサイコロゲームがおもしろい。みんなで盛り上がれるので。初日にスロットとブラックジャックでいきなり2000ドル以上勝ったので、いまだプラスの範囲で遊べています。それにしてもスロットの勝ちは大きかった。25セントスロットで1100ドル出たから。これはよかった。ちなみに日曜日には日本に帰りまーす。
2007年01月13日
はいはーい、ラスベガス速報。なんと、ラスベガスの超高級ゴルフクラブ、「Wynn Golf Club」にてホールインワンしちゃいました。超びっくりした。記念にプレートまで作ってもらって、うれしい。2007年、最初のラウンドでホールインワンとはなんとも縁起がいい。カジノでもかなり勝ってるし。今年はなんだか来るかもしれないなあ。あと、ウィン、すさまじくきれいです。超、高いけど。おすすめですよ。しかし、わざわざラスベガスまで来てやったゴルフでホールインワンする確率っていったんどれぐらいなんだろう。。。みんなからは、「おざーん死ぬよ、まじで」って言われています。ちなみにホールインワンは3年位前に続き2回目。前回の様子はこれ。http://plaza.rakuten.co.jp/ozarn/diary/200312280000/
2007年01月11日
9日から14日までラスベガス行ってきます。総勢5名。毎日ショー見て、下手なギャンブルして、ゴルフする予定。楽しみだぜ!
2007年01月08日
早稲田大学ラグビー部の中竹監督から招待を受け、1月2日にラグビーを見に行った。早稲田 対 京都産業大学という試合。大学選手権の準決勝とのこと。しかし、ラグビー、生まれて初めて、実際に見たけど、おもしろいぜ。時間も40分×2でわりと短いし、テンポがいい。謎の男性スタジアムDJも入っていたが、これもそんなに違和感はない。将来的にどんなんも目指しているのかがよくわからなかったけど。あと、客層も思ったより全然若いし、女の子も多い。観客も3万人近く入ってたんじゃないかな。すごいね、ラグビー。知らない世界だった。さて、実は成り行きでラグビーをもっとメジャーにするにはどうすりゃいいかをちょっと考えることになったので、いくつか試合を見たり、ヒアリングしたりしながら考えてみることになったの。ラグビーは独特の世界観があるらしく、ちょっと難しいみたいだけど、せっかくなので考えてみるだす。早速明日も試合を見に行きます。サントリー対東芝というトップリーグの試合。学生ラグビーとの差を見てみましょう。あとは高校生もみたいし、オーストラリアとかニュージーランドのリーグも見てみたいね。あとはアメフトかなあ。ちなみに2日の試合は早稲田の大勝。母校なだけに、うれしかった。決勝でもがんばってほしい。3連覇がかかってるんだってさ。
2007年01月05日
12月29日に行われたライブでひざにアザができた、と書いたがこれが結構大変なことに。ほら、これ。かなり痛かったよ。他の人がダイブしてきたときにぶつかったと思うのよねー。ま、いまはほぼ痛みはなくなってきたからいいけどね。正月はかなりゆっくりした。本も読めた。■ヤバい経済学売れているだけのことはあっておもしろい。インセンティブや恐怖が与える影響の大きさを再度認識することができる。また統計の面白さとか、既成概念を疑ってかかることとか。特に、大相撲と子育ての章がおもしろかったな。■起業家の本質かなりデフォルメされている部分が散見されるものの、概ねおもしろい。ただ、アメリカ人に起業家が多く、日本人にはほとんど起業家はいない、その理由は狩猟民族と農耕民族の違いだ、というのはちょっと暴論かと思う。■小泉官邸秘録おもしろかった。小泉内閣は本当にすごかったとおもうが、その解説とまとめ、そして飯島さんの優秀さがわかる本。最近、著者である飯島元首相秘書官はテレビへの露出がすごい。これはなにを意味するのか。ひょっとして、小泉再待望論の仕込みじゃないか、と本気で考えてしまう。しかし、実際でてきちゃうと思うのよね、小泉待望論。安倍さんがここまでだめだと。さて、小泉さん、受けるんでしょうかね。飯島さんの今後の動きに大注目。■新規事業の哲学新日鉄のシステム会社の経営者が書いた本。規模的にはかなり大きな企業の新規事業のケースなので、ベンチャー本とは違うのでご注意。数名で起業する、という場合にはあてはまらないことも多いです。そういうのは起業本になるんだろうね。この本の対象は社長とか、マネジメント層。新規事業 = 大企業が新しく始める事業起業 = 個人が新しく始める事業つーことなんだろう。だからあまり新規事業本ってないんだろうか。起業本は結構あるのにね。でも、実際はあと、ちょっと自慢が多いかな。
2007年01月03日
あけましておめでとう。今年もみなさんよろしくです。おもしろいことしましょうね。しかし、お笑いウルトラクイズはやっぱりおもしろいなー。上島リスペクト。とにかく今年の年末年始は「お笑いウルトラクイズ」と「笑っちゃいけない警察」の2本が見れたから大満足だ。さて、今年、どうすっかなー。さすがにプータローで新年を迎えると思わなかったが、来年の新年、なにやってるか全く予想できないし。自分でも。もう、どんどん毎年予想不能になっているので、時の流れに身を任すことも覚えた。自分のやりたい事と時流に乗ること、両方大切にしてがんばることとします。
2007年01月01日
今日はバンドのライブ。ヤマハ音楽スクールの威力を見せつけてやるぜ!こっちは小学生に混じって半年以上習ってきたんだからよー。月謝払って。4曲予定。ブルーハーツはいけると思うんだが、ニルヴァーナは無理だと思うんだよなー。弾けなくなったら、声でごまかす予定。ギター用マイク用意よろしく。しかしバンド名、まだ決まってなかったじゃねーかなあ。「男同士」ってバンド名だったような気もするが、これって江頭2:50のコンビ名とかぶっているし。「ニートルズ」ってのもよかったが、ニートオレだけだしなあ。それから、何人も聞かれたので、一応書いておきますが、本日のR社の納会はいきまへんので(笑)。
2006年12月29日
ケータイをタクシーに忘れました。もう何回やったかわかりません。モノをなくす、置き忘れるクセが治りません。きっと馬鹿なのだと思います。後処理が死ぬほど面倒くさいです。※さっき戻ってきましたので、もう通じます。
2006年12月26日
人間でもモノでもバランスが悪いもののすばらしさを無視してはいけない。バランスの悪さはる異端児であり、差別化された存在であり、才能である。本当に憧れるがオレにはどうすることもできない。
2006年12月24日
仙台から帰京。 新幹線はチョコレート食って、寝っぱなし。 しかし、学生は初々しくていいね。夢も希望も不安もある。 特に不安を持ってる感じがいい。 みんな一生懸命悩みなさい。不安を乗り越えてこそ明日が開ける。間違いない。 そんなおれは毎日不安がない。実はこれはこれで困ったことだったりして。不安がないのが不安。。。ああ、貧乏性。 ま、そうはいっても明日は今年最後のゴルフ。がんばる。そしてもう寝る。
2006年12月21日
男5人で最高におもしろいカラオケをした。死ぬほど笑った。今年一番面白かったんじゃねーかな。新境地です。
今日はこれから仙台。東北大学で講演するんす。 仙台は楽天イーグルスの最終戦以来だから久しぶりだ。 寒いだろうなあ。ずんだ餅を久しぶりに食べよう。
日本の企業はインテリジェンス能力が低いといわれる。情報を集めることも下手だし、分析することはもっと下手という指摘は僕がいままで経験しているだけでも非常にあたっていると思う。もちろん企業だけではなく、国家も個人も下手であるということになるんだろう。政府においては安倍首相が日本版NSCの構想を打ち出している(関連記事)ので、ちょっとは動き出した感があるけれど、いまだ企業においてはビジネスインテリジェンスに関する動きは一切ないに等しい。現状は社長および経営陣の経験則に基づく情報分析を行っている状態が多いと思われるけども、それはまったくもって本当に危険極まりない状態であるということを、昨日、日本におけるインテリジェンスの権威の方の話を聞いて痛感した。それにしても昨日の講義は今年最もすばらしい講義だった。ほんとびっくりした。「おいおい、インテリジェンスってなによ」って方はこれを読んだらいいかと思います。ビジネスインテリジェンスの研究はまだまだ始まったばかり。日本での研究かはほんと数十人かと思う。アメリカもヨーロッパも進んではいるけど、いまなら追いつけるレベルなんじゃないかと思う。さあ、勉強勉強。
2006年12月20日
筋肉痛はだいぶよくなってきた。しかし生まれてはじめての筋肉痛だよ、これ。明日またジムがあるんだけど、こええ。日常生活に影響あるからなあ。また腕が動かなくなるのかなあ。 さて、昨日はJリーグの方からご招待いただき、「Jリーグアウォーズ」なるイベントに行ってきた。このイベントはベストイレブンとか、最優秀選手とかを選んで表彰する会でした。 こういう表彰式はプロ野球でもあるんだけど、圧倒的にオペレーションが違った。Jリーグのほうが全然ちゃんとしてます。イベント自体のオペレーションもさることながら、集客面がちゃんとしてた。特にJ1の全チームのサポーターをよぶ仕組みはすばらしい。座る場所も別れてるし。プロ野球もぜひとも参考にしてほしいです。 その後、日本におけるラグビーをいかに発展させるかの意見交換を行う。 いろんな意見がでたが、なにせラグビーを実際に見たことがないので、見ることになった。寒そうだなあ。 それにしてもスポーツ関連の話が多い今日このごろです。日本におけるスポーツマーケティングは転換期を迎えているような気がします。特にプロ野球、このままいくと間違いなくだめになります。しかも猛烈な勢いでだめになると思います。構造上の欠陥があると思うので、これをどうにかしないといかんのですが、どのタイミングで抜本的変革を行うか、非常に注目しています。
2006年12月19日
香山リカのスピリチュアルにハマる人、ハマらない人」を読む。僕も現在のスピリチュアルブームに非常に気持ち悪い感じをいだいていたので、大変興味深く読んだ。ちなみに僕は全くハマらない人だ。占い、予言も全部興味なし。遊び心がない、といわれればそうでしょうが、自分の人生は自分で決めたいわけで。なので、テレビで「前世」だ、「オーラ」だ、「祖先との交信」だとくるとチャンネルを変えてしまうんだけど、視聴率はいいらしいし、その類の本も売れているらしい。もはや、僕はマイノリティなのかもね、と思っていたら香山リカも同じこと思っていたようだ。しかし、テレビ、おれはちょっと信じられないですよ。これだけ影響力が大きなメディアなのに、全く証明できないような前世についての番組を平気で作って、流してるんだから。ま、見たがっている人がいるから作るんだろうけど、ほんとにそれでいいのかよ、といいたい。しかも、数字がとれなくなったら、どうせ今の出演者を叩くんでしょ?
2006年12月18日
ジムに通うことにした。 パーソナルトレーナーがつくやつ。 そうでもしないと続かない。 逆に、そういう人がつくと続く。 いまだ、ヤマハ音楽教室に通ってますから。小学生にまじって。大人一人。 で、ジムではこのガリガリの体に筋肉をつけてもらおうと思ってまして、そういうオーダーを伝えたところ 「まずは猫背を直しましょう」 といわれた。むむむ?猫背? いわれてみれば猫背かも。 いわれてみれば 「爆笑問題の太田に似てるね」 といわれたことがあったかも。 いわれてみれば 「会議中の姿勢悪すぎ。椅子はベッドじゃない」 と注意されたことがたくさんあったかも。 そうかぁ、おれ、猫背かあ。わりと気づかなかったなあ。 で、治るのかね、これ。なおったら、うれしいね、たしかに。 そして、筋肉はいつつくんだろう。 しかし、マッチョなオレ、想像がつかん。ボディビルにはまった長渕並みの体になったら、オレはいつだってTシャツは肩までまくるね。
2006年12月15日
CDを買わなくなって久しい。借りなくもなった。 音楽はみなiTunes storeで購入してる。 みんなそうなのかな、と思ったらそうでもないのね。あんまり売れてないって記事がでてた。へー、意外だ。 ちなみに最新作なんて買わない。 最近買ったのは ・チェッカーズ ・スタイルカウンシル ・世良公則&ツイスト ・中森明菜 ・アラジン ・ザ・ブルーハーツ ・ガンズ だもん。みんな古い曲だわ。これで満足してる。 でも、改めてみるとひどいな。 ちょっと新しいのも欲しくなってきたぞ。 だって、おれ、なんだか新しいものに目を向けない、古い人みたいじゃん。 ※そういう今もバックでは「涙のリクエスト」がかかっています。思わず、口ずさんでしまう。
ニート生活は思ったよりも時間がないことに気づく。その証拠に日記がなかなか書けないし本が読めない。大体毎日人に会ったり会社に遊びに行ったりしてるんだけど、あっというまに1日過ぎちゃう。そう考えると、サラリーマンのときって、机の前に座っている時間が長かったな。今はほとんど、ない。サラリーマンは暇なのか、オレが全然働いてなかったのか。まあ後者だと思うが、しかしニートはなかなか忙しい。。。
2006年12月14日
とにかく家が寒い。 そもそも一軒家は寒いのに、さらに2階から4階までほぼ吹き抜け状態になっているため暖房効率が異常に悪いと思われる。家の中でダウンを着ている今の状態はあまりにもひどい。2月とか怖いんだけど、まじで。これはなんとかせねば。
2006年12月06日
新規ビジネスの立ち上げが好きだし、おそらく向いてる。色々調べて、ヒアンリングして、その上でアイディアを出してビジネスプラン作って、実行していくというプロセスがたまらん。そして成功したときの達成感は格別だ。もちろん失敗もあるけどね。
2006年11月30日
サラリーマンやってると、何気に議論する機会ってなくないですか?会社によると思うけど。ブレストしようとか、会議しようとか言われても、結局報告会とか、上司の話を聞くだけとか。議論をする機会、増やさないといかんですね。学校でもやってない感じだしね。いまの立場になってすごい議論する機会が増えたことは収穫であーる。
2006年11月27日
あまりにも遅くなったがやっとこさIKEAに行ってきた。非常に感心した。とにかく「徹底力」、これにつきる。いかに「いいもの」を「安く」提供するか、という当たり前のことだけど、それに徹底的にこだわる、もしくはこだわっているように見せる、という部分が勝因ですね。こういった徹底力は常に忘れないようにしたいものです。
2006年11月26日
ちょいワルオヤジなんていう言葉がはやって久しいけど、街を見ているとオヤジはやっぱりオヤジなわけです。 まあ、でもこんなオレもオヤジの年齢といってもいいぐらいなわけでして、そう考えるとファッションに興味があるオヤジ世代というのはどんどん増えていくんでしょうね。オレがお洒落かどうかはおいておいてください、無論。 で、オヤジたちって髪の毛はどこで切っているんでしょうね。オレは青山にあるわりと有名な美容院なわけだけど、オヤジの客は全くいない。オバサンはいるけど、オヤジはいない。ここ数年、見たことがない。 となると、床屋か? で、改めて街のオヤジたちの髪型を見ていると、これがまたかなりのもんだ。かなり、キテル。まあ、見た目が相当大事と思われる政治家の方々を見ても、相当キテル。ふーむ、あまり気を使わないのかねえ、髪型。でも、大事だと思うけどねえ。無論、オレの髪型がいいか悪いかはおいておいてくださいね。 というわけで、前にも書いたけど、オヤジが気軽にいける美容院とか、お洒落髪型にしてくれる床屋、はやると思うなあ、これから。ないなら作るんだけどなあ、自分でもほしいから。眉毛とかもいじってほしいし。 一度美容院経営している人にヒアリングしてみたいな、このあたりのマーケット事情。 もし誰か知っている人いたら、ご紹介くださいな。
2006年11月24日
ヴァージングループのリチャード・ブランソンは昔から僕のヒーローだ。以前読んだ、「ヴァージン 僕は世界を変えていく」にとても感銘をうけ、やっぱりおもしろいことをやりつづけよう、と思ったものだが、最近「やればできる」を読んで、まだまだおもしろいことをやり続けるために頑張らねばと思ったわ。とにかくリチャード・ブランソンはかっこいい。今後大失敗するかもしれないが、それでもかっこいい。そして、目指すべき人がいる、というのはいいもんだ。
昨日の講演、来ていた人には申し訳なかったが、イマイチだった。反省だ。ごめんなさいね。またチャンスがあったら、もっとちゃんとやります。 今日は母校での授業。 テーマがある分、話しやすいと思うので、がんばります。
2006年11月20日
サラリーマン辞めてもうすぐ2ヶ月。面白そうな話が増えてきた。全部やりたいが、リソースが足りん。。。弱った。まあでも面白そうなことは全部やらねばだ。おもしろいことを一緒にやってくれる才能ある人をどんどん集めなきゃならんなあ、うーむ。さささ、明日はまたゴルフ。ゴルフも面白いんだもーん。やめる気ありませーん。
2006年11月17日
来週20日の月曜日19時40分から、母校早稲田大学で講演します。内容は、まったく誰の役にも立たないと思われる「プロ野球チームの作り方」です。一般の人も入れるようなので、もしご興味あればどうぞ。※教室はいま調べてます。※更新 会場わかりました。19号館の509号室だそうです。下記の点滅している建物です教室の地図まあ、プロ野球チームの作り方を通して、全く世の中にノウハウがない仕事をいかにこなすか、ということが伝えられればいいかなーと思います。もちろん、万が一新しいプロ野球チームを作る際には役立ちます。あと22日は岐阜大学で13時半から講演します。これも学生さん向けね。これですね。やる気をもってくれるような話ができるよう、がんばりますです。
ただ今、長州から東京に戻りました。いまはヒルズの喫茶店。写真つきの詳しい旅行記はまた今度として、それにしても松下村塾を中心とした教育のすばらしさを再度痛感しました。薩摩に行ったときも郷中教育のすばらしさを感じましたが、やはり大好きな松下村塾を目の当たりにし再度痛感です。教育というものは世の中を大きく変えるのだなあ、ほんとに。教育はすばらしい。とにかく重要だ。たった150年前の出来事である革命がこのような小さな塾で学んだ人々を中心に行われたという事実を目の当たりにし、非常に感慨深い思いです。彼らの維新がなければ今の私は絶対にないわけで、そんなことを言ったらきりがないですが、でも吉田松陰、高杉晋作、木戸孝允らがいなかったら、今の日本はなかったなあ、ということをその場にいったからこそ、体感できた気がします。やっぱり旅行はいいものです。そして、なんといっても高杉晋作。高杉晋作が好きでねえ、オレ。生家、御墓等はもちろんのこと、帰り際、長州の藩軍を奇兵隊、諸隊が打ち破った太田という場所に行き、奇兵隊の本陣となった神社を訪ねました。司馬遼太郎の「世に棲む日々」の4巻に出てくる神社ですが、非常に小さく、ガイドブックにも出てないのですが、非常に趣があり、そして時代を感じることが出来、よかったです。とにかく、よい教育がよい人材を育て、よい時代を築きます。現在の受験を中心とした教育がいいわけはもちろんなく、もっと人間の本質的な部分を育てるよい教育をどのように実現するか、真剣に考えてみたいものです。
2006年11月16日
今日から明日まで、幕末ツアー第二弾ということで、萩=長州藩に着ております。 朝一の飛行機に乗ったので、もう到着しました。 さあ、大好きな松下村塾、高杉晋作ゆかりの地を見てまわって気まーす。
2006年11月15日
日経新聞を申し込もうとしてるんだけど、支払いはカードじゃできないのね。ネットから申し込んでカードで決済するのが一番楽なんですけど。ホントはできるけど、オレが知らないだけ?なぜ、家に代金をとりに来るなどという信じられないくらい前近代的な方法が残っているのか。利権?慣習?意味不明だ。雑誌は富士山マガジンサービスのお陰でかなり楽になったけど、まだまだわけのわからないところで不便なことが多いよ。
2006年11月14日
豊洲のららぽーとに「CANDY」というレストランがある。21世紀のファミレスだそうで。で、これが実にセンスがいい。まず、看板に「ファミレス」と書いてあるのが潔い。お店に入ってまず超目を引くのが、天井からぶら下がっている巨大な赤いボール。すごいかわいい。このほかにも店内はファミレスとは思えない異常な内装。シャンデリアやら、装飾やら。椅子もかなり変わってる。まあ、全体的には非常に悪趣味だが、それまたがまた確信犯だから許せる感じになっている。女の子や子供は大喜びみたいだ。どこがやってるんだ、このレストランと思って調べたらこの会社。DiamondDiningそして、すごいぞ、この会社。でたらめなレストランたくさんやってる。ヴァンパイアカフェサムライバール ガチンコ酒場ベルサイユの豚竹取百物語なんじゃこりゃ。どうやらこの会社100店舗100業態を目指しているらしい。オペレーションの標準化も、大量発注によるボリュームディスカウントも無視したこの潔さ。すばらしい。実にすばらしい。こんなバランスの悪い決断はなかなかできるものではない。そして、ひとつひとつのサイトもセンスある。店舗開発もかなり気合が入っている。久しぶりに目が覚めるような会社に出会った。実に気持ちがいい。困難が多いと思うが、ぜひともこの姿勢のまま突っ走ってほしい。
今週からちょっとづつ仕事のことを考え出しました。やっぱり新しいことをはじめることを考えるのは最高に楽しいです。とにかく興味のおもむくまま、面白いことをやり続けたいです。仲間が必要なので、勉強会でも開こうかなと。
2006年11月08日
岐阜にいます。ちょっと寒いです。昨日の講演はたくさんの人に来ていただき、ありがたかったです。でもみなさんのお役に立てたか不安だなあ。。。いろいろ反省が残ります。それにしても、人前で話をするのは楽しいお仕事です。ありがたかったです。さて、今日はちょっと岐阜観光するつもり。狙いは明治村と養老天命反転地です。楽しみだなあ。ところで、駒大苫小牧の田中投手が楽天イーグルスと仮契約したようだ。これは本当によかった。また盛り上がるなあ。来年から1軍で投げてほしいです。見に行きたいな。
2006年11月03日
やっとこさ引越しを終える。そして夜は引越し祝いパーティー。たくさんきて盛り上がりました。来ていただいた方々、ありがとうございましたー。そして皆様からいただきましたお祝いプレゼントは「二宮金次郎像」でした。50センチぐらいの陶器製。しかも箱を開けたら足から真っ二つに折れていました。ははは。ジオングみたいになってやんの。それ以外にも巨大お菓子セットもいただきました。本当に迷惑です。それにしても、人が来てくれるのはありがたい。みなさん、是非ともおこしくださーい。そして、今日は午後から岐阜に行きます。久々の講演。久々のお仕事。明日も岐阜でちょっと観光してから帰りまーす。ではでは。
2006年11月01日
引越ししてます。なかなか大変で、全然終わりません。。。モノが多いなあ、うち。でも今回すごい捨てますた。
2006年10月31日
さて、今日から引越し作業開始です。 明日には完了予定。というわけで、明日からは青山に移ります。さようなら、乃木坂。 ちなみに1日は19時から引越し祝いだす。 これる人、お気軽にカモン。深夜までだらだらやってますので。なお、一部の方から、 「どんな大きなぬいぐるみがほしい?」 とか 「マグロ一匹でいいですか」 という迷惑な問い合わせがきていますが、どうか手ぶらできてください。
2006年10月30日
友達の結婚式に行ったら巨大な桃饅頭がでてきた。これはおもしろかったなー。中華料理はおくが深いです。ちなみにすごくおいしかったです。
2006年10月28日