079104 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぱくぱく・ふるんの部屋

ぱくぱく・ふるんの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

December 21, 2006
XML
日本とドイツの美しい本2005
「第40回記念造本装幀コンクール」と「ドイツの最も美しい本2005」

        germany.jpg

「ドイツの最も美しい本コンクール」の入選図書が日本で紹介されるようになってから今年で10年になるのと、日本の「造本装幀コンクール」の開催が40回になるのを記念して、両コンクールの入選図書を合わせてご紹介します。
身近に手に入る本を、よりよく、より美しくすることを目的とされた二つのブックデザインコンクールの、厳しい審査によって選ばれたドイツの図書60点と日本の図書34点を、実際にお手にとってじっくりと見比べ、そして味わっていただけます。
また、今回の「ドイツの最も美しい本コンクール」の厳しい二次審査の様子を、映像でご紹介します。
          (HPより)

会 期: 2006年10月27日(土)~2007年1月28日(日)
休館日: 毎週月曜日(ただし1月8日は開館)
12月29日(金)―2007年1月3日(水)、1月9日(火)
開館時間: 10:00~18:00
入場料: 無 料
※印刷博物館本展示場にご入場の際は入場料が必要です


実物を手にとって、中を開いて自由に見ることができる。
市販されているもの、いないものがあるが、かなり自由に造本されたと感じた。
どんな内容の本なのか、日本語で説明書きがあったけどドイツ語が読めないので、文字や色や構成がその内容とマッチしているのか、反撥しているのか、意外性を突いているのか・・・はわからない。
本作りをする人なら知っていて当たり前の用語が、わからない。
ま、そんなハンデはありますが、学術本にもあそびがあり、美術本にはいくつも驚きがあって、楽しかった。

地下の印刷博物館主展示室で、「活版によるクリスマスカード作り」をやってみたかったけれど、時間が無くてできなかったことが残念。

      toppan.jpg 印刷博物館=凸版印刷社屋内


竹尾で展覧会中の中国のブックデザインも、見に行きたいの。
製本=西洋式あるいは、和綴じ本くらいしか知らない私のようなものには、現在の中国の製本にまさに驚愕『目からうろこ』らしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 21, 2006 11:24:41 AM
コメント(6) | コメントを書く
[うつくしいものかわいいもの] カテゴリの最新記事


プロフィール

ふるんちゃん

ふるんちゃん

お気に入りブログ

遊星からの物体X (… 王道名なしさん

ラルフとあるく。 らるママさん
「あれこれ帳」 あ… ももアロエさん
千葉 おいしいお店 neko59さん
Lyrique☆な部屋 Lyrique☆さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/5vwozr4/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/-xjwdnw/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/rkpw9zj/ ア…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X